■掲示板に戻る■ 全部 1-
 最新50
S15スペックRにS14用クラッチを…
- 1: ジュンコ : 2007/08/13 15:44
 -  シルビアS15スペックRに乗っているのですが、最近クラッチが滑ってきたので交換しようと思ってます。 
 そこで知り合いから頂いた走行距離も500`ぐらいしか走ってないエクセディのS14用シングルクラッチキットを付けようと思っているのですが装着可能なのでしょうか? 
  
 カバー、ディスク、フライホイールはあるのですがベアリング等はありません。 
 ベアリングを純正品に交換しないといけないようなことを聞いたことがあるのですが今、付いているベアリングと同じ物じゃダメなのでしょうか? 
  
 誰か詳しい方教えて下さいm(__)m 
 - 2: ムリ : 2007/08/13 17:15
 -  結論から言うとムリでしょうね。6MTと5MTでは製造元が違うので互換性はございません。 
 - 3: エクセディ? : 2007/08/13 19:08
 -  純正の社外品やね。 直径とスプラインが合えば使えるんやない?パイロットベアリングは純正か純正社外にかえるといいよ。部品屋に番号確認してもらえば? 
 - 4: ジュンコ : 2007/08/13 20:01
 -  純正社外品ってなんですか? 
 純正に比べて厚さが薄い気がします。 
  
 フライホイールの厚さが薄いですよ。 
  
 多分、ハイパーシングルだと思われます。 
 - 5: え? : 2007/08/13 20:58
 -  板の箱は下地がシルバーで青い感じでクラッチ板の絵が描いてある箱でしょ?純正社外品ってのは簡単に言えば社外のノーマル部品の事。ブレーキカップやレリーズ、マスタシリンダのインナーキットがある。純正とそんなに変わらなく金額が安い 
 - 6: ニスモ : 2007/08/13 21:07
 -  の品番ではディスク、カバー、レリーズベアリングは共通でフライホイルが違うだけだよ。 
 - 7: ジュンコ : 2007/08/14 15:44
 -  15と14ではフライホイールは違うんですか? 
  
 違うとしたやっぱり厚さでしょうか? 
 - 8: ニスモ : 2007/08/14 16:24
 -  品番が違うとしか言いようがない。 
 - 9: まぁ : 2007/08/14 18:17
 -  そりゃそうだ(^-^)暑さが違うならクラッチの遊びなんかが違ってくるよ。ジュンコ(ハート) 
 
1KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50