■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
 最新50
★シリーズ最強のランエボは?★
- 1: えぼりあん : 2006/07/29 11:04
 - 速さは新型が一番だと思いますが、人気はどのエボが一番有るのでしょうか?
個人的にエボ3、エボ5辺りかなと思いますが。
 - 229: M5 : 2009/10/03 21:13
 -  225の文脈見ると間違えなく未だ未成年者か?成人して るならかなり、かなら語学力ないね、中傷したいだけなのか?言いたい事が意味不だし 
 - 230: 傍観者 : 2009/10/03 21:13
 -  >>226 
 サーキット最強じゃないと自分は思いますね。 
 コテコテGT仕様ならまだしもノーマルなら筑波とか富士とか高速コーナーとかフロント巻き込み気味で侵入するから怖い(FCを永く乗ってたから違和感ある)し 四駆だからラジアルだと5ヒート位で昇天なさる(笑) 
 - 231: 傍観者 : 2009/10/03 21:19
 -  耐久レースみたいな事やったらエボは速いけど厳しいかと思います。 
 筑波のノーマルレースを観る限り他の280馬力クラスと圧倒的な差はないし。 
 >>225はM5を知らないのでは?ミニサーキット走るならM5じゃ踏める区間が異常に少ないし、M3で十分エボと張り合えると思います 
 - 232: M5 : 2009/10/03 21:28
 -  ランエボ乗りに限った話しではないけど 
 値段の高い車や極端にスペックだけ凄い 
 車乗ってるユーザーに対して自称だとか 
 妄想だと、誹謗する、逆にスペックの低い 
 車や不人気車に対してバカにする書き込み 
 を見受けられるけど、ランエボでも、M5でも 
 結局は車あっての話しだし要はユーザーの 
 モラルの問題、ランエボよりM5が速いのは 
 当たり前だしM5がどうあがいてもGTRに 
 速さで勝てないのもスペックあっての話し 
 そんなに速さやタイムがどうこう言うなら 
 一番速い車乗れば良いだけだろ?速さだけ 
 が車の楽しみ方ではないと思うよ。 
 - 233: ↑ : 2009/10/03 21:30
 -  だから前に書いてるじゃん! 
 大パワー発生させる前にブレーキングになるって( ̄○ ̄;) 
 - 234: てか : 2009/10/03 21:37
 -  自称M5乗り、自分の発言に責任もって住所、氏名晒せよ!嫌なら書き込みするなや! 
 - 235: M5 : 2009/10/03 21:44
 -  ミニサーキットや国際サーキットでも、E46までのM3だと、エポ4あたりについていくのが精一杯ですね、自分も6まで乗った事あるので、あの万能な速さはわかりますよ、 
 M5は全てに洗練され過ぎて、ドライビングの感動が薄いのが弱点ですね。 
 - 236: まあ : 2009/10/03 21:44
 -  ホントにM5に乗っとる奴はランエボのスレになんかいちいち入ってこないでしょ。 
 この自称M5乗り(しかも自演野郎)は自分で書いてて虚しくならんのかね。 
 - 237: ん? : 2009/10/03 21:48
 -  225のM5と↑のM5は別人か? 
 - 238: M5 : 2009/10/03 21:52
 -  ランエボに乗ってる人間が根拠もなく自称とか書く事がうさんくさいと思うけどな、俺がランエボ乗ってても一々ひがみで自称だとか書き込まないけどな、要はランエボなんか乗った事ない妄想だけで語る輩だろ? 
  
 - 239: 225の自称M5 : 2009/10/03 21:53
 -  は別の板でほら吹き回ってう〜んさん達叩かれてた例の狼少年ではないか? 
 - 240: M5 : 2009/10/03 21:58
 -  そりゃお前だろ? 
  
 - 241: M5 : 2009/10/03 22:03
 -  この板でほんとに車もってるヤツが一体何人いるのか?自称だと書き込む輩がまた一番 
 怪しいと思うけどな 
 自分の車の事なんかなんも書き込んでないしな。 
 - 242: サンクス : 2009/10/04 00:44
 -  >>239 
 黒エボF1タービン仕様の500馬力で今までFD.GC8.86.CP9A.アルテッツァと乗り継いできてアルテッツァ最強でFDとランエボが同じ乗り方とかホラ吹いた奴か!  サイバーエボと同じ仕様ともホラ吹いてたなW 
 - 243: M5 : 2009/10/04 08:31
 -  そうなのか?笑) 
 他の板は良く知らないけど、ハンネも誰が本物かも、疑わしい 
  
 - 244: 他にも : 2009/10/04 10:31
 -  レクサス乗ってるとか言ってたね( ̄○ ̄;) 
 M5も同じような事書いてるし(笑) 
 - 245: M5 : 2009/10/04 11:40
 -  どの板かしらんが、俺じゃねえな、 
 レクサスなんて乗ってねえし 
 そんなお前も他の板で同じ事やってるんだろ? 
  
 - 246: ↑ : 2009/10/04 12:02
 -  少なくとも2人がM5を語ってるみたいな。 
 黒エボのホラ吹きの特徴は長文で句読を付けない、直ぐに暴言を書く。 
 直ぐにパワーウェイトレシオ、トルクウェイトレシオを持ち出す。 
 - 247: 傍観者 : 2009/10/04 12:09
 -  この辺でネタは終わりにしましょう。 
 それよかワイスピMAXにエボシリーズが登場するのかを考えよう(笑)R34は引き続き登場みたいだけど。 
 - 248: ↑ : 2009/10/04 12:19
 -  インプの方だよ、 
 最後に出るのかは、 
 海外で観たけど 
 - 249: M5 : 2009/10/04 12:22
 -  ランエボのが良かったね、でもTAXE3に使用された 
 エポ6はカッコよかったな。 
 - 250: ↑傍観者 : 2009/10/04 12:46
 -  分かります。 
 何か忍者みたいな雰囲気で和風?ぽくて。 
 あれの影響で黒エボを探してGETしましたXですが。 
 - 251: 傍観者さんの : 2009/10/04 12:46
 -  意見に従おう。 
 ワイルドスピードは2の続編ですよね? 
 それとは関係ないけどDVDでFD乗りが主人公のなんとか?ZEROなるものを見たけどエボ乗りがガラ悪いキャラ設定になってたのがなんかムカつく(`ヘ´) 
 - 252: なんか : 2009/10/04 17:21
 -  くだらんスレになってきたな 
 - 253: 傍観者 : 2009/10/04 20:46
 -  >>251 
 トレッド、オコナーは確実に出演みたいです。 
 欧米ではインプの人気が近年高くなってる影響があるかもしれません。 
  
 トレッドが[ワイスピ1のFDのドライバー]主人公? 
 ワイスピ1のDVDのラストに収録されたメキシコですか? 
 - 254: 黒エボF1タービン仕様 : 2009/10/05 19:28
 -  カスどもが馬鹿だろ 
 ミニサーキットでランエボが最速なのは改造車だけでノーマルならFDの方が断然速いのだよ、辺境の岐阜県YZでもFDのXなら41秒は簡単にでるぜ。 
 - 255: ↑ : 2009/10/05 22:55
 -  ハイハイ、そうだね( ̄∀ ̄) 
 どうでもいいよ! 
 今更んなもん! 
 - 256: 実際問題 : 2009/10/07 14:35
 -  エボで一番速いのはなんなんだろ? 
 ノーマル車限定で。 
 - 257: 多分 : 2009/10/07 19:11
 -  エボ\MRかと思います。 
 ]は重すぎかな。 
 直線だけならCEが軽いので速いかも! 
 - 258: ↑ : 2009/10/07 21:30
 -  昔、走行会でノーマルの 
 エボ5RSを運転させてもらったけど異常な加速やったね。5速クロスと1200K台の車重からか自分の今のエボ8より速さは上と思います。古いベスモとか観てるとエボ3でも0-400を14秒前半で走ってたし、今のタイヤの性能を合わせると凄いタイムが出そう。 
 - 259: M5 : 2009/10/07 22:49
 -  俺はエポ2のRSが一番早く感じたよ 
 エポ1GSRでも、32GTRと変わらずだった 
 - 260: エボ : 2009/10/08 09:41
 -  エボXのRSの競技車乗せてもらったけど特別速くは感じなかったなぁ。 
 たぶん吸気制限するやつがつけられてたからか直線だけなら自分のエボYの方が速かった。  
 しかしコーナリングはやっぱりフル補強の競技車だけあってフロントの入りからステアのレスポンスなど段違いでした。 
  
 - 261: ランチャーエポ : 2009/10/08 10:31
 -  台風のせいで仕事行けないよ、皆車大丈夫? 
 - 262: 傍観者 : 2009/10/08 16:48
 -  たしか、エボ6のRSはGSRと比べブーストが高く、アクチュパイプも違いがあったとか聞いたことがありましたね。ディーラーのメカに交換を薦められたけどカムタービンキットを入れる予定だったので試せなかったが・・ 
 - 263: エボ : 2009/10/08 22:29
 -  エボY-RSのチタンタービンはかなりパワー志向に振られていてフルに性能生かせば400馬力オーバーを可能にする代物で第2世代最強です。このタービンにエボY-GSRのコンプレッサーを組み合わせものがYTMのGSR用らしいです。 
 - 264: なるほど : 2009/10/09 00:00
 -  いわゆる、三菱TD05Hの風量がありインペラーも軽いので 
 レスポンス良い訳だ。 
 - 265: 084R : 2009/10/10 10:17
 -  どうせならTD06にすれば良かったのになんで 
 05にしたのかな? 
  
 - 266: ↑ : 2009/10/10 16:15
 -  タービン交換してませんがするならTD06かT67で25Gにしたいですね! 
 - 267: プーマランサー : 2009/10/11 00:09
 -  レスポンスなら05と06のハイブリッドにチタン羽使うのが一番よさそうたな、8cmのEXのタイプね 
 - 268: ↑ : 2009/10/11 15:25
 -  昨日女子大生にランエボ知ってる?って聞いたら 
 ランボーの新し映画って言われてガックリきたよ 
 車の話したら、ポルシェとかベンツが一番速くて 
 カッコイイと言われた、やっぱランエボはダサい 
 ので売る事にしたよ、 
 - 269: ↑ : 2009/10/11 19:48
 -  ついでにオマエの整形もしておけ。そんなツラでは何乗ろうと無理だからwww 
  
 - 270: なんだと!!怒 : 2009/10/12 00:52
 -  じゃあお前の顔はどうなんだよ!どうせイケメンとはほど遠い不細工な面なんだろ? 
 ランエボみたいなよ! 
 - 271: ↑ : 2009/10/12 13:25
 -  荒らしは去れよボォケ! 
 エボの板にエボを貶すこと書き込みするなや!! 
 顔もだが頭もちゃんと作ってもらえボケ! 
 - 272: ↑ : 2009/10/12 16:49
 -  おめーもな! 
 - 273: ↑ : 2009/10/12 18:40
 -  いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや君には敵わないよ。 
 親を怨めよ。 
 そんなに不細工wwww 
 - 274: ↑ : 2009/10/12 19:40
 -  そもそも俺の顔も見た事ないのに何でブサイクなんてわかるんだよ?、大体顔にコンプレックスもってるのお前じゃねえーのか! 
 - 275: ↑ : 2009/10/12 23:34
 -  い〜やお前だろ!! 
 文句言われたくないなら去れ!ボケ荒らし!! 
 - 276: そんな事でもめるなよ : 2009/10/13 00:29
 -  良い大人がみっともない(^_^;)はたからみたら子供の喧嘩並みだろ顔なんてどうでも良いじゃん、女の子って余程格好よくなければは所詮金持ってる男が好きなんだから!女の子からしたら車もブランド思考何だよ 
 - 277: ↑ : 2009/10/13 00:52
 -  そうだよな、やっぱ金なのかな?世の中 
 - 278: ↑ : 2009/10/14 09:28
 -  違う、愛だよ愛!と言いたいがやっぱり金次第かな! 
 ビルゲイツくらい金持ってたらどうにでもなりそうな気がする(^。^;) 
 - 279: adg : 2009/10/14 23:58
 -  金が無くても夢で生きていけるよ、 
 - 280: ↑ : 2009/10/15 13:14
 -  そうありたいものだ(T_T) 
 - 281: ↑ : 2009/10/15 23:11
 -  現行のランエボは最高速はどれくらい出るんですかね?後筑波1分2秒代って本当すか? 
 - 282: ノーマルでは : 2009/10/16 18:57
 -  そのタイムは不可能と思うよ!35Rと同等なタイムだし… 
 最高速は260くらいでは? 
 ファイナル変更すれば最高速伸びるけど持ち前の加速力が落ちれば本末転倒だしね(-.-)zzZ 
 - 283: ↑ : 2009/10/16 20:04
 -  ブースト、Sタイヤ仕様なら近いタイムは出る様な気がするけど・・ 
 ノーマルじゃねぇ・・ 
  
 - 284: なんだ : 2009/10/17 21:26
 -  じゃあダメダメじゃんよ、 
 - 285: ↑ : 2009/10/17 21:29
 -  ノーマルでも300キロ出るのかと思ったよ、 
 260じゃ大した事ないな、 
 - 286: ノーマルで : 2009/10/17 22:32
 -  300出る車は国産ではGTRやレクサスなどの一部超高級車くらいしかないんでは? 
 エボは最高速より加速重視なんで最高速はあまり気にしてないかな… 
 富士なんかは辛いかもしれんけど(>_<) 
 - 287: やはり : 2009/10/18 01:36
 -  2Lでノーマルでも260キロは立派だな、 
 420馬力のレクサスが300キロ出るかは疑問だけど、ランエボも40キロのトルクでオールマイティに速いのは国産ではトップクラス 
 後インテリアの質感が凄く良くなったね、 
 - 288: ↑ : 2009/10/18 15:01
 -  IS-Fは確か280キロ程度だったと思う。 
 - 289: ↑ : 2009/10/18 16:23
 -  レクサスは数字の割りにはパンチが無いよ連れの親車に試乗したけど物足りない一線を退いたトヨタではスポーツは無理か。 
  
 エボの6速車、8以降なら 
 踏み切りで275位は出るよ車高が高いから恐怖感は抜群(笑) 
 - 290: abt : 2009/10/18 17:46
 -  ノーマルでも踏切で275kmは凄いな、 
 ISFは実馬力420馬力も出てないと思うよ、トヨタはたいがい実馬力の30%は落ちる 
 あのスペックで285じゃ昔乗ってた147のリミカイのアリストと変わらない、 
  
 - 291: M5 : 2009/10/18 22:04
 -  俺のM5はノーマルでもリミッターカットすると330kmが可能 
  
 - 292: ↑ : 2009/10/19 07:46
 -  330kメーターが付いていないM5なのに分かるのかWW 
 それ以前に無理か。 
 300〜305k位だろ 
 空気を押せないしな・・ 
 - 293: ↑ : 2009/10/19 10:35
 -  ノーマルM5じゃ無理でしょ。 
 - 294: エボ : 2009/10/19 14:05
 -  エボの6速車で260くらいですよ。 
 純正メーター読みと実測はちがうよ! 
 5速車なら245くらいしかギア比の関係上でません。 
 あくまでもノーマルの話ですが(>_<) 
 - 295: M5 : 2009/10/19 21:41
 -  メーカー公証で330らしいので確かに大げさ 
 かな、でも315は確実らしいよ、確チューナーがアウトバーンで 
 も測ってるし、ランエボもフケキリで260なら、まだ伸びるね、 
 - 296: ↑ : 2009/10/20 13:17
 -  でも300キロ越えるんだ。 
 エボで260オーバーは厳しいかも。 
  
 - 297: ↑ : 2009/10/20 23:48
 -  関係ないがR33が発売当時ニュルのブルックリンク城前のストレートでノーマル280k超えしたビデオ見たよなんでだろ? 
 - 298: M5 : 2009/10/21 01:20
 -  NISSANがニュルに33R 
 の有名なマイナス21秒ロマンって話しだけど 
 車がN1車両じゃ当然速くて当たり前、当時から市販ど同時にN1の先行開発していたからね 
 - 299: 傍観者 : 2009/10/21 04:07
 -  広報車なんか市販車と比べても車高、キャンバー、ブーストが全然違ってたよね 
 - 300: ↑ : 2009/10/21 08:53
 -  土屋圭市がノーマル33で広報車と勝負してぼろ負けしたらしいね。 
 - 301: 傍観者 : 2009/10/21 13:10
 -  ↑そうそう、自腹切ったR33V-SPECで・・  
 広報車にストレートで軽く離されてた。 
 土屋圭一 マジギレでしたね。 
 - 302: M5 : 2009/10/21 13:12
 -  ベスモでね、その使用がニュルでのテスト車 
 テスト車がそのまま広報に、中身はN1タービン、カム、ピストン 
 サスやタイヤも当然広報の特注品、他社の車も広報あるけどNISSANほど大げさではないよ、 
 - 303: M5 : 2009/10/21 13:16
 -  ちなみにランエボに広報があるかは不明、合ったとしてもRSそのまま出せば良いだけだから、笑 
 - 304: ↑ : 2009/10/22 05:19
 -  RSのチタンタービンだが市販のどのタービンよりレスポンスに優れ 
 る最強のタービンだ 
 ちなみに4G改2.2Lに純正チタンタービンのツインターボの660馬力でゼロヨン9秒代、筑波55秒代、最高速300/6速、9000RPM 
 .ハイブースト仕様の街乗りからサーキットまで楽しみたいならE/G 
 ハイカム+ニスモGrAタービンをシングルで使うのも手だよ、こいつはブーストも1〜2.2キロ位まで可能な超高性能タービンだ、 
 - 305: ↑ : 2009/10/22 05:27
 -  4G改の純正チタンタービンのツインターボ仕様も絶対にオススメだけど 
 コストパフォーマンスでいくならニスモGrAタービン流用のハイカム+ハイブースト仕様 
 もオススメだよ、EGノーマルでもブースト1.6位で400馬力位狙える 
 純正で強化アクチェーターだし 
  
 - 306: 一人で : 2009/10/22 13:16
 -  ご苦労なこった(笑) 
 - 307: 明らかに : 2009/10/22 22:09
 -  釣り師だね。 
 オールスルー 
 - 308: M5 : 2009/10/23 00:21
 -  俺が書き込んだんだ! 
 貴方のために。 
 - 309: どうみても : 2009/10/24 16:27
 -  釣りだね… 
 一機で400馬力狙えるチタンタービンをツインとか排気量最低でも2.5lは必要だし( ̄∀ ̄) 
 と釣られてみた( ̄∀ ̄) 
 - 310: ↑ : 2009/10/25 01:38
 -  釣りにきました、4Gなら十分にTD05ツインで回せるよ、ハイ圧などが4気筒では、わりかし高いし、カムのみでも十分に行けるはず 
 アフターから出てるTD05より、遥かに 
 インペラーも軽くできてるので、逆にトラストの05よりレスポンスも良いと思うよ、2L4気筒でも前から05ツインの仕様はあるしね、 
  
 - 311: ↑ : 2009/10/25 01:41
 -  アイデアとしては〉〉305の人は面白いね 
 - 312: ふーん : 2009/10/25 06:08
 -  4発にTB付けるメリットがあるのか分からないけど 
 当然>>310は挑戦したんでしょ?凄いこと書いてあるけど、まさか知ったかじゃないよねwww 
 - 313: ↑ : 2009/10/25 07:51
 -  上の揚げ足とるのが得意な無知なガキよ、前文書よく読め、、2Lの4気筒でTD05のツインの仕様なんて前からあるって書いてるだろ? 
 お前ランエボ乗りじゃねぇな、てか免許無しだな絶対に 
 - 314: 同じ : 2009/10/25 09:41
 -  TD05でも小さいやつ(200馬力程度)と大きいやつ(400馬力ちょい)じゃ倍くらい容量違うからね( ̄∀ ̄) 
 一番小さいのならツインでも全然回るがエボYRSのチタンは厳しいだろね! 
 GSR用のインコネルよりデカいからレスポンス悪いしあきらかにパワー志向だし。 
 回ったとしてもブーストかかった瞬間にレブリミットでしょ! 
  
 - 315: だから無知なガキなの : 2009/10/25 15:13
 -  あのねなんの為のチタンのインペラーなのか考えた事ある? 
 4Gで88回してる奴もいるのに、更に回しやすいツインが無理? 
 ランエボ用のEXのハウジングが何センチあるか知ってる? 
 無知行脚君。 
 オマケに一瞬でレブっだって?(笑)お宅もチャレンジした事あるから言っでるんだよ 
 な?TD05がデカいヤツだって?笑えた、 
  
 - 316: ところで : 2009/10/25 16:12
 -  4Gって何?4G63なら知ってるけど 
 - 317: 315の奴は : 2009/10/25 18:16
 -  ランエボ乗りじゃないね! 
 YRSのチタンタービンがGSR用よりレスポンス悪いのはエボ乗りなら大抵知ってると思うが( ̄∀ ̄) 
 てかお前、黒F1タービンのほら吹き野郎だろ!? 
 エキゾースト側がチタンでレスポンス良くなってもつながってるコンプレッサー側の羽根がデカけりゃレスポンス悪くなるの! 
 わかったかな?知ったか君(笑) 
  
 - 318: ↑ : 2009/10/25 18:44
 -  雑誌で読んだ事そのまま自分の知識のように書いてる奴、笑える回答だな、チタンだとレスポンスが落ちるか?何故チタンだとレスポンス悪いのか 
 説明ヨロシクな、後何故一瞬でレブするのかも、EX側ってあのタービン何センチあるか知ってて言ってるんだよな〜?笑、4気筒で回せないなら6気筒なら2機回せるのか? 
 無知な私に教えてよ〜笑 
 - 319: さんいちななのオタクへ : 2009/10/25 18:52
 -  どの板でもお前の書き込み良く見るけど何時も的外れな事書いてるなお前雑誌の読み過ぎだよ、早く車買っで経験値つめよ。 
 - 320: ↑ : 2009/10/25 18:56
 -  ちゃんと文章読めよ! 
 日本語読めませんか? 
 理由書いてるだろ(笑) 
 YRSのチタンタービンはせっかくチタンにしてレスポンスアップしようとしたのにコンプレッサーも大型化してレスポンス悪くなったからYTMのGSR用はエキゾーストはYRSのチタンでコンプレッサーはYGSR用を組み合わせてレスポンスアップに振ったの! 
 わかった? 
  
 - 321: 319へ : 2009/10/25 19:03
 -  俺はエボの板にしか書き込みしてないが? 
 本当の事を書き込んでるけど? 
 てか315の自演か? 
 - 322: ↑ : 2009/10/25 19:50
 -  わかったから、そんなにムキになるなよ、だったらGSR用のタービン使えば良いだけじゃねぇか、俺も書き込み方が悪かったのは謝るが、アイデアとして面白いと思ったんだよ、 
 - 323: ↑ : 2009/10/25 19:59
 -  現に4気筒でシングルT78クラスのでデカいタービンよりは 
 ピークパワーは少なくてもフラットトルクもツインターボ 
 の方が有利だしね、他の2L直4で回せて4G63で回せない 
 事はない、但し横置の為にスペース的にエキマニの等長可が難しい 
 かもしれないけどさ 
 - 324: ついでに : 2009/10/25 20:11
 -  ランエボ乗りの人達は皆車好きが多くて良い 
 人達だと思って盛り上げようとカキコしたら 
 無知だとか釣りだとか 
 書かれて正直ショックうけたよ、同じ走り屋の板でもロードスターやS2000はとてもマナーが良い方が多いのにガッカリしたよ。 
 - 325: ↑ : 2009/10/25 21:24
 -  あっそ 
 - 326: 322へ : 2009/10/25 22:34
 -  ごめん、俺も少しムキになってた。 
 たしかにアイデアとしては面白いと思う(^O^) 
 - 327: ↑ : 2009/10/25 23:01
 -  てかよ、ツインにして意味あんのか?アイデアって(笑)雑誌みて あたかも自分が考案したようにウンチク並べる方がマナー悪いでしょ?まずは自分が挑戦してからウンチク並べてください。 
 - 328: ↑ : 2009/10/26 01:12
 -  ごもっともな意見やね!! 
 正しく正論(^O^) 
 
56KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50