■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
宮城県峠の走り屋協会
- 1: S14Qs : 2006/08/04 00:24
- 青葉君ね明日の21:00にイオン鈎取店の駐車場でいいかい?
 白のS14でGTウィングでリアに赤いアルミはいてたらそれ俺だから声かけて。
 それでもわからなかったらフロントガラスに漢字で「誠」ってステッカーが貼ってあるからそれ位かな。
 あと爆音!
 
 他に行きたい方います?
 
 
- 414: 森3中 : 2006/08/23 10:33
- 森の最速気取りのS14って前に昴マーク貼ったレガシィの香具師っしょ。
 近頃はオンナのEK9でウロついてるようだな。
 
 
- 415: 丸森の8AG : 2006/08/23 11:07
- >>414
 なら間違いないね。
 今EK9乗ってんだ、またどんな仕様で乗ってんだろ。
 不思議な車の作り方をする人だったから。
 最近会ってないけど、最速きどりってのが納得いかないな・・・。
 「どうせ走るのなら速いに越した事は無いけど、最速である必要は無い、そんな車にはしたくない」、ってのが持論だったんだけど。
 そんな俺もその考え方に思いっきり感化された一人だけどね。
 ハチロクなのにエアコンは外さないという。
 
 
- 416: 岩切城レーシング : 2006/08/23 12:26
- 最速でも最強でもいいけどよー
 
 とりあえず俺んとこ連れてこいよ?
 
 
- 417: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 12:52
- 丸森の8agさん>>はい、会ったことありますよ、車に乗せてもらいました
 
 皆さんコーナー進入する前に、速落とすって何で落とすんですか?
 
 例えば、3速で走っていて、キツイコーナーでも緩いコーナーでも
 
 レーサーの人たち速下げてからコーナーはいりますよね、あれはなぜです
 
 か??  コーナーまがっている途中で速下げてはいけないんですかね??
 
 
- 418: 酔拳の使い手 : 2006/08/23 14:46
- >>青葉
 カーブってのは減速しながら進入、加速しながら脱出。
 カーブ手前でブレーキ踏むのは単に曲げられるスピードまで抑えるだけ。
 ドライビングは活字で憶える物ではない。体感するのが一番。
 自分の車を運転して散々迷って考えてハードルを越えて憶えて逝け。
 
 
- 419: シヴァタ : 2006/08/23 15:41
- ハンドルはコーナー見えたら一気に切るのやぁ
 
 
- 420: 親父 : 2006/08/23 15:58
- >>青葉
 
 コーナーの理想的はスローインファストアウト。プロはみんなそうやってコーナーをクリアする。減速はキツいコーナーならヒルトゥしてしっかり車速を落として、緩いコーナーならブレーキをチョンと踏んで、車を曲げるためのブレーキングが基本。
 
 
 >>シウ"ァタ
 再びワロタwww
 
 
- 421: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 16:32
- 酔拳の使い手さん>>そうですよね、父親も同じこといってました、
 
 有難うございます。これからも色々と教えてもらいます、
 
 シブァタさん>>一気に切る、覚えておきたいと思います。
 
 なまっているので、親近感沸きますね。
 
 親父さん>>ヒールアンドトゥ、ってかなり難しいイメージが、、
 
 自分には出来ないと思います、そもそもヒールアンドトゥをって何で
 
 使うのかがさっぱり、回転を下げないようにするってのは、聞いたことあり
 
 ますが、なぜ、回転の下げてコーナーはいんなければいけないのかが
 
 自分にはさっぱり、皆さん教えてください。
 
 
- 422: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 16:36
- 間違えました、、
 
 回転を上げてコーナー入んなければいけないのかが
 
 でした。
 
 
- 423: 親父 : 2006/08/23 17:06
- >>青葉 
 
 ヒルトゥはマシンを傷めないようにするってのと、回転を合わせてベストの回転数をキープしながらコーナーを抜けるための大事な技だよ。
 
 ヒルトゥはブレーキングが主体だから、アクセルを主体にしちまうと車が吹っ飛んで行くんだわ。
 とりあえずはヒルトゥの前にブレーキの強弱を分けた踏み方をしっかりと身に付けて。だな。
 
 街中でも、交差点やカーブ侵入時に練習できるから!ヒルトゥの形だけなら、AT車でもエンジン切ってるときにブレーキ踏んでアクセルを右足の外側を引っかけるように踏んでみると、形だけならできる。
 
 練習あるのみ。
 
 
- 424: 丸森の8AG : 2006/08/23 17:17
- >>青葉城恋歌君
 乗せてもらったんだ。
 なら、スピードが速い事じゃなくて、運転、操作がスムーズだったと思わなかった?
 当時俺はそれにすごく驚いたよ。スピード出ているのに、なんで車がゆれないんだろ?って。
 子供ができた今でも、それが俺の目標だよ。
 その頃彼は結果としての「速さ」は二の次だって言ってた。俺たちはレーサーじゃないんだからって。
 第一、当時「同じ車で同じコースを走っても絶対勝てない人が居る」って言ってた。
 俺はその人と会った事は無いけど、彼は「勝つ事を目標にしなくていいと思ってる、勝つ為に自分のスタイルを変更してまで勝ちにこだわりたくない」って言ってて、こうゆう車の楽しみ方もあるんだなって教わった、気がしていた若い頃。
 だから、ここに書いてある事が信じられないよ。
 会ってみれば分かる事なんだけど、時間が取れなくて。
 森は遠いよ。
 
 
- 425: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 17:23
- 親父さん>>有難うございます、免許とって車買ったら試してみます
 
 あと皆さんにもう1つ質問なんですが、免許とって一番いい車
 
 というのは何なんでしょうか? 安くて、一年間位壊れなくて、
 
 そういう車ヤフーオークションで探してみてますけど、候補は
 
 180sx、 シルビア、 フェアレディz32、 ランエボ2、 インテ
 
 グラ、 スターレット、 シビック、 どれも捨てがたく、安い車ばかり
 
 です、皆さんならどう思いますか? やっぱりスポーツ系で安い車だと
 
 「修復歴あり」が多いですね。
 
 
- 426: 丸森の8AG : 2006/08/23 17:28
- >>青葉城恋歌君
 ターボ車は避けた方がいいとおもいますよ。
 熱の影響でアチコチ壊れます。
 ガス代も大変です。
 車検が切れるまで2年間、NA車で走りこんでから、必要に応じてターボ車を検討の視野に入れるのが良いと思います。
 
 
- 427: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 17:32
- 丸森の8agさん>>ハイ乗せてもらいましたよ、そう感じる前に、体が
 
 左右前後に吹っ飛んで何がなんだかわかりませんでした、1ついえるのは
 
 とても速いということ、日常生活では味わえない感動、重力、を感じ
 
 させられました、もっと自分は走り屋、になりたいとそう思いました。
 
 車が目の前を猛スピードで駆け抜けていく、そして中に乗っているときは
 
 とてつもないGが襲いかかってくる、それがまた楽しいそう思えました。
 
 丸森さんはまるもりにすんでるんですか??
 
 
- 428: 酔拳の使い手 : 2006/08/23 17:58
- >青葉
 屋根あるヤならなんでも良い。FRヤと言いたいが乗ってから修理やなんやで高く付くやつが多いからな。
 あとヒール&トゥはエンジンブレーキを使う為の技術じゃないからな。減速時にミッション側の回転にエンジン側の回転をシンクロさせる為にやるんだからな。フットブレーキで減速した後にヒール&トゥ%
 
 
- 429: おいおい : 2006/08/23 18:04
- >青葉
 お前が乗ったのはQsだろ?
 丸森の8AGが言ってるのはks
 
 ところでそのksってQs改ksじゃね?
 
 
- 430: 丸森の8AG : 2006/08/23 18:07
- >>青葉城恋歌君
 いいえ、今は丸森ではありません。
 もし彼がこれを見ていた時に自分が誰なのかわかるように、この名前を付けました。
 見ていない事を願うのですがね。
 最初は誰だってそう感じるものと思います。
 でも、忘れてはいけないのは、ゲームの世界ではなくて現実の世界の事なんだという事です。
 つまり、ミスをすれば事故るし、怪我もする。相手を巻き込んででしまうかもしれない。
 どのみち、良い事をやっているのでないのだから、せめて自分の支配が及ぶ所(=運転)は冷静に自信を持てなくては行けない、状況を見極め、不安な要素がある場合はきちんと一線を引いて、無理をしない。
 これが俺が彼に叩き込まれた事です。
 職業レーサーなら無理をしても勝たなくてはいけないかもしれないけど、我々素人が遊びで走る以上、余計なリスクを背負うべきではない、と。
 彼もヤバイ橋は渡ったそうです。そんな経験からも導き出したその考え方に、俺と彼の年の差以上の物を感じた若い頃の話です。
 
 
- 431: 酔拳の使い手 : 2006/08/23 18:08
- 文字化けしてやがるか?
 
 フットブレーキで減速した後にヒール&トゥでエンジン回転を合わせてギアチェンジが正解。これ出来ない奴はミッション何機あっても足りないからな。
 
 
- 432: 丸森の8AG : 2006/08/23 18:11
- >>429
 ヘッ??
 そうなの??
 K,sじゃないの???
 俺が言ったのはK,Sに乗った、と言う前提なんだけど・・・
 
 
- 433: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:16
- おいおいさん>>自分は何も乗ってませんよ、
 
 皆さん>>大体わかってきたような気がします、
 
 ブレーキしながら、クラッチ踏んでギア落として、クラッチはなす前に
 
 アクセルをポンと蹴るそして、回転が少し上がったところに、クラッチを
 
 離す、こういうことでしょうか?
 
 
- 434: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:19
- 丸森8AGさん>>Qsですよ
 
 
- 435: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:21
- すいません433また間違えました。
 
 自分はQsに乗りましたよ、でした
 
 
- 436: 丸森の8AG : 2006/08/23 18:22
- >>417で
 乗ったって・・・
 Q.s改K.sか・・・
 彼ならやりかねないかもね、一日で(笑)
 それより乗せ変えかボルトオンターボかで、楽しそうに悩んでる顔が浮かぶ。
 どっちにしたんだろ。
 
 
- 437: 丸森の8AG : 2006/08/23 18:24
- >>435
 そう言う事か・・・orz
 
 
- 438: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:29
- すいませんこちらの伝達ミスです
 
 
- 439: 丸森の8AG : 2006/08/23 18:33
- で、ニスモ君はK.sに乗ったのかな?
 説教されたと推測ともつかない事が書いてあったけど、本当かな?
 普通に当たり前の事を言っていなかった?
 安全に関わるような事とか。
 だったら説教ではないよね。
 さて、仕事に行ってきます。
 続きはまた明日〜〜
 
 
- 440: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:39
- 丸森の8AGさん>>ホストですか??
 
 さ〜て、自分も八木山行ってくるかな
 
 それではまたあとで〜
 
 
- 441: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 18:40
- By カストロール ( 笑 )
 
 
- 442: い〜けえ : 2006/08/23 18:42
- >>419(^0_0^)b
 
 
- 443: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 20:11
- いやー、宮城県内雨降って八木山いけなかったー
 
 マンホールに当っちゃうと滑って転ぶ可能性たかいですからね。
 
 いつもは50メートルくらい離れた、私道で練習してるんですけど、
 
 そこのクランク怖くてあまりバイク倒せないんです、この前思いっきり
 
 倒したらショックが耐えられなくて思いっきり沈み、原付のエアクリーナー
 
 擦ってしまって、大変でした、これからエアクリ側面下をアルミ板で補強
 
 したいと思います。
 
 これからの改造計画は、ELメーター、チャンバー、HIDライト、
 
 インジェクション、ホーン、ブリジストンタイヤ、キャブ、そのぐらいです
 
 15万以内で済めばいいんですけどね。 ( 笑 )
 
 
- 444: おいおい : 2006/08/23 20:43
- >青葉
 インジェクションとキャブってw
 昔、野宿のホムペにもあったネタだな
 
 
- 445: ↑↑↑ : 2006/08/23 21:21
- 青葉>原チャに15万つぎ込む必要あるのか?
 てか君は車に乗って何がしたいの?ドリ?ゼロヨン?サーキット?
 あと、車買うときは「修復無し」で売られている「修復有り車」には気をつけて!修復あっても極端な事故じゃなければ大丈夫。その分相場よりは安く買える可能性有り。走行距離も当てにはならない。
 逆に車屋から「無事故車」って言われて買って、納車後に「リペ車」ってパターンが一番危険。
 個人売買も注意。車は安いかもしれないが、車は書類が無ければただの鉄くず。
 あと、シルビアでもKsとQsでは全然違う。Qsでも免許取ってすぐはイイかも知れないが、3日も乗れば慣れる。加給機付きは壊れるって言う人も居るが、そんなに弱くは無い。Qsの方が相場は安いけど。
 
 
- 446: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 21:22
- そうなんですか!
 
 知りませんでした、今度はビッグキャブにしようかと。
 
 
- 447: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 21:24
- ↑↑↑さん>>有難うございます、やっぱりターボタイマーとか
 
 必要なんですよね。
 
 
- 448: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 21:31
- もう1つ自分は、サーキット、ゼロヨン、やりたいです。
 
 
- 449: 親父 : 2006/08/23 22:01
- >>青葉
 
 君が車の話を真面目にしたいのなら、他のスレ立ててみなよ!ここは荒れたりしたから、こことは別に青葉の相談スレをさ♪
 でもくれぐれも荒れないようにしなきゃね。
 
 
- 450: ↑↑↑ : 2006/08/23 22:02
- 恋歌青葉>原チャに15万つぎ込む位ならターボタイマーなんて新品買っても安いでしょ。
 てかサーキット、ゼロヨンならどっちかにしたら?両方やりたいなら構わないけど、走るにつれて正反対のセッティングになるよ。それだと中途半端で上達も遅い。
 
 
- 451: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 22:08
- 親父さん>>自分はここでいいですよ。
 
 スレットの立て方も解からないですしね、しばらくはここで過ごします。
 
 これからも宜しくお願いします。
 
 ↑↑↑さん>>サーキットにします、でもゼロヨンも捨てれないです
 
 けどね、今年中にエイプというバイク買おうと思っています。
 
 
- 452: ↑↑↑ : 2006/08/23 22:13
- エイプ…もっと速いのにしたら?
 NSRとかTZMとか。それか中型クラス。
 
 
- 453: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 22:16
- ↑↑↑さん>>それが、中型持ってないんですよ、
 
 だからエイプ50で、NSR50でもいいかな、
 
 エイプとかNSRなんて良く知ってますね、もしかしてバイク乗りですか?
 
 
- 454: ↑↑↑ : 2006/08/23 22:26
- 普通知ってるよ…。大人しくNチビにしといた方がお金かからないよ。
 今は車だけど、ちょっと前まではNチビ乗ってたよ。
 
 
- 455: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 22:35
- NSRですか、それともNS50ですか、
 
 どちらにしても欲しいですね。
 
 リミッターはずして、80位出るといいますが、
 
 2ストしかも速い
 
 
- 456: ↑↑↑ : 2006/08/23 22:43
- NSR50だよ。
 チャンバーとリミッター解除で110〜120キロ位は出てたんじゃないかな?
 あとは走る場所しだいでセッティング。
 
 
- 457: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 22:51
- す、凄過ぎる、110キロって、100きろはでますよね、
 
 
- 458: ↑↑↑ : 2006/08/23 23:09
- いやNチビなら普通だよ。むしろ出ない方がおかしいって。
 
 
- 459: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 23:24
- 今NSRをGOOで探してました、やっぱり高いですね、安くても
 
 10万以上ですよ〜、程度いいの見つけるとしたら、17〜18万は掛かり
 
 ますよね、そこで自分の好きな、カスタムすると、40万ではすまなく
 
 なりますね、最初は、チャンバーですかね、まだ16なので、
 
 バイトして頑張ります、でも家の学校バイクのカスタムは絶対にしては
 
 いけないんですよ、今乗っている原付、スーパージョグzx、ですが
 
 純正で付いているオイルタンクつきサスを、センコーたちが見て、これノー
 
 マルじゃないね〜、ノーマルに変えてきてといわれたくらいですよ。
 
 
- 460: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 23:28
- ちなみに親戚の乗っているrx250をもうすぐもらう予定です。
 
 免許取ったらと言われましたが、やっぱり250ccを
 
 ボーリングして350ccに、そしたらナナハンキラーですよ。
 
 ハハハハ
 
 
- 461: 85 : 2006/08/23 23:34
- はぁ〜?原チャなんてさぁあんまり改造しないほうがいいよ!あとエイプなんて絶対買わないほうがいい!マジで遅いから!
 
 
- 462: 青葉城恋歌 : 2006/08/23 23:52
- 85さん>>やっぱりエイプは遅いですか。
 
 でもその遅いバイクをどんどんチューンして腕磨くのもいいと思いまして
 
 今は時々友達のNSー1乗らせてもらって、ギアチェンジの仕方覚えて
 
 ますけど、最初はエンストばっかでした、川内キャンパスで練習しました
 
 スケボー4人でやって、そのあと自分と自分の友達の後輩がバイク乗りの
 
 練習しましたよ、ウイリーできませんでした、
 
 
- 463: 85 : 2006/08/23 23:55
- エイプでねぇ。まぁ乗りたいならいいんじゃないの?金がスゲェーかかるけどね(−Q−)
 
 
- 464: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 00:04
- いやいや今はエイプではなくNSR50買いますよ、早く欲しいな。
 
 将来はNSR250SP、 が欲しいです。
 
 このバイク知ってますか??
 
 
- 465: ↑↑↑ : 2006/08/24 00:52
- 青葉城恋歌>能書き語らない方がイイんじゃないの?
 NSR250位普通知ってるでしょ!?
 雑誌で得た知識を自慢されても返答に困る。
 
 
- 466: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 01:19
- 雑誌じゃないですよ、バイク屋の整備士さんに聞いたり、自分で週に一回
 
 ほど、バイク屋に行って、いいバイクあるか見てるんですから、まあ、
 
 それも能書きですけどね、ちなみにバイク好きの友達3人にNSR欲しい
 
 とメールで言ったら、何それと言われましたけどね。
 
 結構知らない人多いですけどね〜
 
 やっぱり本当に買って乗ってみないことには何も解からないんですよね。
 
 ↑↑↑さん>>いま何に乗られているのですか バイク、車
 
 
- 467: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 01:23
- ↑×3>>さん寝たのかな??
 
 
- 468: ↑↑↑ : 2006/08/24 01:27
- 青葉城恋歌>日産の4ドアこれ以上は控えさせてもらいます。
 最近はハイランドとエビス SSパークしか走ってないよ。
 
 
- 469: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 01:32
- お、まさか高級車だ、当ってます??
 
 
- 470: 2輪は場違いについて : 2006/08/24 04:50
- 2輪の話しはよそのスレでやろう! 
 そうしよう!
 興味がないのでw
 
 
- 471: い〜けえ : 2006/08/24 06:23
- NSR250って値段はもとよりまず手に入んねーよ‥ちょっと‥あんたアレだな… 
 
 あ‥
 
 
- 472: ポンコツ皇帝 : 2006/08/24 07:54
- 2輪の話はやめろと言っておる
 
 
- 473: 傍観者 : 2006/08/24 11:11
- チャリダー28号の話しよーぜ!
 
 
- 474: 俺がやらなきゃ誰がやる : 2006/08/24 11:27
- チョーーーーーーーーーーーーーーーク!!!!!!
 
 
- 475: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 12:20
- バイクの話はまた今度ということで、
 
 エコーラインって走るとき一車線しか使わないんですよね、
 
 よくテレビでやっているような、車を抜かす行為はやっているとこあるんで
 
 しょうか?
 
 
- 476: 青葉城恋歌 : 2006/08/24 12:24
- 皆さんも経験したことだと思いますが。
 
 車ぶつけるとかなり、精神にくるらしいですが、ほんとのところどうなんで
 
 すか?  そして極力ぶつけないようにする、道は無いのでしょうか?
 
 
- 477: うける : 2006/08/24 14:10
- 青葉城恋歌君>…………………………………………………………………………………………。
 
 
- 478: 俺がやらなきゃチョクがやる  : 2006/08/24 15:36
- チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク!!!!!!
 
 
- 479: レットサンズのFD最近見ないw : 2006/08/24 15:43
- >>476 車が大事なら部屋に入れて飾っておけ! 
 精神的に弱い奴は走らなきゃいいw
 
 
- 480: い〜けえ : 2006/08/24 15:44
- >俺がやらなきゃチョクがやる
 
 
 >チョ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ク!!!!!!
 
 
 (;´∀`)んじゃーオメー誰だよ
 
 
- 481: ワンチ : 2006/08/24 17:46
- >>436
 聞きた話でだが、どこぞの店で載せて貰ったって話だぞ?
 オマイの言う元昴海苔とは、違う人ジャマイカ?
 
 
- 482: カドちゃ〜ん : 2006/08/24 18:55
- 元昴はカドさんですか? 
 口だけボーイじゃんwwwww
 腕は2流で口は最速で自称ジムカーナチャンプだろ?
 可哀想な奴なんだよ…
 
 
- 483: ケンタ : 2006/08/24 19:23
- そういやさ〜。
 レッドサンズリーダーが自殺したってマジなの?
 2ちゃんの宮城スレに書いてあった。
 
 
- 484: レットサンズのリーダー死去? : 2006/08/24 19:30
- んなの間に受けるなよ〜多分… レットサンズのリーダーが死のうが俺には関係ないw
 
 
- 485: カドちゃ〜ん : 2006/08/24 23:09
- カドさんには気を付けてw 
 しゃしゃり出て来てしつこいし〜ストーカーレベルw しかも何故か見てるだけで恥ずかしいww少し可哀想になるのはナゼ?
 舟〇山の山猿のボスが森で何してるのかな?カドさんは舟〇山でルールまで作ってたのにwwww
 
 
- 486: レッドサンズの : 2006/08/25 04:35
- リーダーって直管FC→14Qs前期→インテRて乗り換えてたガキか?かなり生意気だったからなぁ死んで当然か
 
 
- 487: カドタン : 2006/08/25 04:53
- そのカドちゃんって満水にしたポリタンをイッパイ積んでる人ですか?
 
 
- 488: 基地外 : 2006/08/25 11:22
- >俺がやらなきゃチョクがやる
 
 
 >チョ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ク!!!!!!
 
 
 (;´∀`)んじゃーオメー誰だよ
 
 
 
 
 
 チョクだが文句ある?
 
 
- 489: い〜けえ : 2006/08/25 14:31
- (´∀`)あら?こりゃ失敬 追伸 基地外のHNどこかで見たな同じ宮城だし…まさかなぁ‥
 
 
- 490: ポンコツ皇帝 : 2006/08/25 18:48
- チョクだが、文句ある
 
 
- 491: チョクだが文句 : 2006/08/25 20:15
- チョクだが文句チョクだが文句チョクだが文句チョクだが文句チョクだが文句チョクだが文句あります?
 
 
- 492: 月桂樹 : 2006/08/25 20:26
- 皆さんに、一言っておきますが。
 ここは、2chじゃ、ありません!過激な誹謗中傷は”人権侵害”に当たります
 訴えられた、洒落になりませんぜ!!
 この掲示板は”あくまで”ムーンさんが、走り屋の交流を目的に制作した物です
 どこかのスレのように、走り屋とそれ以外の人が、議論をするのは解るのですが。
 ココの住人は、走り屋でありながら、某氏の半年以上も前の問題発言を未だに取り上げるのは、
 いかがな物かと思います。
 コノ掲示板を健全な状態に、戻す為私 チョクは今後一切登場しません。
 さて皆さんが気に成る、私とC33は同一人物かと言う事ですが。
 私と彼は面識も無く、別人です
 その証拠に私の家には、あれほど大規模ガレージは在りません。(HPに記載)
 最近の私の興味は車から離れつつあります、何故なら良い加減飽きたからです
 元々車には興味が無く、なんとなく走ったら、ハマッタと言うだけです。
 車以前よりハマッテいたパソコンの方にウェイトを置いて行きます
 今後は私を発見したければ、東口周辺のパソコンショップ及びジャンクパーツショップで、
 会えると思います
 
 
- 493: 月桂樹(続き) : 2006/08/25 20:27
- ちなみに2年でゴミに成る、NEC,IBM,フジツー、などメーカー機(完成品)
 には興味はありません*NEC9821シリーズは除く。
 なぜ、そう言い切るかと言うと、完成品はアップグレードが難しい
 スペース及びコスト面が、重視された為拡張性に乏しいからです。
 こんな事を言っている私も、しばらくPCから離れていて、浦島太郎状態になっていました。
 同窓会で旧友に会いそこから、PCに興味が沸いて来たと思います。
 C33がチョクの時代は終わったと言っていましたが、
 確かにそうです、もう私達のような、老いぼれでは無く、若い方達の時代です
 それで、良いのです。
 だから私達老兵は、新コースから旧コースへ場所を移しました
 なぜなら、若い走り屋が表では良い顔してますが、本音を良いますと、
 邪魔な存在なんです、私も先輩方に対してそう言う感情がありました。
 コースを変更しても、陰口言うはれる以上もう走りたく無いので現役を退きます。
 これ若い連中も安心するでしょーね、世代交代って奴ですか、ちょっと哀しい気もするが、
 では、ばいなら
 
 
- 494: 青葉城恋歌 : 2006/08/25 22:21
- なんてさびしいことだ、みんな段々と消えていく↑さんも、↑↑↑さんも
 
 居なくなってしまった、あるさんまで、ほそにゃ〜さんも
 
 なぜ?
 
 
- 495: C33ワイドボディ : 2006/08/25 22:58
- 県民の森最強のDQNはエボッチでは無いエボッチなどまだまだ
 最強のDQNは県民の森に10年程生息しているスパーDQN
 直だー!ヤツのDQんぶりは半端では無い飲酒運転こそしないが
 ライトも点けず森を攻め前の車に追いつくとハイビーム点灯
 そして相手が焦るのを楽しむDQNぶり
 コイツはエボッチ以上だぞ
 
 
- 496: 青葉城恋歌 : 2006/08/25 23:13
- 道路とか見えなくないんですかね〜?
 
 DQNって何ですか?教えてくださいc33さん
 
 
- 497: ↑ : 2006/08/25 23:20
- 君みたいな人の事を言うんだよ
 
 
- 498: 青葉城恋歌 : 2006/08/26 00:12
- おお〜やっときてくれましたね〜↑さん話し相手が居なくてたいへんでした 
 よ〜↑さんDQNってなんなんですかね?
 
 
- 499: エボ被害者(泣) : 2006/08/26 00:38
- 県民の森か・・・黒のエボ\見たことありませんか?
 リヤウインドにステッカー貼ってるエボなんだけど。
 あおられてあおられて大変でした。
 よくあおれるなっておもったんですけどね。きっと速いかと思う↓
 Emiなんとかしかみえなかったけど、そんなかんじでした
 
 
- 500: おいおい : 2006/08/26 01:37
- 森の煽りDQN誕生!
 
 
- 501: ニモス : 2006/08/26 15:40
- 丘珠古都はどごさ消えだのっしゃ?
 
 
- 502:   : 2006/08/26 21:02
- >499 
 エミネンスとかいうチームだべ?
 
 
- 503: ハイパーチョク : 2006/08/27 08:42
- エミネンスなんて聞いたこともない。
 で、そいつら速いの?
 
 
- 504:   : 2006/08/27 12:09
- 俺も聞いた話しだけどな笑
 岩手のやつらみたいだけどね、その噂の人らは。かんけいないけどなぁ、おらにはww
 
 
- 505: V : 2006/08/27 21:14
- 県民の森なんてレベル低いって・・・・・森走っている常連がハイランドきたけど、な〜んかいまいち(笑)なんかTNDとかステッカー貼ってあった。
 
 
- 506: 新日本石汁 : 2006/08/27 21:32
- そうゆうこと言っちゃーいけないよ。
 
 
 誰だって楽しめればそれでいいんだよ。
 森の人がハイランドに来たとしてもそれは楽しむ為でしょ?
 趣味は体感して楽しむものだから遅いとかそう言うのは森の人達に失礼だよ。
 
 
- 507: 新日本石汁 : 2006/08/27 21:42
- >>505そこまで言うんだから君が上手いのはわかったでも君が誰かにお前イマイチだのなんだの言われたら気分良くないじゃん?
 
 自分がされて嫌な事はやめようよ。
 
 森やパノの人達はみんな良い人達だよ。
 
 
- 508: ↑ : 2006/08/27 23:15
- ダムはスルーかよ
 
 
- 509: ↑↑ : 2006/08/27 23:29
- エコもだ
 
 
- 510:   : 2006/08/28 22:24
- >505
 
 上手い
 
 
- 511: V : 2006/08/28 22:25
- 下手なもんは下手なんだよ。公道で走りをやること自体がおかしーとおもわねーのか?森には住民だって住んでるんだぞ?どんだけ迷惑してるのかわからねーのか?走りてーならサーキット行けよ!!
 
 
- 512: 走り屋さんだぞ : 2006/08/28 22:55
- ↑サーキットカジってレーサー気分ww 
 
 
- 513: 青葉城恋歌 : 2006/08/28 23:58
- また荒れそうですよ、心を静めましょう、
 
 それより280PSってすごいんですか??
 
 扱いにくいですか?
 
 
268KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50