■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
 最新50
エリミネーター 250cc 愛好会2
- 1: ビル : 2016/08/11 00:35
 -  書けないようなんで作りました。 
 - 2: かんち : 2016/08/11 22:42
 -  ビルさん 
 スレ立てありがとうございます。 
  
 しかし、いろいろチャレンジされてるんですね。 
 勉強になります__φ( ̄ー ̄ ) 
 - 3: ビル : 2016/08/12 01:51
 -  かんちさん、 
 全て我流ですが(^^;; 
 何度かやって上手いこといくやり方に出会えれば良いかと思ってやってるんで、、、言い方変えればテキトーですね笑 
 たまに頼むバイク屋が元レーサーで最近までアマ耐久レースの監督やってた人なんでなんでも自作するんですよ。 
 だもんで仕上がった単車見て色々勉強したりしますが、最近になって自分でつけた右ミラーが正ネジになってることに気づいたり色々と???な作業もしちゃってます(^^;; 
 - 4: かんち : 2016/08/12 15:53
 -  しかし、エリミネーターに乗ってはいますが、すれ違ったりはホントにしませんね。 
  
 昨夜、某お店にて会議をしましたが、店の外に置いてある我が愛車を見て「おっ、エリミネーターか!懐かしいなぁ、これ良いよね〜」なんて言われました。 
  
 皆さんの中では、もう過去のバイクなんですかね… 
  
 こんなに良いバイクなのに。 
 (>_<) 
 - 5: ねぼすけ : 2016/08/12 23:56
 -  エリミにすれ違うなんてなかなかないですよね 
 それに乗っていたとしてもノーマル、、、 
 しかもメンテナンスもされてなく、カムチェーンからガチャガチャと鳴り響き、 
 ガタがきてるのがすぐにわかっちゃうようなやつばかりで笑 
  
 エリミもTRXも乗っていって同じバイクに遭遇して会話したことなんてないですよ 
  
 やっぱりマイナー車に乗るとこんなもんですよね 
 これがいいんですけどね笑 
 - 6: かんち : 2016/08/13 00:44
 -  私のバイクもノーマルですし、ちょっと 耳がいたい話ですw 
 なーんちゃってw 
  
 ところで… 
 車検の無い排気量のバイクはメーターが頼りだと思いますが、我がエリミちゃんが手元に届いた時は、何故か8000km程… 
  
 20年以上前のバイクが8000kmって…いやいやありえないでしょう。 
 と、疑ってますが、真実は判らず仕舞い。 
  
 まぁ、何キロでも乗るんですけど、調べる方法が無いのは何とももどかしい限りです。 
 o(`ω´ )o 
  
  
 - 7: みつ : 2016/08/14 22:13
 -  板新しくなってる。引き続きよろです。 
 そう言えば私のも金属音が・・・。 
 LXとSEの2台最近乗り始めたのですが、どちらも同じ音・・・ 
 新車状態を知らないので解らずw 
 一度カム周辺見てみるっす。 
  
  
 - 8: ねぼすけ : 2016/08/15 11:55
 -  ノーマルが悪いことではないんです(^^;; 
 すみません、、、 
 言い方をかえれば「手を入れていない、乗りっぱなし」が適切でしたね、、、 
  
 エンジンも消耗品ですからね〜距離より状態重視ですかね(^^) 
  
 エリミ系エンジンはカムチェーン弱いです 
 ガイドを交換するか、カムチェーンテンショナーを2万キロに一回交換ですね 
 最近私のエリミも少しなり始めましたが多少はカワサキ音ということでw 
  
 1時マフラーよりうるさくガチャガチャなっていたので、カムチェーンテンショナー交換してやるとピタッと止みましたよ! 
 - 9: かんち : 2016/08/15 14:22
 -  カムチェーンテンショナーって、エンジンからポツンと出たやつ(ソフトクリームのコーンのような形状で、大きさは4〜5cm)ボルトを回すとカチカチって鳴るヤツですよね。 
  
 あれ自体は簡単かもしれませんが、エンジンの中のカムチェーンを押してテンションを掛けているヤツは大変じゃないですか? 
  
 私にとっては未知の領域で、怖くて触れそうにないです… 
 (>_<) 
 - 10: かんち : 2016/08/16 09:05
 -  夏真っ盛りですが、どこかツーリングにいかれましたか? 
  
 私は行きたいと思いつつ、家内と休みがズレている為どこへも行けてません。( T_T) 
  
 このままウダウダしてお盆休みが終わるんだろうなぁ… 
 
117KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50