■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
走りを語ろう
- 1: ジグソー ◆cwkQcZxsX6 : 2009/10/05 17:28
 -  私だ!走りを楽しく語ろう! 
 喧嘩はダメだぞ! 
 - 19: ↑ : 2009/10/06 21:07
 -  いちいちそんな事でレスする方が器が小さいかと(笑) 
 - 20: ↑ : 2009/10/06 21:16
 -  そうやって意見するのは器がちっちゃいかと(笑) 
 - 21: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/06 22:38
 -  グリップのアライメント&セッティングってどうしたら良いかなぁ(∋_∈) 
 - 22: ↑ : 2009/10/06 23:04
 -  フロントトーゼロ 
 リア トータルイン1.5度 
 キャンバーは思いっきり走ってタイヤの設置具合を見て調整 
  
 な〜んてのはどうかね? 
 - 23: あ : 2009/10/06 23:40
 -  某沼スレをあげるな。 
 - 24: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/07 07:15
 -  フロント0だとフルブレーキのときにフロントトーアウトになっちゃうよね?  
 フロントふらつかないかな?  
 フロントを0にして走ったことないからあるならどんな感じか教えてぇ〜(^∀^)ノ 
 - 25: ↑ : 2009/10/07 08:14
 -  アーム類ブッシュ類を強化に変えるとアライメントの狂いを押さえられるよ。 
 でもレーシングカーじゃないから多少は狂うけど、そんなシビアじゃないよ。 
  
 - 26: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/07 08:30
 -  あっ(^◇^)そうだった(笑)  
 ノーマル基準に話してた(゜∀゜;ノ)ノ  
 ありがとうございます(^∀^)ノ 
 - 27: ↑ : 2009/10/07 12:50
 -  強化にすると普段の乗り心地が悪くなるよ。 
 強化する以外にも、アンダーを押さえたりするやり方もあるよね。 
 強化は以外と金かかるから(涙) 
 - 28: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/07 13:38
 -  金かかるけど満足度はあるよね(^∀^)ノ  
 弱アンダーなら安心して走れる(^o^)/  
 オーバーたど忙しいよね(泣)  
 人の好みもあるけど(゜∀゜;)  
 とりあえずピロテン入れようかなo(^-^)o 
 - 29: あ : 2009/10/07 14:24
 -  デフのセッティング次第でもコーナー侵入と脱出での調整が出来るって聞いたことがある。 
 まぁ俺はドリフトだからバンバンデフ効かせてるけどね。 
 - 30: ↑ : 2009/10/07 17:31
 -  知識と経験、実績がある人じゃなきゃデフで調整は難しいんじゃないか? 
 - 31: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/07 20:35
 -  ん〜確かに(∋_∈) 
 - 32: ↑ : 2009/10/07 23:11
 -  いいタイヤを履くこともとっても大事だね。 
  
 いいタイヤはブレーキも加速もコーナーリングも、すべてにおいて 
 別の車に乗ってるようなくらいだよ。 
 - 33: シルビア : 2009/10/08 07:29
 -  アライメントはどうしてますか? 
 - 34: ↑ : 2009/10/08 10:51
 -  どうしてますかって質問がばかだろ 
 自分の車と走りに合うようにセットしろよ 
 - 35: ↑ : 2009/10/08 11:01
 -  お前は引っ込んでろ! 
 ウゼー 
 - 36: ↑↑↑ : 2009/10/08 12:41
 -  自分が今、どんな状況で困ってるとか、どんな感じに車を合わせたいとか… 
  
 それによりけりだね。 
 - 37: シルビア : 2009/10/09 00:08
 -  ドリフト練習してるんですが、アンダー強くて困ってます。 
 フロント、リヤともにトー0、キャンバー2.2°です。 
 皆さんはどんなセッティングにしてるのか参考までに知りたいです。 
 - 38: ↑ : 2009/10/09 04:28
 -  アライメントはそれでバッチリじゃない? 
 後は後ろにウンコタイヤ履け! 
 - 39: 岩沼DC : 2009/10/09 05:42
 -  昔から気になってたんだが、溝の無いタイヤは何故、ウンコタイヤなんだ? 
 誰もウンチタイヤとは言わない (笑) 
 - 40: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/09 07:13
 -  フロントに良いタイヤ履いてみるとか(^o^)/  
 俺はドリの時フロントのトーは弱アウトでキャンバーはキャンバー付いてるねくらい(笑)  
 リヤはトー0くらいでキャンバーは付いてるかも?くらいかな(笑)  
 フロント荷重して行かないとo(^-^)o  
 クリップ前にアクセル開けてるとか?それだとアンダー出ちゃうかも(^∀^)ノ  
 ちゃんと減速してクリップまでフロントに荷重残して行かないとアンダーは出やすいよ(^∀^)ノ 
 - 41: シルビア : 2009/10/09 07:49
 -  教えてくれてありがとうございます。 
 減速→フロントに荷重を心がけて練習に励もうと思います。 
 - 42: ↑ : 2009/10/09 08:28
 -  車高下げすぎてないかな? 
 - 43: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/09 08:54
 -  フロントの足が固すぎて跳ねてアンダーが出てるとかはないかな?  
 バネレート変えてみるとか(^∀^)ノ  
 減衰付いてたら減衰いじるとか(^∀^)ノ 
 - 44: ↑ : 2009/10/09 12:52
 -  前より後ろの車高を若干下げて、リアトーをイン側にトータル2度程度にするとドリフトしやすくなるよ。あんまりインにふりすぎるとまっすぐ走らなくなるから注意だけど(汗) 
 キャンバー付けすぎはダメ。 
 フロントトーは謎人さんが言うように、若干アウトにしてみるのもいいかも。 
  
 ただ、何度か走りながら、微調整で! 
  
 こんなこと言っちゃごめんなさいだけど… 
 シルビアさんのドリテクも関係してるかもしれないから、慎重にね! 
 - 45: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/09 13:41
 -  基本から始めると良いよ(^∀^)ノ 
 定常円(八の字ナド)で車の動きをしっかり叩き込むo(^-^)o  
 俺は定常円からドリを始めたよ(^∀^)ノ  
  
 - 46: シルビア : 2009/10/09 23:35
 -  皆さん、ありがとうございます。 
 定常円はできるようになったんで、8の字練習してます。 
 減衰五段階なんでいろいろ調整してやってみます。 
 車高は高いです。 
 前後ともフェンダーとタイヤの隙間、指2本です。クスコのZERO2はこれ以上下げれません。  
 - 47: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/10 14:37
 -  皆は走ってるとき何考えて走ってる? 
 - 48: ↑ : 2009/10/10 16:54
 -  SEXしかねーだろ! 
 - 49: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/10 17:20
 -  …(^-^; 
 - 50: か〜 : 2009/10/11 17:33
 -  前の車にどうやって追い付こうかと思いながら走ってます。 
 - 51: ぷんぷい ◆e/CV9yEQ1g : 2009/10/11 17:34
 -  自分は「どう走ったらうまくコーナリング出来るかなぁ」とか「次はこうしてみよう」とか考えて走ってます。 
  
 - 52: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/11 19:35
 -  俺は…  
  
  
  
  
 今コンビニでウ〇コしてる(-"-;) 
  
 あ!食事中の方ごめんなさい(^-^; 
  
 - 53: うも : 2009/10/11 20:13
 -  タミヤとか、ヨコモのドリラジでセッティングの勉強してみるのもいいかと。 
 - 54: 52 : 2009/10/12 13:08
 -  お前のせいで昼飯がまずくなっただろ、弁償しろ!!月に1度の贅沢CoCo壱の全部乗せだったのに!!!! 
 - 55: (`¶´) : 2009/10/12 13:50
 -  >>54に謝れ! 
 - 56: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/13 09:53
 -  >>54m(_ _)m 
 - 57: ↑ : 2009/10/13 12:55
 -  前のレスは謎人らしからぬものだったね? 
  
  
 - 58: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/13 13:02
 -  トイレがあまりにも暇だったからつい(゜∀゜;ノ)ノ 
 - 59: 関係ないけど : 2009/10/13 13:36
 -  最近、トイレの落書き減ったね。 
 いいことだけどね。 
  
  
 - 60: 峠 : 2009/10/13 19:47
 -  峠の落書きなんか好きかも 
 全盛期を思い浮かべられるね! 
 - 61: ↑ : 2009/10/14 07:50
 -  どこがだよ無い方がいいにきまってるだろバカ 
  
 ココイチ全部のせかあー夢だな。それを汚すとはナゾじんは重罪だな 
 - 62: 質問! : 2009/10/14 10:52
 -  S15車高短で、ノーマルパワーですが、タイヤサイズはどのくらいがベストでしょう? 
 グリップマジ攻めのサイズで! 
 - 63: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2009/10/14 17:40
 -  どのくらい低いのかな?  
 マジでグリップやりたいならまず車高上げよう(^∀^)ノ 
 タイヤは俺だったらF235/40/17、R245/40/17かなぁ(^o^)/   
  
 - 64: ん〜 : 2009/10/14 18:27
 -  腕がわからないから、初心者として考えると、 
 低扁平タイヤは、挙動がピーキーだから、 
 最初は225/50/16位から初めて見たら? 
 後、アルミも適合サイズを使用し、引っ張りタイヤは止めよう。 
 - 65: ↑ : 2009/10/14 19:11
 -  9J−18インチに205−35は最高の組み具合だぜ! 
 - 66: あ : 2009/10/14 21:09
 -  うんこ。うんこ! 
 - 67: 質問! : 2009/10/14 22:11
 -  255サイズを履かせるには、ホイルはどのサイズがいいでしょう? 
 255ははみだすでしょうか? 
 - 68: ↑ : 2009/10/14 22:29
 -  10Jだね 
 
9KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50