■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
やっぱり、本●山でしょ(*/-\*)その2
- 1: では : 2006/02/09 18:14
 - 前スレ>http://www.hashiriya.jp/bbs/test/read.cgi/grip/1115889271/l30
ではよろしく
 - 797:  : 2007/06/08 21:53
 -  いいんじゃない?雨の日にやってるの見掛けるよ。 
 - 798: 懐古者 : 2007/06/09 17:17
 -  モザイクレーシングが元気だった頃はみんなルール守って走ってて、走りやすかった。 
 解散してから自分勝手に走る輩が増えて、走りにくくなった。 
 モザイクレーシング復活してくれればいいのに。 
 - 799: ? : 2007/06/09 17:25
 -  聞いたことないチームです。 何年くらい前の話? 
 速い人いたの? 
 - 800: 金曜派 : 2007/06/09 17:46
 -  速くてというよりも、うるさくて目立っていたね。 
 けっこう嫌われてたらしいね。 
 - 801: 32 : 2007/06/09 18:25
 -  モザイクレーシングといえば、赤のS13が走ってるの見ましたよ! 
 - 802: ? : 2007/06/09 21:07
 -  そのチームは 仕切ってたんですか? 
 今 この山を仕切ってるチームは有るんでしょうか? 
 - 803: 真珠 : 2007/06/09 22:32
 -  モザは仕切ってた訳じゃないけど、数年前まで居たのは事実。 
 その頃は他にもいくつかのチームが活発に活動しててルールは守られてたかも知れないけど、今より爆音が多かったね。 
  
 - 804: 現在、 : 2007/06/10 13:40
 -  ギャラリーと呼ばれてるスペースに、よく車を停めてるのが、モザの残党でしょ? 
 - 805: ↑ : 2007/06/10 18:17
 -  いや・・・違うと思うよ・・・。モザの人は走るのが好きな人達だから・・・ 
 ギャラリーにずっと居る人は走る意欲が無い人じゃないww 
 まっ!走れとは言わないけどさっ!! 
 それに話が弾んだら話に夢中になっちゃうじゃんww 
 - 806: ↑ : 2007/06/10 21:22
 -  走る意欲が無いってのは違うと思うよ。 
 見てる感じだと大きく分けて3種類かな! 
 ・バトル相手を選定している人。 
 ・仰るとおり、話に夢中になっている人。 
 ・ただのギャラリー。(←これは当然意欲は無いね〜) 
 速い車がいたり、盛り上がってないと、まともに走らないって感じじゃないのかな〜。 
 がむしゃらに走るというより、内容を濃くしたいんじゃない? 
 - 807: 今週末に : 2007/06/11 14:48
 -  オ◎ンジ行くけど、我こそはって人いたら、一緒に遠征バトルに行きませんか?三ケ日インター降りたとこで待ち合わせなんて、どうでしょう? 
 - 808: み○んよりも : 2007/06/11 20:37
 -  多○農道の方が面白いと思いますよ☆ 
 金曜日の夜ですね! 
 雨じゃないことを願いましょ〜 
 - 809: ↑ : 2007/06/11 21:20
 -  多*農道はやめとけ。イノシシいっぱいいるらしいから。 
 - 810: じゃ : 2007/06/11 23:21
 -  蔵〇行きませんか? 
 - 811: ? : 2007/06/12 07:21
 -  サーキットにしとけ! 
 お山の大将君♪ 
 - 812: ミカン付近全域 : 2007/06/16 20:59
 -  最近そのあたり全域(正確にはそれ以降東側)はヤバイんじゃないの? 
 そんなこと良く聞くけど…。 
 でも走ってないとは聞かないし、時間でもずらしてんのか? 
 まあ、行かんけどね。 
 - 813: さぁなぁ・・・ : 2007/06/17 06:08
 -  その一帯でのP車の巡回率が高いのは事実みたいだが目的は単に走り屋オンリーなわけでなくいわゆる治安の問題もあるんでないか?でもあの峠はヘンな噂も絶えんし一応近づかないのが無難だろうな。 
 - 814: シビ子 : 2007/06/17 16:34
 -  変な噂ってなんですか〜?そっち方面も良く走りに行きますが、聞いたことないです。 
  
 - 815: ↑ : 2007/06/17 18:42
 -  ミ○ンのスレをちょっと前から見れば大体わかるぞん。GWはホントに撮EIされてたって噂も聞いたことあるな。まぁ所詮は全部噂なんで真偽はわからんが…○ヶ○の件もあるし念のため「火のない所に煙は〜〜」とゆうワケや。 
 - 816: 皆さん : 2007/06/19 20:59
 -  もう少し付近の住民の事考えてください。 
 意外に響いて聞こえますから。 
 - 817: ↑ : 2007/06/19 21:34
 -  音、聞こえて走りに行きたくなちゃうじゃんwww 
 今はいけない状態なのに・・・ 
 - 818: C言語の : 2007/06/20 07:22
 -  フィットってグレードなんだっけ? 
 - 819: 古株 : 2007/06/20 23:42
 -  走る気持ち判るし、若者たちのストレスのハケグチになって現代の考えられない犯罪が少しでも減るならと、多少は眼をつぶるところもあるが、やはり周りの住民、一般の事も考えてみてください。 
 古くから伝統のダウンヒルが走れなくなるなんて事にならないようお願いします。 
 - 820: ↑ : 2007/06/22 03:57
 -  最近うるさいのは上のほうで定常円とかやってる人がいるから。あれはかなりうるさい… 
 - 821: ↑ : 2007/06/22 15:47
 -  関係ないよ。パトも頂上にまできてないやん。 
 - 822: ↑ : 2007/06/22 22:13
 -  関係ないことはないと思いますよ。私は麓に住んでますが定常円やっている音はかなり聞こえます。 
  
  山で走っていればシフトダウンの音などでどこら辺を走っているが見当がつきます。ただ一般の人はわからないでしょうね。山からうるさく聞こえたら、一般人からしたらドリフトもグリップもうるさいことにはかわらないんだから。 
 - 823: ここは間違っても : 2007/06/23 00:36
 -  定常円するところじゃないから。 
 - 824: そうだそうだ : 2007/06/23 01:00
 -  ドリはドリスポかサーキットに逝け 
 - 825: ん! : 2007/06/23 10:52
 -  821はアンテナがあるとこ(スカ側の頂上)の駐車場のことで、その他はUターン所の交差点だと食い違ってない? 
 Uターン所の定常円は論外だけど、頂上の駐車場ならいいかな…。 
  
 - 826: ↑ : 2007/06/23 15:25
 -  だね。 
 - 827: ↑ : 2007/06/24 04:08
 -  上の駐車場で定常円やるのがうるさいだよ。あそこはやまびこになって遠くまで響いてくる。信号付近でやるのも駐車場でやるのもやめてほしい。 
 - 828: ↑ : 2007/06/27 23:35
 -  じゃーいっその事、この山走るの禁止にしましょか? 
 - 829: ↑ : 2007/06/28 00:19
 -  あほ 
 - 830: この掲示板は、 : 2007/06/28 19:50
 -  どうも自己中や、悲観者が多いようで。 
 ちゃんと走ってる人ほど、こういうのは見ないんでしょう。 
 - 831: タカ : 2007/06/28 21:27
 -  ↑そんな事は無いです。一部の変な人の為に同じ様に見られるのは嫌ですよ! 
 - 832: トシ : 2007/06/28 22:50
 -  そーですね、一部変なのもいますが、走ってる人は割りとマトモです。 
 - 833: ↑ : 2007/06/29 00:06
 -  変人いっぱいいる 
 - 834: だけど : 2007/07/01 18:36
 -  めったに見たことないけど、おしゃれなイケメンも見たことある。 
 - 835: ↑ : 2007/07/01 21:44
 -  昔、黒の14とバトルしたことあるけど、登りで直ドリしながら登って行ったのがとても印象的です。 
  
 自分は赤いシルビアに乗っていました。13のNAです。 
 - 836: ↑ : 2007/07/02 00:04
 -  ニセモノ 
 - 837: ↑ : 2007/07/02 03:28
 -  自分が走ってたのは2年前のことだからね、今は山がどういう風になってるかは分からないけど、当時は直管の車が多かったかな! 
  
 速いと感じたのがGTウィングのついた白の80スープラ!この人は速かった。あとはオレンジ色のFDに乗ってる人とゼッケンナンバーがついた黒のEG6この人も直管で、速かった。走ってる人はみんなキチガイで間違いなく頭のネジがふっ飛んでた。自分も含めてね(笑) 
 - 838: ↑ : 2007/07/02 09:21
 -  ニセモン確定 
  
 - 839: 確かに : 2007/07/02 22:48
 -  偽物確定だね。 
 白い80スープラ羽あり、無しと2台いるけどあれくらいで速いというなら、大したことない。まだまだ速いのたくさんいるよ。 
 あのスピードならネジも吹っ飛んでないぞ? 
 - 840: シルビア : 2007/07/03 00:26
 -  (有名な?)赤い13の知り合いだけど… 
 僕の事がワカラナイなら偽物だね。 
 ちなみに僕も、二年前には本●いましたよ。 
 - 841: ↑ : 2007/07/03 02:35
 -  ニセモン乙! 
 - 842: ↑ : 2007/07/03 06:18
 -  赤い13の人は確か、〇ぎ〇らさんっていう名前だったと思うよ。←よく間違えられた。自分が走り始めたのは5年ぐらい前で13を乗り換えてから2年ぐらい経つからね。  
 ちなみに今はシビック!でもたまにドライブがてらに本〇のほうに行ってみるとUターン地点のところがブラックマークだらけだから、なぜ無駄なターンが多いのかと思ったよ 
 - 843: ↑ の連中へ : 2007/07/03 08:15
 -  おいおい! 
 車名、外観、人名など特定できてしまうような内容あまり書き込まん方がいいと思うぞ。 
  
 ちなみに下のブラックマークは工事車両がアスファルト塗り替えの時に付けた物だよ! 
  
 - 844: おい偽物! : 2007/07/03 08:47
 -  842 を書いた奴! 伏せ字にしたって分かるだろ!この掲示板とか、警察が見てるの知ってるか? 
 過去に違反歴のある人や、外観で特定しやすい車は、集中取り締まりの対象になりやすいんだから。 
 - 845: またバカが出た : 2007/07/03 11:30
 -  それは捕まる本人が悪いだけ。 
 - 846: ↑ : 2007/07/03 12:22
 -  有名になれない奴は気楽でいいよな 
 - 847: 赤い13? : 2007/07/03 12:25
 -  知らないな。あそこで速いのは黒い13しかいないでしょ。 
 シビックも台数多いけどドングリの背比べだし。 
 - 848: ギャラリー : 2007/07/03 12:44
 -  839>そういうあんたは何乗ってんだ??まぁだいたい予想つくけど  
 - 849: 質問です。 : 2007/07/03 16:13
 -  よく直管って言いますが、どんなマフラーですか? 
 それと ここでは、速い人ほど静かなマフラーで走るって聞いたんですが、何か意味があるのですか? 静かなほうが速いんでしょうか? 
 - 850: 839 : 2007/07/03 20:35
 -  ギャラリーは本人かな?最近はギャラリーにいるからね。 
 - 851: 麓住民◇元常連 : 2007/07/03 21:02
 -  触媒も無いようなマフラーが直管でしょ? 
 直管に限らず煩い車は何処の山行っても嫌われるだろうし、結構遠くまで響くから迷惑なんで止めてくださいね。 
 - 852: 849さん : 2007/07/04 08:14
 -  一概に静かなマフラーのほうが速いと言えないけど、爆音マフラーは、抜けすぎてトルクが落ちてる場合があるから、そういった意味で静かなほうが速いんじゃない? 
 あと、気がねなく走れるしね。 よその峠では、最速クラスの人たちが、率先して静かなマフラーで走ってるとこもあるよ。 
 - 853: ↑例えば : 2007/07/04 16:32
 -  どこ?具体的じゃなくてもいいけど教えてちょ。 
 - 854: えっ? : 2007/07/05 15:04
 -  黒い13なんているの?シビックもそんなにいないし、ロードスターの方が多い気がする。 
 - 855: ↑ : 2007/07/05 17:01
 -  赤のAWいるかな? 
  
  
 ボルトオンターボのロードスターなら知ってる 
 - 856: ↑ : 2007/07/05 17:39
 -  どれがボルトオンターボ? 
 - 857: ↑ : 2007/07/05 23:39
 -  何色だったか忘れた!多分ホワイトかな?名古屋ナンバーだったような気がした 
  
  
 やっぱり本〇走ってる人は14キロ以上のバネを入れてるんだね! 
 - 858: ↑ : 2007/07/06 07:33
 -  車種によってだいぶちがいまっせ… 
  
 固ければはやいわけではないですよ。走ったことがあれば分かると思いますが段差等酷いのでしなやかな足回りの方が速いのでは? 
  
 ダブルウィシュボーンとストラットで最適バネレートはかなり違うので足回りの構造勉強してみては? 
 - 859: そうだね : 2007/07/06 08:39
 -  固い足じゃ跳ねて踏んでいけないからね。 
 ここ来ると、いつもどれかのロードスター見かけるけど、群を抜いて速いロードスターいるね。何色かはよくわからんかったけど。 
 - 860: 天気が、 : 2007/07/06 15:50
 -  ちょっと怪しいけど、今夜行く人いますか? 
  
 - 861: 地元民 @言う間 : 2007/07/06 16:23
 -  空は曇ってますが、今夜いっぱいは 天気もちそうですよ。 僕は行けませんが
 
 - 862: α : 2007/07/06 17:13
 -  ターボ仕様は2台はいますよ。白い方はガンガン走る人じゃないみたい。 
 - 863: ↑ : 2007/07/06 19:55
 -  二台もいるんですか?見たことあるかな? 
  
 - 864: 週末は : 2007/07/10 22:12
 -  けっこう うるさかったね? 
 特に 赤7は、コンビニ番長か!? 
  
 - 865: 下のギャラリー : 2007/07/12 00:44
 -  ターボのロードスター週末はいました? 
 話だと白っぽいのと何色がターボ仕様なんですか?どれくらいの速さだろう。 
 - 866: ↑ : 2007/07/12 11:11
 -  ちょっと前の書き込みにもあったけど、このような掲示板で特定できるような内容を掲示されるのは好まない人もいるから。 
 音と加速で判断してみては? 
 ターボ化すれば明らかに音、加速力が違うから。 
 ちなみにその他は最近は来てないよ。 
 - 867: ↑ : 2007/07/12 14:52
 -  その他? 
 - 868: まさか? : 2007/07/14 21:44
 -  今夜 行くなんて、言わないでしょ? 
 - 869: 行 : 2007/07/14 23:02
 -  かないよ! 
 - 870: 例のが : 2007/07/15 02:05
 -  いますよ。 
 - 871: ↑ : 2007/07/15 06:43
 -  ターボ? 
 - 872: 久々 : 2007/07/28 21:59
 -  良い天気だ…。 
 - 873: ↑ : 2007/07/29 09:51
 -  そう言えば昨日、NSXが走ってたな! 
 - 874: ↑ : 2007/07/29 11:38
 -  いつも一往復だけしかしないやつ? 
 - 875: ↑ : 2007/07/29 19:42
 -  そうそう!赤いNSXだったかな 
 - 876: ↑ : 2007/07/29 22:40
 -  本●七不思議のひとつだね!(謎) 
 - 877: 七不思議 : 2007/07/30 01:27
 -  全部言えます? 
 - 878: そのうちの ひとつは、 : 2007/07/30 04:43
 -  鹿を はねるのは、スバル車ばかりだという。 
  
 - 879: ↑ : 2007/07/30 10:39
 -  なぜに滑る(オーバー)、上り第一ヘアピン。 
 ↑ 
 殆どの駆動方式でアンダーはあまり出ないのに、やたらオーバーと言う話し。 
 ドリが解禁だった頃の亡霊の仕業か! 
 - 880: ↑ : 2007/07/30 15:47
 -  夜中に往復してる最速?のタンクローリー 
 - 881: ↑ : 2007/07/30 17:33
 -  あのタンクローリーSタイヤ履いてますよ! 
  
 つっこみ過ぎだけど、重い車重をものともしないコ―ナーリングT足回りも煮詰めてますよ! 
 - 882: OB : 2007/07/30 18:48
 -  今はタンクローリーなのか? 
 数年前までは4トンロングデッキ車がダントツ最速だった。 
 あんな車で走り屋初心者より下りは速かった。 
 しかも砂袋満載。 
 噂では、横浜タイヤのテスト車だという。 
 - 883: ↑ : 2007/07/31 15:10
 -  あのタンクローリーはただ地元の牛乳運んでるだけです。昔から頑張って仕事してるので邪魔しないでね。 
 - 884: 結局 : 2007/08/02 23:44
 -  七不思議ネタはタンクローリーネタで終わりなの? 
 確かに夜中にタンクローリーが走ってるの見たことあるけど、最速は言い過ぎだと思う。 
 - 885: 七不思議? : 2007/08/03 00:38
 -  誰も居ないのにガードレールを叩く音がする。 
 猪の仕業だと聞くが実際は誰も見たことも、泣き声さえ聞いたこともない。 
  
 ぶつかっても無いのに本●の水銀灯はよく切れるらしい。 
 一年に一箇所は切れているらしい。 
 - 886: 不思議じゃない : 2007/08/03 07:15
 -  ガードレールの音は鹿の角があたるだよ。 
 鹿がガードレールくぐる時に当たってるのをみた。 
 ナトリウム灯は切れやすいから別に驚くまでもない。トンネルのやつと同じだけどよく切れてるでしょう? 
 - 887: ↑ : 2007/08/03 08:34
 -  いやいや。 
 それを言ったら、上の全部に理由等あるよ。(笑) 
 スバル車は偶然だろうけど。 
 でも多少謎めいていた方が面白いじゃん! 
 ウンチクじゃなくて、不思議ってのはそう言うもんでしょ。 
 - 888: ポルシェ : 2007/08/03 12:50
 -  本宮山登りきって、派出所の前の道をポルシェがたまに走ってますな。高速コーナーで面白そだが。民家、派出所の前だしマフラー変えた車は攻めれないだわろうけど。 
 その、ポルシェはマフラーノーマルだから、音はあんまりしないが、ハエーゾ。 
 - 889: ↑ : 2007/08/03 13:24
 -  ポルシェはノーマルでもウルサイからそんなとこ走っちゃ駄目でしょ! 
 - 890: ↑ : 2007/08/03 14:31
 -  民家の人たちは家の前を往復しているだけで気になっていると思うので、やめた方がいいな。 
 速いなら表側に来れば良いのに…。 
 高い車だからビビッてんのか? 
 まあ、表側に来ないのだから、たいした事無いだろ。 
 - 891: ここに : 2007/08/03 17:59
 -  神速のエボがいるってホントですか? 
  
 - 892: ↑ : 2007/08/03 18:50
 -  聞いたこと無いな〜。 
 そこそこのは居るみたいだけど。 
 昔はとんでもなく速いエボ3がいたらしいたけど。 
 - 893: すげ : 2007/08/03 19:57
 -  ハエエシルビアならいたけど最近は見ない。 
 - 894: ムック : 2007/08/03 23:53
 -  それって14後期ですか? 
 - 895: ↑ : 2007/08/04 00:58
 -  後期ルックの前期で緑じゃない? 
 - 896: ↑ : 2007/08/04 07:06
 -  その黒いエボ3知ってる! 
  
 フルスモで雑誌とかにも乗ってた 
 
162KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50