宮城県峠の走り屋協会
696:ヴェイン:2006/09/01 19:31
免許あるけど、車はまだかってないです。
三菱の車を購入しようとおもってます。
陸前さんのように、ジムカーナで基礎を覚えてみたいと思ってます。
東北ではあるけど、ジムカーナの場であえたらいいと思ってます
697:おいおい:2006/09/01 20:42
>陸前
正直俺は、同じ競技でも競う相手が居ないジムカーナよりは、草レースの方が断然燃える。
なんせジムカーナには、オーバーテイクの技術(駆け引き)は無いからな
速さってのは技術もだけど、勝つ為には駆け引きも大事なんだぞ?
お前が釣りで無く、マジレスしてるなら、駆け引き下手
釣りなら表彰台の真ん中だよ
698:青葉城恋歌:2006/09/01 21:02
陸前山王駅東口先輩>>試験会場でしたか、JAFに入っておこう〜

そして、レースよりジムカーナやって頑張りたいと思います。


699::2006/09/02 00:17
>おいおい
確かに。レースは駆け引きだね!相手の動きを常に読んで、次の動作を考え出す。オーバーテイクする際は一瞬でそれを判断し、的確な行動をとらなければならない。

ストレートで相手が目の前ならしっかりスリップに付き、コーナーで相手の隙を突く。

700: :2006/09/02 00:23
ーーーーーーーーーーーーーーー糸冬了
701::2006/09/02 00:31
あ、>青葉城
俺は過吸気付は嫌なんだ。自然吸気が好きなのね。
あくまでも俺は。って意味だから。
ここのみんながほとんどターボならばみんな気を悪くしないでくださいね!!
俺のこだわりはNAってだけです。
702::2006/09/02 00:36
もちろん、スーパーチャージャーはNAのフィーリングもあるけどさ、そこはやっぱり過吸気なんだよなぁ…。
前に一度スーパーチャージャー付きに乗ったけど、別に悪くはないよ。
ただ俺は走り始めた10代からNAだったからね。
体が自然とNA寄りで慣れてしまってるかも。

過吸気付を怖がってる訳ではないんだけどさ。
703:青葉城恋歌:2006/09/02 01:29
sさん>>はホンダ好きですね〜。

s2000乗るって事は、かなりのホンダ好きかと思いますけども、

どうなんでしょう??

それとNAは壊れにくいんですかね??
704:おいおい:2006/09/02 01:40
>S
そういうこと、
で、陸前に言いたいのは、公道の輩に偉そうに語っているが、公道で大事なのは単独走行以外なら、相手の挙動を察し事故を起こさない様に走るのが最重要!
ジムカーナにそういう所が無いから、技術(ジムカーナ等)を磨いても、公道は常に相手(一般車を含む)が居るから、駆け引き(攻める所と引く所)が大事!

705::2006/09/02 01:51
いったいいつからこうなったんでしょうね??
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ