■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

湾スカグリップ奥の楽園!!【春の陣】
1: Rローラー : 2009/02/05 22:43
天下取ったどぉー!(´・ω・`)

170: よそ者 : 2009/03/31 22:19
誰もいない…

171: : 2009/03/31 22:24
髪の毛乾かしたら行くぜ?

172: 166、167は : 2009/03/31 23:15
自演までして必死だね。

173: >>161 : 2009/04/01 00:22
思い当たる節というか、少なくとも自分がここで知ってる黄色い車って限られてますし、なおかつ昼も夜も走ってるとなると、“もしかして”って思っただけです。
ただ、しょっちゅうその走りを目の当たりにしてるわけではないので、そんなモラルの無い乗り方してる人って意識は無かったです。
それなら今度からはちょっと観察してみて注意を促すようにはしてみます。
ここ3ヶ月ぐらいは車の点火系のトラブルと貧乏病でご無沙汰してますが、もうじき復活するので。

174: : 2009/04/01 02:37
走り屋風のクルマだろうがサーキットオンリーで単純に峠の風景が好きで来てる人だっている
遅くても煽らずついてくのが筋
ここはサーキットじゃないからな

175: ・・・ : 2009/04/01 02:37
>昼間でも熱心に走ってる奴が居るのは有名だろうが。

これ間違いなく昼間に走ってるなんちゃって走り屋の一人だろうなw
サーキット行く勇気も無く
かといって夜に本気で攻めてる連中がいる時に行く勇気も無い。
だから真昼間の一般車が多く本気組いない時にヘタレ走りしたり、
街中で直線だけ阿呆みたいに飛ばしたり煽ったりするんですよね?
はっきり言って迷惑ですよ。


176: 譲る譲らないじゃなくて : 2009/04/01 02:54
どうせマナーもないような奴なんだから反対車線から勝手に抜けばいいのに
それすらできないなら昼間っから走り屋ごっこはやめなさい

177: : 2009/04/01 06:59
危険この上ないので止めましょう。

178: : 2009/04/01 08:24
危険運転してる奴らが何を言う

179: : 2009/04/01 17:18
お気づきになりましたか。

180: : 2009/04/01 18:39
免許持ってて危険運転をしてないやつなんてほとんどいない

181: : 2009/04/01 18:44
それは走り屋の屁理屈ですよ

182: : 2009/04/01 19:28
意外にそんなこともないですよ。

ところで最近知ったんですけど、湾スカ動画って結構出回ってるんですね。

183: : 2009/04/01 19:38
お気づきになりましたか。

184: : 2009/04/01 19:45
御存知、ないのですか?

185: : 2009/04/01 20:20
ご存知ありませんでした。

186: : 2009/04/01 20:33
普通の速度の動画アップするならまだしも昼に攻めてる動画上げてる奴は馬鹿だな

187: : 2009/04/01 20:35
昼に攻めるとかありえんよな。
路肩の草刈してくれとるおっちゃんとか居るのに。


188: : 2009/04/01 20:38
そんなの居るのかよ…。
昼間とか見てもつまらんから見る気しないが。

189: : 2009/04/01 20:40
>>187
そしてその路肩に山積みにされてる廃タイヤ…。
古いネオバとかあったからかなり前からなのかな。

190: たぶん : 2009/04/01 23:15
去年通行止めになる前からあったやつだと思いますよ。開通直後に上ったときに既に山になってました。

191: あのタイヤ : 2009/04/01 23:44
いつか倒れそうで怖いな。

192: : 2009/04/02 00:15
転がっていったりしてな。
峠をノーブレーキで転がってくタイヤ…。
それはそれで危険だがw

193: : 2009/04/02 01:29
>>173
まぁ煽られてビビってアクセル踏み込んだ俺も俺だとは思うよ。今となっては。
やる気と見られても仕方ないかも。

でも、ベタ付けなのは勘弁。ライトないから気づくのも遅れるし。

194: みんなぁ : 2009/04/03 10:50
峠で速い奴→単に他に速いのがいないだけ(かもしれない)
サーキットで速い奴→本物
まあ楽しければ何でもいいよね。お山で皆さんがんばりましょう。

195: : 2009/04/03 12:12
あなたはどちら派?
俺の経験上、サ−キットでタイムがいい奴でも峠ではあまり速くない奴多いよ!元レ−サ−でも峠経験なければ山では戦力外!イケメンは峠もサ−キットも速い奴だな!

196: : 2009/04/03 12:12
なにを?

197: これだから : 2009/04/03 12:26
湾カスの連中は困る。
他の走り屋に対してですら迷惑かけすぎだろ。

198: : 2009/04/03 12:47
KY

199: : 2009/04/03 12:52
真昼に走ってるような奴には言われたくないな。
空気読めてないし危険予知もできてない。
まさにKY。

200: : 2009/04/03 14:36
そりゃあ峠はサーキットと違って勾配がきついから違うわぁ。


201: : 2009/04/03 14:48
会話がバッチリ噛み合ってるね

202: : 2009/04/03 18:53
よせやい……照れるじゃないか(///∀///)

203: 三河で一番上手いドライバー : 2009/04/03 19:17
今晩わたしの相手をしてくれるヤツはどいつだい?


204: : 2009/04/03 21:15
ガードレール。

205: ↑↑ : 2009/04/03 21:41
標識や木かもね。
大穴でイノシシとか。

206: ↑↑↑ : 2009/04/03 22:01
兄貴

207: ピカピカ : 2009/04/03 22:15
今夜も駐車場で定常円!!

208: Λ : 2009/04/04 01:32
遅いクルマしかいな〜い。
湾スカの実力はこんなものか( ゚д゚)、、ペッペッ

209: 白菜 : 2009/04/04 01:54
メインの以前オイル騒ぎがあったコーナーで事故があって再びオイルがぶちまけられてたんでご注意下さい

210: またかよ : 2009/04/04 02:47
一週間で何件事故ってんだよ。

211: 毛の人 : 2009/04/04 18:14
白菜さん情報ありがとうございます

212: あー : 2009/04/05 17:16
俺も黄色い旧型デ○オにベタ煽りで追われた事ある。しかも昼間に。
絶対頭おかしいよあいつ。

213: : 2009/04/05 17:50
意地でも荒らしたいのね!

214: でも : 2009/04/05 18:16
書かれても仕方ない事をする方が悪くね?
今回に限っては。

215: : 2009/04/05 18:26
旧型デ○オに煽られる方が恥ずいよwwwww


216: : 2009/04/05 18:38
夜なら恥ずかしいな。夜なら。

217: 後ろから : 2009/04/05 18:43
煽る分には前の動き見てりゃいいけど
先頭は先に何があるか分からないからな。
一般車多い昼間に煽って楽しんでる奴と、煽られてダサいとか言ってる奴って頭大丈夫か?
夜なら煽られる方がダサいとは思うが。

218: 真昼間に : 2009/04/05 19:10
煽るデミオwww
相手にされてないのが分からないのかな?
本人は「俺速いだろw」とでも思ってんのかね?
しかもデミオとか無いわぁw


219: なに : 2009/04/05 19:55
お前ら黄デミオなんかに煽られとるだよ

最近のスポーツカー乗りはヘタレか

220: : 2009/04/05 20:27
そりゃマトモな奴で昼間に攻めに来てるのは居ないもの。

221: 嘘ばっか : 2009/04/05 21:05
昼間に攻めてる奴なんかいねぇよ。
そんな根も葉もない妄想で湾スカを叩こうったって無理。

222: 葛鉄部品 : 2009/04/05 23:41
みんな昼はゆっくり流そうぜ!元々景観道路なだけあって景色はきれいだし周りは緑で囲まれて気分がいい。
それにゆっくり走れば路面の癖とかえぐれとか汚れが良くわかるし昼間にのんびり走る湾スカもなかなかオツなものだよ
ただしバイクがいたらさっさと譲ろう、なんかあったとき悪いのはこっちになるから。

223: 最近は知らないが : 2009/04/06 00:43
昔は昼間でも走ってる車いたよ。
FDやスタタボなど…


224: : 2009/04/06 12:32
昔はよく知らんがFDも居たのか。
今はコンパクト車がほとんどっぽいけど

225: 昔って… : 2009/04/06 18:29
おはみかやってた時か?

226: Ya : 2009/04/06 20:25
おはようミカハッキネン?

227: そいつって : 2009/04/06 21:27
オートマのデミオじゃない?黄色の。

228: おはみかって : 2009/04/06 21:42
おはよう三河湾ってイベントを昔にやってたみたいだよ

俺が走り出した頃には既になくなってたが

229: >227 : 2009/04/07 12:32
あれオートマかよww

230: 禿 : 2009/04/07 13:47
オートマのナニがおかしいんだい??

231: たま : 2009/04/07 16:29
静かだからわかりにくいけど、やっぱブレーキングが変!w

232: : 2009/04/07 16:31
オートマもミッションもたいして変わらん。走り込みが足りないじゃない?

233: : 2009/04/07 17:22
走り込みが足りないのはATもMTも変わらんと言い切るお前の方だろ。

234: ATでも : 2009/04/07 18:39
十分走れますよ、どちらも使い方です。

235: たま : 2009/04/07 18:42
おっ、本人登場!!(笑)

236: Rローラー : 2009/04/07 20:02
オレ様のハイエースでも速く走れますか?(道具満載)

237: 234 : 2009/04/07 20:27
前にAT車に乗ってただけですよ。
自分の意思とは別に動く分遅れちゃいますよね。
某社のワンボックスで走るような方も居ますしハイエースでも走れるんじゃないでしょうか(笑)
何にしても、相応にですが

238: MT、AT使い : 2009/04/08 03:20
↑相応なのは分かるが十分では無いな。

239: ここは : 2009/04/08 10:47
勾配なくてコーナーゆるいからどんな車でもスピード乗りますね。

240: : 2009/04/08 11:11
スカイラインですからね、こう配はありますが上り下りミックスされてますよ。
パワーのあるクルマなら200キロちかく出ます。

241: : 2009/04/08 12:35
200キロはパワーだけじゃ無理だな。

242: えっ? : 2009/04/08 13:02
奥で200キロも出るの?
俺は無理だ・・・

243: 天津ネギマ : 2009/04/08 14:29
奥で200キロは……


ないと思います!!

244: : 2009/04/08 14:35
メインも200キロはないと思います。

245: 禿 : 2009/04/08 14:45
吹くにもほどがあるな(笑)

246: だから : 2009/04/08 15:53
ここ知らん奴が書くな

247: : 2009/04/08 16:34
メインで200キロないとか言うヤツの程度が知れてるよ。
そうとう遅いんだろうな。


248: : 2009/04/08 17:22
まじですか!
ふいてしまったが…それが本当なら化け物ですねぇww

タイヤの外径間違えてるのでは?
ちなみに自分の知ってる最高は170オーバーとか…

249: : 2009/04/08 17:24
ダマされるな(笑)
出る距離じゃない。

250: >247 : 2009/04/08 17:59
一緒に走ろうよ。
速いんでしょ?


251: : 2009/04/08 18:11
200か・・・
NSXかFDでフルスポットやってフルピロいれて、ダウンフォースきっちり稼いで、400馬力くらい出せば200キロ出るかな・・・?

252: 元銀老 : 2009/04/08 18:18
ターボ車のメーター読みで○70`はこえます。
ライトチューンの銀ロードスターでメーター読み○60`
ドリフトBox計測○45`でした。

FDでTo4EのSタイヤ仕様にて後付けメーターピークホールドでは○90`越えましたけど実測ではないので当てになりません。

まあメーター○70越え出来る人は少ないですから常連のイ☆プに乗せて貰えば見る事はできるから頼んでみては?

253: 元銀老 : 2009/04/08 18:19
↑メインです

254: : 2009/04/08 18:33
たしかに、実測とメータ読みじゃけっこう差が出ますね。

純正ECUに故障診断用の接続があれば、アップガレージなんかで売ってるマルチメーターつけて実測見れるかも。

255: : 2009/04/08 19:03
むしろ、故障診断用回路から信号を取るタイプの後付メーターであれば
そっちのが正確かと。

256: 247 : 2009/04/08 19:35
>>250
いいよ。


257: : 2009/04/08 20:04
いつ行きます?

258: この流れから : 2009/04/08 20:04
絡みがあると思われがちですが、ここで“行きますから一緒に走りましょう”って言って絡んでる確立は限りなく低いので、期待はしないでおきましょう。
おれは今日は昇りますけどね。

259: 256 : 2009/04/08 21:37
じゃあ金曜日の夜にお待ちしております。


260: もっふんき : 2009/04/08 23:35
終了です。

261: 新たなる : 2009/04/09 00:42
闘いがはぢまる。

262: ぢゃぁ : 2009/04/09 11:32
金曜日の夜に行きます。

263: う−む : 2009/04/09 11:59
事故の予感…

264: : 2009/04/09 12:23
なんだこの嘘の塊は
ネットだからなんとでも言えるな

265: もう : 2009/04/09 12:47
お決まりです

266: 金曜 : 2009/04/09 14:39
おもしろそう♪
久しぶりに行ってみようかな♪

267: : 2009/04/09 16:28
ショックを受けるだけです。

268: : 2009/04/09 18:00
期待、ダメ、絶対。

269: ヘンリー : 2009/04/09 18:00
漏いらも見に行くうぅぅぅ〜ッッ                                       グフッ


102KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel