燃調と点火時期
1:サブコンいじり:2007/03/28 14:54
関係が良く分かりません
教えていただけませんか?
2:う〜:2007/03/29 21:55
燃焼速度とピストンスピードを勉強してからね。グランプリ出発の林先生の本を読むと、その片鱗にたどり着ける。
3:サブコンいじり:2007/03/31 00:11
それは分かっています
結果、教えていただけないんですね。そうゆう答えなら、こちらでの質問の意味がないじゃないですか…
4::2007/03/31 02:05
燃調は12.8:1に近づけるといいらしいけど、点火時期はカムや圧縮比等に左右されるから、現車合わせを頼んだ方が無難。
通常は圧縮上死点前だが。
5::2007/04/01 03:42
理論空燃比が14.75。出力空燃比が12.5。ある程度燃調を合わせてから点火時期を合わせるけど、空燃比計とノッキングモニター!?もってるの?
6:空燃比:2007/04/01 07:46
決めたら出力のピークに向けて進角させてノックの出た数度手前(日産VRHは3度手前)で自分でマージン取って決める。ヒートスポットと水温に左右されるが。
7::2007/04/01 19:52
↑他の車種はもっと手前にもってくるんですか?ロータリーならさらに戻すって事!?
8:悪魔でも:2007/04/04 11:25
ノッキングが目安なので(ノックにもトレース→ライト→ヘビーと段階あり)冷却が目標内での話しだから市販車ならトレースからライトの間くらいで。その後、冷却目標オーバー又はノックセンサーからの信号でリータドを。ロータリーはリーディング、トレーディングと理解不能
9::2007/04/06 21:03
と言うことは、まず燃調でトレースあたりに調整して、その後に点火時期を進めれば良いって事ですか?
10:燃調は:2007/04/07 09:43
燃費にふるかパワーにふるか(ここの場合パワーだろうが)空燃比決めて点火時期を追い込む。開発じゃないので、いまある基本ラインがあるのでそこから。悪魔でもチューニング。VRHは2度手前だった…訂正
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ