■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
 最新50
35
- 1: aa : 2007/12/15 08:35
 -  35のスカイラインは速い? 
 - 6: ↑ : 2007/12/16 01:47
 -  ごめんよ、ここは妄想族がくるとこじゃないんだ。互角のRはクーペかな。それとも熱くなってたのはあなただけ? 
 あっ、ちなみにクーペの存在知ってるかな? 
 まず、34Rを300万で買おうとしてる時点で無知。 
 まともなやつなんて買えません。 
 妄想だけで楽しんで下さい。 
 - 7: 面白い : 2007/12/16 05:24
 -  300GTは馬鹿?まさに無知(笑)こんなアホが車に乗ってるから怖いよ 堂々と無知うんちく言ってるとこがキモイ 馬鹿をなおしてくださいな 
 - 8: ↑ : 2007/12/16 10:05
 -  300万頭金にする気だったんちゃうん? 
 - 9: あ : 2007/12/16 10:38
 -  フルエアロのステップワゴンがなんで速いて思ってたのか?? エアロは関係無いやろ〜 
 - 10: ↑ : 2007/12/16 10:56
 -  すいません。彼はその時点で厨房またはAT限レベルなんですよ! 
 - 11: ↑ : 2007/12/16 12:30
 -  とこでどう競争したら35が34のGTRと同じくらいに走れるのよ!アホくさ 
 - 12: 結論! : 2007/12/16 13:12
 -  >>5 キモい(´・ω・`) 
 - 13:  (・_| : 2007/12/16 13:54
 -  可哀想だからいじめんなよ 
 自殺するかもしれんぞ? 
 - 14: 12 : 2007/12/16 14:07
 -  ごめんね?(´・ω・`) 
 - 15: 300GT : 2007/12/17 11:06
 -  しゃあないなぁ〜 許してあげるよ。 
 - 16: ↑ : 2007/12/17 13:06
 -  馬鹿は死ななきゃ直らない(笑) 
 - 17: 300GT : 2007/12/17 20:01
 -  15は偽者ですよ。 
  
 別に本当のことしか書いてないんだが・・・ 
  
 僻まないでくださいな。34もいいとは思いますよ。 
 免許もミッションだし。35はATですが。 
  
 マインズとニスモパーツが高かったので、 
 とりあえずマインズのステッカーとニスモのステッカーだけ貼りました。 
  
 35はアメリカとかで人気だそうです。さすがセレブのスポーツ。 
 Rがポルシェなら、35セダンはまさにM3. 
  
 ちょいVIPに仕上げたいのですが、ハンドルカバーとネオンはみなさん同じような物だと思いますが 
 ウーファーとかどこの物入れてますか? 
  
 日産車は少し人気がないですね。 
 ドンキやバックスでもトヨタとホンダは結構あります。 
  
 - 18: あはは : 2007/12/17 21:09
 -  こんな痛い子久しぶりに見たよ(笑)もっと盛り上げてくれ! 
 - 19: オー! : 2007/12/17 21:19
 -  楽しみな子が現れたもんだ。 
 - 20: ↑ : 2007/12/17 21:30
 -  ウーファーはパイオニアが俺はいいな。デッキも 
 - 21: ヤベ : 2007/12/17 22:27
 -  カキコ見ていたら、白いGTOを、思い出してしまったよ(;^_^A 
 - 22: 34R : 2007/12/17 22:30
 -  34Rのマインズ仕様です。 
  
 別にパーツ高くは無いですよ。 
 費用に対する効果は確実です。エンジン周り・車高調・スポイラー・トランク・ウイング・VX−ROMで250万近くしましたが、 
 筑波をたまに走る私でも5秒近く縮めました。 
 外装はカーボンが多いのですがワンオフなら倍はするでしょう。 
  
 V35もカムやスーパーチャージャーなどエンジンチューンもできますよ。 
 マインズはいいと思いますよ。 
  
 マインズや東名がパーツを使うぐらいですから、ニスモもかなりいいと思います。 
  
 ハンドルカバーやネオンが出ているかは判りませんが… 
 - 23: 300GT : 2007/12/17 23:09
 -  ニスモとかマインズのエアロなんて買うやついるのか? 
 ノーマルと変わんねーじゃんか。 
  
 マフラーとか音大きくしたいから付けるのは判るけど。 
 あとはステッカーとか。 
  
 エアロならステップワゴンとかセルシオ用のブラックマフィアとかの方が厳つくてカッコいいし。 
 全部で4万ぐらいだし。 
  
 エアロの意味知ってんの? 
 エアロダイナミックだぞ。ダイナミックじゃないと意味ねーんだよ。 
  
 こっちは3000あるから2600とか2500みたいにセコセコチューンしなくてもいいんだよ。 
  
 - 24: 300GTは : 2007/12/18 00:08
 -  凄すぎる馬鹿だな(笑)頭大丈夫か?中学生か?お前本当に病院行った方がいいぞ。いくら3500あってもRのブーストアップに軽くちぎられるぞ(笑)勉強して書き込みしろや アホ ハンドルカバー&ネオンは笑かすよチャンガラもいいとこ(笑)エンジンのことと車のこと勉強しろや 
 - 25: ↑ : 2007/12/18 00:46
 -  この300GTって他のとこにもよく出没するガキのあらしやじゃねーか? 
 やたらVIPだのセルシオだのほざいてる奴。 
  まぁ違っててもアホみたいだからおもしろくてよし! 
 - 26: いるいる : 2007/12/18 03:12
 -  いま軽く走ってきたけど、実際VIP系だとかミニバンだとか増えたよな。 
 速く走るより、目立つ方が簡単だしお手軽だからな。 
  
 300GTやセルシオだのが増えるのは面白くていいが、みな勘違いしすぎなのが困る。 
 今日も派手なエアロ組んだアルファードが我が物顔で追い越し車線走って、一般車を煽ってたよ。 
  
 後ろからどんな車が来ても譲らないし。ミラー付いてんのかな? 
  
 軽なんかでもこういうの増えたな。 
  
 - 27: あ : 2007/12/18 08:25
 -  300は絶対わざと釣りしてるよ! 
 - 28: 腕にぶり草むしりたい病 : 2007/12/18 10:36
 -  初期型の4ドアの2、5で200万て高くないか?? 絶対騙されてるよ〜  rより速いとか言われる時点でいいカモになってしまいましたね。 それで満足してるならまぁ得したね! 
 - 29: 確かに : 2007/12/18 11:13
 -  200は高い ド素人だからボッタクられたな(笑)可哀想に(笑)前期なんかくれるって言われてもいらない車だよ(笑) 
 - 30: ↑ : 2007/12/18 12:19
 -  35自体いらない車だ 
 - 31: あ : 2007/12/18 12:54
 -  一番上のグレードて3500じゃなかった? 3000てあったっけ?     あったらごめんね! 
 - 32: ↑ : 2007/12/18 13:20
 -  ないよ! 
 - 33: ↑ : 2007/12/18 16:27
 -  メガたまご 
 - 34: 35 : 2007/12/18 21:07
 -  セダンの初期は 
 250GTと300GT 
 少し遅れて 
 350のCVTモデル GT−8 
  
 中期・後期?から 
 250と350  
  
 クーペは350 
  
 じゃなかったっけ? 
  
 200万ならクーペ普通に買えると思うのですが… 
 34のGT−T買ってファインチューンしたほうが圧倒的に速いんじゃ? 
 俺ならそうするか、300万頭金で34Rだな。 
  
 35セダンも渋く乗ってれば格好いいと思うよ。外観ノーマルできれいに乗る感じで実は速いとか。 
 VIPとかにされて可哀想だ。 
  
  
  
  
 - 35: ぷっ : 2007/12/18 21:21
 -  車屋のおじさんは嘘ついてねーな 
  
 GT−Rより速いって、なんのGT−Rかは言ってない。うまい。 
 300GTが勝手に34Rだと思い込んだだけ。 
  
 そのスペックとカラーなら80万くらいか? 
 それなら車としては悪い買い物じゃないけどね。 
  
 200万でつかまされたのはご愁傷様。 
  
 - 36: 34 : 2007/12/18 21:52
 -  セブンにもGTRてあるしね! 
 - 37: ↑ : 2007/12/18 23:29
 -  セリカにも! 
 - 38: たぶん : 2007/12/19 06:21
 -  クソセリカより速いて言ったんだよ! オッサンは! 
 - 39: ↑ : 2007/12/19 12:33
 -  なんにしても馬鹿だな(笑)早く病院いってこい(笑) 
 - 40: え! : 2007/12/19 13:59
 -  釣りじゃないの?(ΘoΘ;) 
 - 41: ↑ : 2007/12/19 14:13
 -  セリカの方がまだいいだろ! 
 - 42: あ : 2007/12/19 19:05
 -  マクラーレンGTRかもよ。 
 - 43: ↑ : 2007/12/19 19:12
 -  どうでもいいよ 
 - 44: ↑ : 2007/12/20 15:45
 -  35より36の方がいい!36より34の方がもっとカッコいい。個人的な意見でした! 
 - 45: 300GT : 2007/12/21 21:40
 -  おじさんが言ってんのはスカイラインのGT−Rだよ! 
 スカイライン買いに行ってんだから、そんなのも考えられねーのかよw 
  
 セブンとかセリカとかマクラーレンなんかと比べられちゃさすがに困るよ。 
 明らかにそれらよりは速いだろ! 
  
 34のRより速いんだから。それでいてネオンとかでマジVIP。 
  
 速くてVIP。レクサスなみ。 
 - 46: ↑ : 2007/12/21 23:08
 -  車屋のおじさんって単に排気量が大きい方が速いって思ってるんじゃない?まぁノーマル同士で35の方がGT−Rより速いとしても改造していけばその差は歴然になるだろうが…もちろんRの方が上だろうが… 
 - 47: V−spec U : 2007/12/21 23:31
 -  いや、間違いなく客を見て言ったな。 
  
 初期の35がRより速いなんて… 
 初期の35が200万だなんて… 
  
 そりゃステップワゴンよりは圧倒的に高級で速いからな。 
 無知ならおとなしく中古セルシオでも買えばよかったのに。 
  
 一ついえることは、34Rをこんな奴に買われなくてよかった。 
 ボロいVIPにされてRのイメージが落ちるところだったw 
  
 - 48: スレ主が : 2007/12/22 00:42
 -  そーとー頭悪いのわかってるから車屋のおっさんはスレ主に売ったのだろ(笑)こいつは珍しい馬鹿だなって(笑)なんにしてもクソ無知だよお前は(笑)これみんなに見せたら大爆笑だったよ(笑) 
 - 49: 腕時計カチカチ : 2007/12/22 11:42
 -  絶対釣りやって! こんなあほいてるんかな?? 
 - 50: 334ドア : 2008/04/19 03:38
 -  300GT現れないかなー? 
 34Rより速い35セダン見てみたい。 
 中身はV36GT-Rとか!? 
 - 51: ↑ : 2008/04/19 12:30
 -  V36 GT-R? 
 - 52: 334ドア : 2008/04/19 17:44
 -  V35GT-R の間違いですね。4ドアGT-Rは本当に出るかわからないけどV35かV36かいずれにしても楽しみです。価格は・・・になるだろうけど。 
  
 - 53: サイボーグじぃちゃんG : 2008/04/19 19:02
 -  RBのツインターボが速いって?ノーマル同士ならわからん?排気量計算してみな(笑)トルクの性能曲線みてみな(笑)俺はいい勝負になるなと思うがな 
 - 54: V35GT-R??? : 2008/04/20 02:55
 -  違いますよね? 
 - 55: 3.5リッターVQは : 2008/04/20 03:12
 -  あなどりがたし…350GTと34Rまっすぐだけならいい勝負するかもってくらいトルクがあります!34GT-Tのブーストアップぐらいなら歯が立たないかもね!まぁRB26はお金をかければ、600〜700馬力はすぐいきますから、後々の事考えると私ならR買いますけど。 
 - 56: ちなみに : 2008/04/20 03:13
 -  日産GT-Rは…R35!! 
 - 57: 334ドア : 2008/04/20 19:17
 -  今日薄いカタログもらってきました。車名形式はCBA-R35なんですね。だからR35GT-Rなんですね。勘違いしてました。すみません。 
 - 58: @ : 2008/04/29 20:52
 -  誰か 知っていたら 教えて下さい! R35の コンプリートカーが発売予定日とか?! (スペックVではなく)予定価格、仕様、とか? 
 - 59: 34 : 2008/04/29 21:08
 -  予定価格は800万で使用は新たに純正エアサスが追加されたことです 
 - 60: @ : 2008/04/30 13:40
 -  34さん ありがとうございます  ン〜ッ! コンプリートが 800万!現在のR35の価格からすると少し安い気もします・…が?ありがとうございました 参考にさせてもらいます 
 - 61: タイヤ屋 : 2008/05/12 18:56
 -  そんなの出ないよ!800万の奴はベース車両だよレス装備の二人乗り、受注だから量産の途中でひっこぬいて後は手作業だから高いのよ!快適装備は一切無しよ。 
 - 62: ↑ : 2008/05/12 21:15
 -  タイヤ屋はガセばっかりだ 
 - 63: タイヤ屋 : 2008/05/12 23:33
 -  ばっかりだーっ!ばっかりだーっ! 
 - 64: 300GT : 2008/05/29 22:18
 -  本日、R35納車されましたイヤー速いです。自動でサーキット敷地内でリミッター切れるんですね。フーガより少し大きな感じがしますが良いよ! 
 - 65: 3.5リッター : 2008/05/29 23:09
 -  俺は2リッターターボだが。Rをなめんなよ。雨の日ノーマルの34Rと一緒に走ってから言え。ドライが全てではない。 
 - 66: まあ : 2008/05/29 23:27
 -  走るなら34に社外タービン付けた方が面白いし35より速くない?それにMTだし。 
 - 67: ??? : 2008/05/30 17:42
 -  自動でリミッター カット??カタログ& 本?に書いてあったのかな   もう一度 幼稚園から勉強し直ししたら、いかが   母上 父上 が泣いてるよ  空想免許の 300GT君 
 - 68: 300GT : 2008/05/30 17:58
 -  友達が居ない。淋しいから友達になって 300GT〜3GTに 変更   これからは  嘘と 解らない嘘を つきまっせ 
 - 69: サイボーグじぃちゃんG : 2008/05/30 18:41
 -  スカイラインもいかがなものかと思うが。34からデザイン悪くなるし、エスカレートしてボディは極端にデカくなるは、排気量は増えるは…スカイライン自体もう別の車だな。 
 - 70: 32 : 2008/05/31 09:31
 -  300GTは明らかに釣りだってば…嘘ばっかり 
 - 71: >>??? : 2008/05/31 12:08
 -  おまえもな 
 - 72: ↑ : 2008/06/01 18:14
 -  俺は? 
 - 73: なにを! : 2008/06/02 00:38
 -  わかってないねぇ!  それは俺だよ!   お!  っ  れっ!  おれっ!   そこがミソなんだよ。 まったくー  
 - 74: R : 2008/06/02 16:01
 -  明日35納車です。楽しみ(^O^) 
 - 75: 2リッターのラリーカー乗り : 2008/06/03 23:17
 -  35の普通のスカイラインとは絶対走らない。34のRならドライサーキットならやっても負ける。雪道なら余裕で勝つ。土砂降りの雨の高速道路ならいい勝負だよ。3リッター半程度と走れるかよ。Rに対してはそれなりに敬意を払ってるよ。2WDはカスだよ。 
 - 76: ↑ : 2008/06/04 01:35
 -  言いたいことが理解不能です。何が言いたいのか??? 
 - 77: 馬鹿だなぁ : 2008/06/04 08:21
 -  シフト操作は右手でするもんだ!って言ってるんだよ! それくらい文章から読みとれるじゃないか!  
 - 78: ↑ : 2008/06/04 12:32
 -  馬鹿だなぁ 
 - 79: レジェンドR : 2008/06/04 17:35
 -  スカイラインでFR・・・ 
 しかも車体がもはやUFO・・・ 
 - 80: ↑ : 2008/06/04 21:57
 -  何も車の事分かってないね…あっ、まだ免許取れないか… 
 - 81: レジェンドR : 2008/06/04 22:20
 -  俺のRは最速だぞ。イニD4の秋名のタイムは全国クラスだしな。 
 - 82: いいたいことはな : 2008/06/04 23:38
 -  簡単にいうと普通のスカイラインなんか遅くて安定してない。NSXと同じだよ。Rと一緒にすんな。 
 - 83: ↑ : 2008/06/05 07:25
 -  と、ゲームし過ぎの厨房が申しております! 
 - 84: ↑ : 2008/06/05 16:33
 -  と、消防が言っております 
 - 85: …ってか : 2008/06/05 20:43
 -  好きな車乗りゃいいやん。 
 - 86: セルシオ : 2008/06/05 22:06
 -  今時スカイライン? 
  
 速さだけじゃなくて、高級じゃなくちゃね。 
  
 時代はレクサス。 
 - 87: イニシャルDって… : 2008/06/05 22:09
 -  レクサスって290馬力のうそつきスペックマシン 
 - 88: 遅い : 2008/06/05 22:57
 -  デブ。 
 - 89: レクサスって : 2008/06/06 08:44
 -  カタログスペック高いけど、実際かなり低いよ。 
 −40位だよ馬力は。トルクも10キロ位落ちる。 
 - 90: ↑付け足し : 2008/06/06 08:46
 -  トヨタはカタログスペックと実際はかけはなれてるけど、日産はカタログスペックに結構近いよ。 
 - 91: 馬力IS : 2008/06/06 10:49
 -  215馬力とかの細かい馬力数値は信用できるね!でも280馬力とかは結構怪しい 
 - 92: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/06 18:19
 -  カタログと現車の馬力が違うのは当たり前だろ。グロス値とネット値があるし、カタログの馬力はエンジン単体の馬力だからね。 
 - 93: ↑ : 2008/06/06 19:15
 -  相変わらず適当な事言ってんなじじい 
 - 94: ↑↑ : 2008/06/06 19:42
 -  今時グロス表示はないでしょ 
 - 95: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/06 20:14
 -  それはしらん。と言うことはネット値かぁ。それでも、エンジン単体での馬力測定だな。 
 - 96: ↑ : 2008/06/06 20:50
 -  エンジン単体でのパワーがグロス値で、車体に載せた状態のパワーがネット値。 
 - 97: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/06 23:58
 -  エンジンだけの馬力がグロス値で、補機類をつけた値がネット値では?(笑)どちらもエンジン単体だ。 
 - 98: レクサス馬鹿にすんなよ : 2008/06/07 02:18
 -  理由は俺に一緒に走ってもらえるからだよ。4リッター以上だからな。3リッター半程度じゃ俺には一緒に走ってもらえないよ。 
 - 99: ↑↑間違い : 2008/06/07 06:53
 -  ネット値は補機類&触媒、マフラーを取り付けた値だよ。 
 Gちゃんてば本当に無知なんだからー。 
 ちなみにクランク軸での出力値だからね。 
 - 100: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/07 10:08
 -  補機類でええやん。触媒もマフラーも補機類やん。 
 - 101: 35スカイライン : 2008/06/07 11:12
 -  おせーぞ。NSXと同じレベルだな。カスだな。Rは速いがな。 
 - 102: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/07 12:38
 -  公道レーサー出没中 
 - 103: サイボーグ : 2008/06/07 14:44
 -  語り屋出没中 
 - 104: サイボーグじぃちゃんG : 2008/06/07 15:07
 -  語りやだって(笑)何が語りやか意味わからんが…? 
 - 105: Rは一目おく : 2008/06/07 17:45
 -  3リッター半のカスが。今は3、7リッターだっけ。まだ一緒に走ってもらえないな。オレとは。カス同士NSXとでもやってろ。 
 
19KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50