■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
 最新50
鈴○カ グリップ!
- 1: 80 : 2006/08/02 17:46
 - 峠板に同じスレがありますが、荒れてきたのでここに新しく作りました。
グリップ限定でココで走っている人のみ書き込んでください。このスレの新規参加は本当に来たい人のみとします。
書き込む時はハンドルネームは必ず使用してください。「あ」「か」「↑」のような一文字や簡易的なハンドルネームは使用不可です。
荒らし厳禁!!ドリフトの人や他人を中傷するような文章も禁止です。クリーンな掲示板にするため、知り合い同士でもこのスレでは原則として敬語を使用してください。
あくまでココを走る人たちの天気や路面状況、出撃予告、その他の情報交換の場としてこのスレを活用したいと思います。
 - 420: けっつ ◆JxCCw5d17I : 2006/12/09 01:20
 -  みなさん、オヒサシブリです。 
 今日モーターランドでやっちゃいました… 
 ドラシャが焼き付いてハブちぎれちゃった 
  
 駆動系を直すついでに、いよいよあの計画を実行に移すことにしました。 
 来シーズンから生まれ変わった車でオジャマしますので、お会いしたらまた絡んでねっ☆(笑) 
  
 - 421: セダン乗り : 2006/12/09 13:12
 -  けっつさん、みなさんお久しぶりです! 
 けっつさん、あの計画とは‥?? 
 最近ニ○セ走ってて、右後ろの車高調が抜けてしまいました‥来シーズンまでに色々治して復活しようと思います! 
 - 422: けっつ ◆JxCCw5d17I : 2006/12/09 13:56
 -  >>黒セダンくん 
 お久しぶりぃ〜♪ 
 ヒント:ボクのと他に走ってる人の車は、何が違うでしょう? 
 - 423: セダン乗り : 2006/12/10 02:34
 -  けっつくん>>それで全てわかりました! 
 ついに!ですね(^^)vもっと速くなりそう‥ 
 また来シーズン会った時はよろしくです(^^) 
 - 424: Y ◆/c/hZwqzBs : 2006/12/10 08:43
 -  今、仕事で滋賀の日野町を通ったのですが、15日から閉鎖と看板に書いてありました。休みとってラスト走りに行こうかな。けっつさん、セダン乗りさん、には会ったことないですね?来年会った時はよろしくお願いします。 
 - 425: セダン乗り : 2006/12/10 16:01
 -  Yさん>> 
 マジスか?もう閉鎖したと思ってました‥ 
 Yさんは何色のYに乗ってらっしゃいますか?もしかしたら見た事あるかもしれないです! 
 - 426: ↑ : 2006/12/10 18:12
 -  てか初雪が降ったら封鎖やないの? 
 - 427: Y ◆/c/hZwqzBs : 2006/12/10 18:48
 -  セダン乗りさん≫情報はマジですよ。先週も昼間、上ってみたのですが、走るなら道端に落ち葉があるので注意が必要かと。私の車は黒ですよ。9月から走り始めた腕も度胸もないオジさんですがよろしくお願いします。 
 - 428: 80 ◆XTitdn3QI6 : 2006/12/11 01:36
 -  皆さん、お久しぶりですm(__)m今シーズンをもって引退することを決意しました。理由は私的な事です。これからは色んなサーキットで楽しもうと考えています。短い間でしたがお世話になりました。ありがとうございました。 
 - 429: 情報! : 2006/12/11 11:52
 -  道路工事するらしいです。一説にはかまぼこ作るらしいです。 
 - 430: Y ◆/c/hZwqzBs : 2006/12/11 12:32
 -  80さん≫お会いしたかったのですが…重量級の車で速いとお聞きしてましたので、走りを見てみたかったです。頑張ってください。 
 - 431: 80 ◆XTitdn3QI6 : 2006/12/11 13:45
 -  クルマを降りるわけではないし、ここは近所なのでまたたま〜に遊びに行くかもしれませんが、一応今までのような本格的な走りこみは辞めることにしました。 
 またどこかで皆さんにお会いできる日を楽しみにしています♪ 
 - 432: 1号艇 : 2006/12/12 23:13
 -  今年は閉鎖開始が遅いんですね。 
 けど、夜中の山やとけっこう路面凍結しそうやけど…。 
 ま、事故しないようお気をつけを。 
 - 433: 80 ◆XTitdn3QI6 : 2006/12/14 00:09
 -  15日閉鎖とのことなので、明日天気が良ければ上がろうと思います。 
 明日がラストランになりそうです。 
 - 434: 80 ◆XTitdn3QI6 : 2006/12/14 18:05
 -  あらら・・・雨ですね・・。 
 - 435: 最終は? : 2006/12/15 19:04
 -  こんばんは(^O^)/ 
 今日で閉鎖とゆうことを耳にしましたが本当でしょうか? 
 誰か知ってる方が居れば返信よろしくお伝えくださいませ(^_-)-☆ 
 - 436: S : 2006/12/15 20:38
 -  通行止めですね! 
 国1走ってたら!電光掲示板にでてましたよ! 
 - 437: 1号艇 : 2006/12/18 23:57
 -  ま、冬季閉鎖は毎年の事やし、そこまでって思わんでも…。 
 4月になればまた走れますよ。 
 - 438: けっつ ◆JxCCw5d17I : 2007/01/02 13:09
 -  明けましておめでとちゃんです。 
  
 車出来上がりました♪ 
  
 多分超鈍足だと思いますが、またお会いしたらよろしくお願いします 
 - 439: 1号艇 : 2007/01/30 22:45
 -  もう1月も終わり…2ヶ月って案外早いもんやね。 
 仕事帰りに平○堂で買い物→ちょいアクセルターン帰宅(笑)。 
 なんてのもなんだかなぁ…。 
 - 440: ↑ : 2007/03/24 15:09
 -  平〇堂ってことは滋賀の人みたいですね。 
 - 441: ルール : 2007/03/25 02:29
 -  鈴スカはいつから? 
 - 442: けっつ ◆JxCCw5d17I : 2007/03/29 02:45
 -  噂によると3月30日から開通って話です。 
  
 早く走りたいっ! 
 - 443: セダン乗り : 2007/03/29 19:12
 -  けっつ君久しぶり!! 
 車下げ過ぎて困ってるセダン乗りです!ワラ 
 30日から開通なんですか??めっちゃめっちゃ楽しみです☆ 
 - 444: 日本泥公団 : 2007/03/30 12:24
 -  鈴鹿スカイライン三重県側のみ本日昼11時より開通しました、滋賀県側は工事の試4月16日より開通予定です                         日本泥公団 
 - 445: ↑マジで : 2007/03/30 15:26
 -  この話しほんまかいな? 
 どう思いますか 
 - 446: 開通 : 2007/03/30 16:11
 -  多分本当でしょうね 
 しかし県境のトンネルが開通するのが16日になるのかなぁ? 
 - 447: ま : 2007/03/30 18:30
 -  行って来た。  
 アウト枯れ葉みたいなのが結構落ちてるから注意!  
 夜は見にくいからのったアウト 
 - 448: む : 2007/03/30 19:03
 -  やっぱ三重側だけ? 
 - 449: 運び屋 : 2007/03/30 19:26
 -  滋賀県の国道の電光掲示板は今日の14時頃は「冬期通行止め」でしたけどね…。 
 - 450: 日本泥公団 : 2007/03/30 19:58
 -  夕方頃に見に行きましたが、下から一つ目の展望台までは、枯れ木が多く路肩に注意です、それ以降は異常ありませんが、頂上付近は気温が低いため防寒着を持参されると良いですね。 日本泥公団  
 - 451: ま : 2007/03/30 22:34
 -  三重側だけ!  
 - 452: 三重側 : 2007/03/31 12:41
 -  は誰も走ってないやろ。ていうか走らないのが暗黙の了解。 
 - 453: S14 : 2007/04/05 03:22
 -  今日走ってきました!やっぱ対向車がまずこないから楽しすぎww 
 ドリできるところはバンバンできて幸せな時間でした。 
 - 454: 1号艇 : 2007/04/07 21:48
 -  三重側でも走る奴は走ると思うよ。 
 けどあんま下のほうまで行くのは…って事で。 
 西○のセド&グロに覆○のク○ウン様とか出てきたらやっかいやしね。 
 - 455: まじで : 2007/04/08 03:26
 -  セドグロクラとか税金の無駄遣いの極致やな 
 - 456: そろそろ : 2007/04/12 13:58
 -  開幕ダッシュせなあかんからメンテしなあかんなぁ 
 みんなさん準備してるのかなぁ? 
 - 457: きも : 2007/04/15 16:13
 -  今日早速いってきました!! 
 なんか監視カメラついてた… 
 夜だと絶対気付かないけどあれは卑怯! 
 - 458: けっつ ◆JxCCw5d17I : 2007/04/16 22:35
 -  >きもさん 
  
 マジっすか!? 
  
 どのへんでした? 
 上の方だったらイヤだなぁ…(泣) 
 - 459: 資本主義 : 2007/04/16 23:25
 -  資本主義の行き過ぎを是正するための監査だ! 
 - 460: 日本泥公団 : 2007/04/17 08:24
 -  カメラの件ですが、基本的に速度違反や暴走行為は現行犯逮捕以外は検挙される事は有りません。参考資料程度の物で呼び出しは有るかもしれませんが、まず気にする事もないですね。 
 - 461: asdw : 2007/04/17 14:40
 -  某所みたいに直ぐにポリが来ることもあるよ 
 違法改造チェックしてくれる 
 - 462: 日本泥公団 : 2007/04/17 15:27
 -  警察がやる気になっていた場合は違法改造などの不良個所の指摘を受ける可能性はありますが、今までの場合一台くらい上がって来て見回りや注意程度が大半ですね。気を付けるのは良い事だと思います。 
 - 463: 貧乏人 : 2007/04/19 21:59
 -  別にいいや。。違法改造どころか、ドノーマルだから…。 
 - 464: 1号艇 : 2007/05/03 00:17
 -  三重側から上ってく時、ファ○マんとこパト様おるのってなんなんやろね? 
 - 465: 西部警察 : 2007/05/04 14:22
 -  本人に聞きましょう。 
 - 466: JA : 2007/05/07 21:07
 -  ついに人身事故が起きたな… 
 ここも潰れるのは時間の問題か? 
 - 467: トモ : 2007/05/08 09:05
 -  どんな事故なの? 
 - 468: あ : 2007/05/09 09:01
 -  中日の地方欄に乗ってるから見れ 
 - 469: トモ : 2007/05/09 09:24
 -  あんがと(ノ゚O゚)ノ 
 - 470: 最悪 : 2007/05/13 15:37
 -  昨日4時頃に走りにいったら、パーキングに溜まってた珍走団にボコられた。 
 反撃したけど一人も倒せへんだし、…。 
 フロントは割られるし奥歯は折れるし散々。 
 誰か見かけたら轢き飛ばしてくれよ 
 - 471: ん : 2007/05/14 00:33
 -  何にもしてないのにやられたの?相手は何人?? 
 もしその話が実話だったら、かなりムカツキますね!怒 
 - 472: あ : 2007/05/16 11:04
 -  退院しました 
 俺のS14廃車です。板金に出すより買い替えた方が安そう… 
 相手は日本人だよ、20後半のおっさん 
 年取ったら大人しくしてくれよまじで 
 - 473: 明石家 : 2007/05/16 21:28
 -  ホンマの話ですか?釣りは止めて下さい。 
 - 474: サニ : 2007/05/16 22:46
 -  奥歯が折れるあたりがリアル
 
 - 475: 滋賀県民 : 2007/05/19 00:05
 -  去年ここでインプを見たけど 
 まじレベル低くないか? 
 S2000位だろまともなのは 
 - 476: もぐ : 2007/05/22 17:30
 -  もう走ってるの? 
 - 477: き : 2007/05/23 20:40
 -  遅い奴らが群れてるよ 
 - 478: 最近は… : 2007/06/28 14:55
 -  どんな感じですかね? 
 なかなか上がれないので状況がわかりません 
 わかる方教えて下さい。 
 事故後は余り書き込みも少ないみたいなので人気はないのかなぁ 
 - 479: てか : 2007/06/29 01:05
 -  来て確かめてください。釣りは止めて下さい。 
 - 480: ヘキサゴン : 2007/07/12 13:14
 -  なんか落石で通行止めみたいですね?たしかに滋賀はすこい雨ですが… 
 - 481: さ : 2007/07/14 15:23
 -  残念 
 - 482: た : 2007/07/24 20:26
 -  開いた!  
 - 483: コソ練習生 : 2007/08/04 06:01
 -  潰しの情報を聞きました。多分、大丈夫とは思いますが注意して下さい皆さん。 
 - 484: コソ練習生 : 2007/08/04 14:26
 -  ↑昨日、聞きました。 
 - 485: \ : 2007/09/02 10:50
 -  最近盛り上がってる? 
 - 486: Y ◆/c/hZwqzBs : 2007/09/03 18:29
 -  グリップは去年に比べると台数減ってるのでは。週末は常連さんが何台か来てるみたいですよ。 
 - 487: ギャラリーその1 : 2007/09/24 01:41
 -  先日スープラとS2000が走ってるのを見ました。 
 スープラよく見たのに最近はたまにしか来ませんね。 
 - 488: 53 : 2007/10/16 05:06
 -  はじめまして。 
 いい歳ですがSS峠デビューを企んでます
 
 過去スレ見ててある程度はマナーを勉強したつもりです。 
 とりあえず走ってみたいんですが、いきなり行ってみなさんの後から走ったりしていいのですかね? 
 何が失礼にあたるのかがよくわからないもので。。。 
 - 489: 春 : 2007/10/17 00:33
 -  ご無沙汰しております。 
 この前は友人が自爆ってご迷惑をおかけしました。 
 幸いバンパーとフォグが駄目になった程度で済みましたが・・・。 
  
 >>53さん 
 問題ないと思いますよ。僕もヘタッピーですが、みんなに 
 ついて走ることもあります。 
 なるべく一番後ろを走ってますけど、それでも後ろに付かれたら 
 次のパーキングで譲ればいいだけですし。 
 - 490: 53 : 2007/10/17 03:44
 -  春さん心強い返事ありがとうございます('-'*) 
 今週にでも一度行ってみます。 
 ただし、オークションで購入したホイールにおまけで付いてきたタイヤが中国製でしたのでカマ掘らないように気つけます。。。 
  
 みなさんはタイヤは何履かれてます? 
 初心者だからこそ安全性考えてAD07レベル履いた方がいいですかね?(´ω`)ちなみに車は1.6のFFです。 
 - 491: いきなり : 2007/10/17 04:03
 -  ハイグリだと、限界が高いからどこまで攻めれるか経験が積みにくい。 
 国産のそこそこのタイヤからのほうがいいと思いますよ 
 - 492: ↑ : 2007/10/18 12:23
 -  そこそこのタイヤならビモードなんかどうです? そこそこのグリップにそれなりの寿命、さらに雨の日の性能はかなりのアレですよ。探せば結構安いです。 
 - 493: ↑ : 2007/10/18 16:51
 -  そうですね。 
 ハイグリ4本買う値段で、そこそこなら10本買えたりしますからそっちの 
 ほうが練習できます。 
 エコスとか595とか安いです。 
 雨も考えると、FM901とか上の方の言うようにヴィモードとか。 
 - 494: 53 : 2007/10/19 05:21
 -  親切にありがとうございます(´∀`) 
 フェデラルのSS595はビックリの値段なんですね。。逆に人件費等を差し引いても何故にそこまで国産と価格が変わるのがが不思議で仕方ないですねぇ 
 まぁ今回は練習と興味本位で595で考えてみます。 
 ちなみにビモートはブロックパターンに惚れましたが、さすが国産価格。。。 
 貧乏なんで国産は冬のボーナスにでも(>Å<) 
 - 495: S : 2007/10/19 06:16
 -  ナンカンも安くていいぞ 
 - 496: 53 : 2007/10/19 21:42
 -  オート○ックスでタイヤ見て来ましたがオークションに比べるとマジボッ○価格なんすね。 
 Sドライブは一本一万も高かったです 
 ナンカンのNS2もなかなか評判いいみたい(´∀`) 
 今日は楽しみにしてたのですが雨。。。 
 明日も雨みたいです(;へ;) 
 - 497: M : 2007/10/21 07:14
 -  グリの折り返しのP(ドリのスタートのP)の入口が閉鎖されてますよね。私は手前のヘアピン過ぎた所でUターンしてますけど皆さんはどうされてます?色々とこれから走りにくくなりますよね… 
 - 498: 春 : 2007/10/22 21:15
 -  >>53さん 
 タイヤは色々試した訳ではないので詳しくないですが、 
 僕はDZ101(ディレッツァの安いほう)でもまだまだ 
 乗りこなせていない感じです。 
 何はともあれ、まずはコースを覚えて事故のないように 
 楽しんでくださいね。 
  
 >>Mさん 
 そうなんですか。じゃあ今ドリはやってないんですか? 
 僕はいつも真ん中のPで折り返してます。 
 それ以上集中力が続かないので・・・。 
 - 499: M : 2007/10/23 00:19
 -  春さん》ドリはやってますよ。Uターンする時にドリ車とカチあうと要注意です。あと2番目のPまでドリ車がタイヤ交換 に来てますね。2番目のPで折り返すのも時間帯によっては要注意かもです。 
 - 500: 53 : 2007/11/11 16:58
 -  お久しぶりです。 
 実は最近SSにチョコチョコ顔出してます。 
 昨晩ふと気になったのですが、上りにて折り返しPより二つ手前のコーナー(左)にステーションワゴンがずっといません?あれはなんすかね?? 
 もしや。。。 
 - 501: 35 : 2007/11/12 01:52
 -  去年も毎日いた。車上生活者かな? 
 - 502: Y ◆/c/hZwqzBs : 2007/11/22 14:07
 -  今、ラジオで「通行止め」って言ってましたけど… 
 - 503: ドアラ : 2008/07/04 09:53
 -  今も青い四駆ターボと銀の2シーターFRが上りと下り速いのかな?まぁ、誰が速いとかは実際に走ってる者だけが解ってればええことですけどねぇ… 
 - 504: ↑ : 2008/07/04 10:34
 -  そんなら何故わざわざこんなカキコミするの? 
 - 505: ↑ : 2008/07/04 18:51
 -  オマエガナー 
 - 506: SS : 2008/07/10 01:29
 -  時代は回るものさ 
 - 507: 鞍 : 2008/07/16 20:40
 -  銀のFRはH社の車?   お盆休みに そのポジションいただきます 四駆ターボは別格ですね 勝てる人おるんかいな? 
 - 508: M車のFRです : 2008/07/18 13:56
 -  あの四駆ターボに勝てる人ではなく、勝てる車と言った方が正しいね。 
 四駆には四駆で勝負でしょう。 
 - 509: ↑ : 2008/07/18 14:18
 -  車が同じなら負けんぞ〜ってか?(笑) 
 - 510: 508> : 2008/07/18 15:04
 -  なんで4駆には4駆なの?そんなの関係ないじゃん。 
 カテゴリー別に走りたいなら、山は走らずにレースにでも出てて下さい。 
 - 511: 鞍 : 2008/07/18 15:13
 -  夏の気がむいた土曜日に 遊びに行きます 全力だせれば負けてもくいなし! 
  
 ガンガンいきますよー 
 - 512: 熊牧場 : 2008/07/18 16:22
 -  常連は解ってると思いますが、この速いと言われてる2台は、腕と走り込み量も凄いですよ。腕がなければ、ここ数年、速いとは言われませんよねぇ。 
 - 513: 質問?? : 2008/07/22 19:35
 -  みんな何時くらいに走ってますか? いつも何台くらい集まるんでしょうか?  有名な車は? 夏休みにお邪魔したいです やっぱ行くなら土曜日ですよね 
 - 514: 僕ちゃん : 2008/08/06 12:31
 -  楽しく走れればいい、峠なんだから・・・ 
 - 515: 僕ちゃん : 2008/08/06 12:36
 -  楽しく走れればいい、峠なんだから・・・ 
 - 516: 僕ちゃん : 2008/08/06 14:05
 -  楽しく走ればいい、峠なんだから・・・ 
 - 517: JB23 : 2008/08/06 17:56
 -  >508 読んだ? 
 - 518: 右京 : 2008/08/09 18:40
 -  最速は青 ナンバー2は群雄割拠状態? 
 - 519: / : 2008/08/09 20:14
 -  ちなみに右京さんの車種はなんですか?走ってる人ですか? 
 
124KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50