■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
名古屋高速 伝説の最速はここから生まれる!!
- 1: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/10/17 02:48
 - 最近名古屋環状が熱いようだな!ここで見ているだけのお前ら!週末にちょこっとよってみたらどうだ!?
少々誤解されているみたいだが環状って小さい車でも十分走れるんだぞ? 
「最速は誰だ?」時間帯によって最速車両は変化する。
早い時間ならテンロククラスでも十分だ!突っ込みとすり抜け、コーナーの速度でライバルと差を広げろ!
2リッター、ロータリークラスでも楽しい、ドリってる奴もいるらしいが・・・
深夜なら大型車両の時間だ。ブーストアップ程度の大排気量でも車の最高速はリミッタープラス50キロだ!
誰かとバトルするもよし、同じレベルのライバルを見つけるもよし、一人で流すもよし。
おっとKさつには気をつけろ!見つかったらブッちぎるか一般車両の成り振りをして自分で対策しろ! 
ゆっくり流してる途中でいきなり本気組の奴らに抜かされると圧巻だ!! 
有料道路が故に対向車はなく、路面の状態も整っていておまけに空き缶ひとつ落ちていない。事故があればすぐに公団が教えてくれる。
しかも周回数は無限大だ!
1週は約10キロ!カメラスタート!めくるめく飛び込んでゆく深夜の夜景、一般車両がさしずめパイロン間隔に思えてスラロームでパス、
故障や交通違反の不安も大きくあるがコーナー手前の緊張感も絶大!その後2キロオーバーの直線で風圧と戦いながら最高速をマーク!
ラストまでにすべての温度計がピークにさしかかる!丸田町JCT・四谷線分岐ゴール!!!!・・・・   
・・・カメラ400メートル手前でようやく安心してブレーキを踏むんだ。。。
速めに流していても3分半。速い奴だと3分ちょい。3分切ったらまさに神かもな。
 
峠走りのテクニカルなセンス、ゼロヨンの緻密さと豪快さ、湾岸道最高速アタックのハードチューンとド根性。。。どれも良いと思う。
しかしどのステージもさらなる進歩をした自分を夢見てるだろ?それぞれのステージで腕を磨いた中級者達よ。現在行き詰まっていないか?
公道はプロのステージではないが上級の中級者がいる環状ステージを週末750円払って見に来られてはいかがかね?
誰かは必ずいるだろう。そのとき!伝説を体験するかもしれない。。。
 - 13: 元警官 : 2005/10/19 14:38
 - いますよ。 おとり捜査にはもってこいですから。 気をつけて下さいね。  
 - 14: アドバン : 2005/10/19 16:39
 - 最速への道もかなり大変ですね・・・
僕はしばらく自粛しようと思います。
 - 15: x1 : 2005/10/19 22:07
 - ういうい
 - 16: ぬ : 2005/10/20 20:39
 - っ
 - 17: ネ申の使い : 2005/10/21 02:29
 - アドバン君!今日は楽しかったなー!ひさびさにはぁはぁしたよ♪
 - 18: アドバン : 2005/10/21 11:27
 - ここに書いちゃ駄目ですよぉ〜(TT;)
でも、僕もハラハラして楽しかったです。
 - 19: 車男 : 2005/10/21 15:09
 - 湾岸道最高速アタックが見てみたい・・・・
 - 20: 忍び銀の信長 : 2005/10/22 15:59
 - 最速、良い響き!!名古屋環状、最高のステージ!走るジャンルは様々ありステージも分かれるが名環はどのジャンルの方でも楽しく走れると思う!峠の方、冬の間環状へは?ドリの方コーナーやS字で高速ドリやふりっかえしなんてできます?最高速の方、3○○キロでます?ステージをお探しの方や興味ある方、一度来ては?名環はギャラリーも多く目立てばすぐに噂される!環状族も現れればお祭り騒ぎ!それに本気組の走りは超過激!必見だ!腕に自信のある方など挑戦してみてくれ!
では最後に『猛者共よ、環状へ集え!』
 - 21: こりゃ : 2005/10/22 17:51
 - まずいな
 - 22: ネ申の使い : 2005/10/22 22:55
 - 俺は今晩出没予定だ。日が変わるくらいにいけると思う。
あるいみ胆だめしだな。どうなる事か… 
新たな伝説か…
それともパトの中か…
 - 23: アドバン : 2005/10/24 19:20
 - 環状入りする前に集まれるところがあればいいのですが・・・
 - 24: x1 : 2005/10/24 23:31
 - あるじゃん
 - 25: 戸嶋君 : 2005/10/24 23:48
 - http://www.flurl.com/featured/Nude_Men_Aerobics_2059.html
 - 26: E11 : 2005/10/25 11:10
 - HGだなぁ
 - 27: アドバン : 2005/10/25 12:46
 - ありますね・・・
ただ、はじめての人と出会う場所も必要かと・・
その時は長○PAですかね〜
 - 28: 今週末 : 2005/10/26 16:06
 - はどうでしょうかね〜
 - 29: 銀七 : 2005/10/26 22:04
 - あめかもね
 - 30: アドバン : 2005/10/27 14:27
 - あの日だけは、雨でも走りますよ〜。
ただ、他にいろいろ確認しないといけない箇所がありまして・・・
 - 31: 銀七 : 2005/10/27 20:50
 - アツイですね
雨でもいっちゃうなんて
気をつけてくださいませ。
 - 32: アドバン : 2005/10/27 21:17
 - 銀七様>雨の走行もいいもんですよ〜。 
路面が乾いているときが恐ろしくなくなります。
 - 33: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/11/02 23:26
 - 以前私が毎日毎日乗った環状線、そのたびに支払う料金が本日からのリフレッシュ工事の資金になるのか。道路事業の方々、8日までがんばってください。きれいなアスファルトと縁石の除去をお願いしたいなぁ・・・頼むからこっそりオービスつけないでね♪ 
 - 34: 疾風 : 2005/11/03 15:36
 - 車が勝手に左にまがるYo
 - 35: 疾風 : 2005/11/08 14:46
 - 環状帝王様、しばらく車の修理に出します。
復活しましたらよろしく御願い致します。
 - 36: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/11/08 16:54
 - あれ?修理なんだ。今晩から路面リフレッシュだから下見に行こうとしたのに・・・。
 - 37: 疾風 : 2005/11/08 16:59
 - いい行きたいです。 
ただ、車が曲がっていくYo
 - 38: x1 : 2005/11/09 22:45
 - 2002-2003年度 環状帝王さん 車は何でしょうか?
 - 39: アドバン : 2005/11/10 13:53
 - ちなみに、皆さんは一周タイムどれくらいですか?
カメラ前80`スタートして、丸田町JCT・四谷線分岐真下まで・・・
今度計ってみます。 お楽しみに〜 めちゃ遅かも〜
 - 40: GTS : 2005/11/10 16:43
 - 銀セダソ死ね!!あご
 - 41: アゴナシゲンさん : 2005/11/10 23:11
 - 死ねって言われて死ぬ人はいないよ。そんなあたりまのことも分からんのかボケ
 - 42: ぅ : 2005/11/11 19:01
 - つ〜か幼稚な発言に・・・W
中学生になってからカキコしようね!
 - 43: x1 : 2005/11/12 10:16
 - 確かに
 - 44: もんたん : 2005/11/14 08:09
 - アドバンさんタイム計測終わりましたか(?_?)
 - 45: アドバン : 2005/11/14 09:00
 - 結果発表 まだ車は修理していない状態ですが・・・(左に曲がるYo)
カメラ前40q〜加速(時報に時間合わせの為)→丸田町JCT・四谷線分岐真下まで。
7〜8割ぐらいで3分13秒ぐらいです。 
今の段階でこのタイムなら3分ぎりいけるかも。(≧▽≦)
ただ気づいたこと、真下まで全快だと・・・カメラ前までで減速できない。
ストレートがもっと早い車で80qスタートなら2分40秒台ですね。
某1000馬力以上の車なら・・・ 
 - 46: アドバン : 2005/11/14 09:18
 - ゴール地点の変更を御願いできませんでしょうか?
ちなみに、カメラ前の斜線で、左側のゼブラゾーンは写らない?それとも写る?
気になりますね〜。
 - 47: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/11/14 16:52
 - 私の結果発表 車はまだ修理してないが・・・(オイルが漏れるYo)
スレにも書いてあるがそこそこ飛ばして3分15秒くらい。 
1年前に計測したときの最高は3分3秒。もっと速度が伸びてくれれば2分台だったかも。
若かりし頃、環状修行に明け暮れた日々があった。
そのときに発見したデータなのだがカメラは右車線は100でも光るが
左車線は180出しても光らない。私の超必殺大外刈りの名残がこれにある。詳しくは薬売りに聞いてくれ!毎日まんきつにいるから何時でも電話してもいいぞ!
アドバンよ、左ゼブラの点は良いところに気が付いたと思う。
君にも大外刈りを伝授しよう。
 - 48: アドバン : 2005/11/14 17:42
 - 環状帝王様〜m(。。)m
確かに減速できなくて、カメラ前を左側110〜120qでとうりましたが何もなかったような。
あの・・伝説の必殺技・・・大外刈りですかぁ↑
宜しく御願い致します。
 - 49: あい : 2005/11/15 12:19
 - 走りに行きたいんですが、何にか決まりは、あるんですか??
 - 50: こい : 2005/11/15 16:52
 - 交通ルールを守る。 以上!
 - 51: もんたん : 2005/11/15 17:33
 - ゼブラか〜気付かなかった(^o^;車治ったら教えてくださいよ(^O^)/もうすぐ寒くなるし↓↓
 - 52: あいさんへ : 2005/11/15 22:46
 - いろいろ聞く前にとりあえず行って走ってから考えましょう。峠とは違い一般車がいるから事故らなければいいと思いますが。一般車にはなるべく迷惑をかけないようにしましょう。まったく迷惑かけないようにするのは走るのを辞めないと無理ですからね。
 - 53: あい : 2005/11/16 12:26
 - ありがとうございます。わかりました。今度、行ってみて流してみます。
 - 54: アドバン : 2005/11/16 19:10
 - ○○を見つけたら一般車両の成りしなよ〜
追われたら絶対に○な。(○○ッ○ー○除は・・) 
正直に捕まると・・・;;。
 - 55: アドバン : 2005/11/16 19:25
 - 最高速や最速どうのこうのというよりも、
深夜に車のいない環状を走っていると制限速度でもめちゃ楽しいです。
早く走ることだけがすべてでは無いことを伝えておきます。
 - 56: あい : 2005/11/17 07:50
 - >アドバンさんどうもありがとうございます。○○には、気をつけますね。
追われたら、頑張って○げます。
 - 57: あい : 2005/11/17 07:54
 - あと、○○バーはどうしてるんですか?○バーとか、○してあるのですか?
 - 58: アドバン : 2005/11/17 10:13
 - あいさん>○○バー? 
 - 59: 銀 : 2005/11/17 10:24
 - ○○バー? わかりましたが
○○ッ○ー○除は・・  がわからん
ん〜〜〜 
 - 60: ・・・ : 2005/11/17 12:27
 - 180Kmで効く奴だと思われます。
 - 61: § : 2005/11/17 12:34
 - Nシスあるからカバーで○すか、それか○す。じゃないと何周回ったかわかってマークされるよ。家の前にKさん居たりとか。怖〜
 - 62: 銀 : 2005/11/17 14:42
 - よくわかりましたね
どうもです。
 - 63: もんたん : 2005/11/17 17:47
 - バカだから○がよく解らん(*_*
 - 64: アドバン : 2005/11/17 17:48
 - なるほど〜。同じくどもども
 - 65: WOLF-MAX  : 2005/11/17 20:10
 - いないいないバー。。。
わからん。
 - 66: 黒羽根 : 2005/11/17 22:22
 - まったく分からない。
俺もやっぱり馬鹿の仲間だな。
 - 67: あい : 2005/11/17 23:29
 - みなさん、いろんな情報本当にありがとうございます。
 - 68: 環状帝王にお会いしたい♪ : 2005/11/18 00:23
 - たびたび環状に顔を出してます。なかなか環状帝王にお会いできなくて・・・・・ 何時位に現れるのでしょうか。    もう走ってないとか!?
 - 69: 京 : 2005/11/18 08:22
 - そういえばNシスってどこに着いてるんですかぁ(?_?)
 - 70: ん? : 2005/11/18 17:46
 - Nシス?どこに?
さりげなく走るのが一番ですよ。
 - 71: 薬の売人 : 2005/11/18 22:53
 - 大外狩りゴールドDX〜〜おお〜!!!
な〜システム?ないだら〜
 - 72: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/11/19 11:14
 - 今だから言える先週の失態。。。友人が遠くに引越しすぐので思い出に♪と環状入り。マシンテストも調子よくそろそろ降りる予定だったがなんと薬の売人に接触。追い越し際にブーブー鳴らすからどこかの変人か俺のファンだとやり過ごすところだった、いいとこ見せてやろうともう一週周ったらななんと俺の宿敵アドバソが乱入してきた!薬の売人とアドバソにド肝をぬかせてやろうとしたら先方が大渋滞! 
先頭にはK察がー!!(ちなみに俺はいつも瞬間的にしか現れない、引き際をわきまえないと仕事の出世がダウンフォースしてしまう)この日はちょっと逃げ遅れてしまった。。。
一年前の記憶がよぎる!副総長が同乗走行時に同じことが起きて危うくK察サンドイッチ作戦をお見舞いされるところだった・・・。
今回はウインカーもなしに俺にカブせて来ようとしたのでそのままパス。
ちゃんとウインカーくらい出せよ!って言いたいなぁ。。。
世の中譲りあいよ♪ 
そのまま安全運転で爆走し名古屋の夜景の中に消えていったのだ・・・。
と、先週の夜中に見た俺の夢の中身を書いてみた。
みんな安全運転しろよー
名古屋高速は法定速度60キロ!くれぐれも危ない運転をしないように!
 - 73: アドバン : 2005/11/19 12:16
 - 夢の中にまで僕が出てるんですか〜(=▽=;)
名古屋高速は法定速度60キロ!ですよ〜。 
僕はゲームで2時間半ぐらい法定速度でぐるぐるまわってました。
路面のこうばいがよくわかりましたぁ〜。 
ただ、一般車がなぜかパッシングしてきましたぁ〜
コリャ〜!法定速度60キロ!だぞぉ〜
 - 74: グロンビター3000cc : 2005/11/19 17:57
 - 毎週末の1時に丸の内出口先のココストアで僕達は待機しています。
走りに興味がある人はここまできてください
みんないい人たちだからお気軽に声をかけてください。
こんばんも集まります。
 - 75: エアバック職人 : 2005/11/19 19:49
 - 行きたいけど寒そう・・・
 - 76: Tバック職人(2ごうき) : 2005/11/19 22:12
 - 行きたいけど仕事が終わらなさそ〜
 - 77: グロンビター660cc  : 2005/11/19 22:16
 - 会いたいわ〜
 - 78: エアバック職人 : 2005/11/19 22:22
 - テキト〜に
 - 79: グロンビター3000cc : 2005/11/20 00:21
 - (・д・)はぁはぁ
今日もすごい!!
 - 80: トップグロン1308cc : 2005/11/20 09:15
 - アドバソ、タービンどうだっだ?
 - 81: アドバン : 2005/11/20 12:55
 - タービンブローです。
足回りとタービン交換する為、しばらく休業です。
 - 82: エアバック職人(1ごうき) : 2005/11/20 18:44
 - 昨夜勝負しとけばアドバソ君を堕とせたな…
 - 83: アドバン : 2005/11/21 11:15
 - 伝説の撃墜帝王復活!いつの日かあらわれるかも・・・・
 - 84: エアバック職人(1ごうき) : 2005/11/21 15:57
 - >アドバソ君
>>「伝説の撃墜帝王」
って、誰?
 - 85: YF-19のリミッター解除屋 : 2005/11/21 20:06
 - そりゃあ黒羽根さんでしょ。もしくは爆音神さんか
 - 86: 黄色いシビック : 2005/11/22 23:13
 - 俺だ!!!
 - 87: アドバン : 2005/11/24 14:10
 - まもなく修理が完了しそうです。
来週には復活します。
伝説の撃墜帝王は・・・このまま・・・伝説のままで終わるかも・・・
 - 88: もんたん : 2005/11/25 08:25
 - アドバンさん復帰したら出動します(^O^)/良かったら遊んでくださいm(__)m早い時間に行ったら渋滞してた↓↓もっと遅く行こ
 - 89: あい : 2005/11/25 22:04
 - 今、環状の帝王は変わった色FDって聞いたんですけど。
そうなんですか??
 - 90: 黒羽根 : 2005/11/25 23:44
 - 環状の帝王って誰かすら分からないから答えようがないですね
 - 91: トップグロン1308t : 2005/11/26 01:22
 - あいさん〉 
環状の帝王は変わった色のFDらしいよ。
ひょっとして環状帝王ファン?(笑 
ファンがいると環状帝王が出てくるみたいだよ
 - 92: 新グロンビター663cc : 2005/11/26 10:19
 - パジャマでおじゃま
 - 93: あい : 2005/11/26 21:48
 - やっぱFDなんですね。本当に速い人は、かっこいいと思います。
だから、環状で走ってるトコみたいです。
帝王さんには、環状を流してたら、会えますか??
 - 94: もんたん : 2005/11/26 22:34
 - 誰かオービスのとこゼブラで抜けた人いる(?_?)
 - 95: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/11/27 16:54
 - 先々週のちょっとしたトラブルにより、環状に走りに行く機会をさらに少なくしています。身内以外の方が私に出会う事は奇跡に近いかもしれません。
あいさんの車種教えてくれたらアピールすることができるかもしれませんねo(^−^)o 
詳しいことは薬屋・ケロイン(そのうちアドレス付きで名前がでてきます)に連絡ください。
 - 96: あい : 2005/11/28 22:43
 - 帝王さん返事ありがとうございます。
32GTRに乗ってます帝王さんの走ってるの見るの楽しみです。
環状で流して待ってます。
 - 97: アドバン : 2005/11/29 12:09
 - もんたんさん、是非今度走りましょう。
あいさんは32GTRですか?いい車ですよね。
これからもながく走ることを前提にがんばってくださいね。
 - 98: あい : 2005/11/30 15:13
 - アドバンさんありがとうございます。
頑張ってGTRで走り続けたいと思います。
 - 99: アドバン : 2005/12/02 18:51
 - 復活しました。 
ただもうタービンいきそうです・・・・音がする。。。
アテーサコントローラー装着・・・
2ヶ月はもってほしなア
 - 100: 銀100 : 2005/12/02 19:26
 - 今晩行く!誰か北署か高速隊に連絡を!! 
12時ガメラ前ロリコンスタート
 - 101: トップグロン1308cc : 2005/12/02 20:21
 - さっそくやる気まんまんじゃないか!
 - 102: 銀の絵筆ぇ : 2005/12/02 23:59
 - 1分前か、間に合わね〜
 - 103: 銀90 : 2005/12/03 03:56
 - カメラ前に25時・・・ダァ〜レも居なかった・・・
 - 104: アドバン : 2005/12/03 10:31
 - ぐは↑昨日は・・・寝てしまいました↓
銀90さん>いつの日か・・・イヒ
 - 105: 2002-2003年度 環状帝王 : 2005/12/03 19:11
 - 今晩長島Pに出没予定です。
あいさん、RX−8♀さん、美辞5さん、WOLF-MAXさん元気にしてますか?
よければ長島Pで☆ お会いできたら良いですね♪ 
その後いつもの時間(0:00)にいつものところで爆走予定です。
 - 106: ブルーのZ32 : 2005/12/03 19:29
 - 僕も今日は南の方から、長島PAに向います!
環状帝王さん、みかけたら宜しくです♪
 - 107: アドバン : 2005/12/03 21:19
 - 名古屋から長島に向かったPAですよ〜(^_^;)
 - 108: 絵ン留 : 2005/12/03 21:25
 - 長島PA向かいまーす。着くのは11時位かなーアドバンさんに逢って話してみたいんでよろしくです。
 - 109: 絵ン留 : 2005/12/03 23:06
 - 到着したけど車しかみつけれない。
 - 110: 銀90 : 2005/12/04 04:16
 - ヒサビサに楽しかったね〜。
いろんな意味で!
 - 111: アドバン : 2005/12/04 10:53
 - う〜ん。。。
始まりは最高でした、ファラーリ?ポルシェ・・・しかし最後に・・・ 
今回のことで去ってしまうのでしょうか・・・
一度離れようとしても、いつの日か環状の魔力に引き寄せられて・・・
 - 112: 銀90 : 2005/12/04 11:54
 - 俺はしばらくお休み〜♪
昨夜の【vsフェラーリ】はマジで楽しかった!
 
191KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50