■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

S15イモビア周遊道路
1: ☆☆緊急報告☆☆ : 2006/09/27 10:29
ヤビツ峠レスにてゥ演ネ甲を繰り返す
(S15=田ノメ=通行人…その他他色々)←同一人物と
180SXが

9/29に奥多摩周遊道路にて対決します!

時間
深夜25時!

「ヤはスペックじゃねぇ」
と豪語するがハンネを変えてチキン丸出しネ甲のS15が勝つか!

あえてドノーマルの180SXで挑発!あくまでもテクニックで180SXが勝つか!

S15には意地でも負けられない勝負!
兄弟ヤ対決乞うご期待!

450: : 2009/06/04 18:40
ええー!
赤エボさんのリアウインドに神龍なんて書いてあるの?
かっこわる。ちょっと萎えた。。

451: : 2009/06/04 18:43
かっこわり
そんな奴あおっちゃえよ!

452: : 2009/06/04 18:46
ね32さん

453: : 2009/06/04 18:58
名誉のために一応いっておきますと、

神に見える字は柚(ゆず)ですよ
おk?

具合は横になったら回復しました

工事区間についてですが、平日は対向車いないから滅多にとめられませんので、そこまで気になりません

454: : 2009/06/04 19:48
情報有難う。 気をつけて走ってきます。 
コンピューターリセッティングしたから楽しみです。

455: : 2009/06/05 00:56
しかしまた週末天気悪そうですなぁ↓↓

456: 独り言 : 2009/06/05 00:56
やっぱり登りの、ポールがある左コーナーがキライです。
出口がキツイから入り口のスピード落としてるけど、ストレス貯まる…。

457: : 2009/06/05 05:25
日曜は途中から晴れるらしいよ

458: : 2009/06/05 12:41
柚龍ってなに?

459: : 2009/06/05 12:44
なんかの宗教団体じゃないの

460: : 2009/06/05 13:28
柚龍じゃないからもう一回よく見てみなよ。

461: : 2009/06/05 13:41
見たことないよ

462: : 2009/06/05 19:01
1分50はやっぱ速いって

463: FC : 2009/06/05 19:28
頑張りまっす。

464: : 2009/06/05 19:47
多分だけど俺が見た感じFD2がだしたと思う

465: : 2009/06/05 20:16
なにしろ速い

466: : 2009/06/05 20:18
FD2ってFDの2型?

467: : 2009/06/05 20:24
外観ノーマルっぽいアルミだけ社外のFD2シビックタイプRか

468: : 2009/06/05 20:27
シビックか。
コース的にも合ってそうだし速そうだね。
NAだから1コーナーまでのストレートのタイムロスをコース中で取り返すってかっこいい。

469: : 2009/06/05 20:45
皆様あってる
その通りコースにあってるそのとおりだとおもうな

470: : 2009/06/05 20:49
32よりぜんぜんかっこいい

471: : 2009/06/05 20:51
FD2の横
に乗ってみたい

472: TA27 ◆6I4jCZCRZE : 2009/06/05 20:57
あんちゃん達よ〜走り屋はよ〜コーナー速い方がカッコイイんダゼ!
しかもゼロカウンターで抜けれたらサイコーです。

473: ホンダ対決 : 2009/06/05 21:00
シルバーS2000とFD2どっちが速い?

474: : 2009/06/05 21:05
シルバーのS2000だねー多分。FD2より赤エボの方が少し速くて
S2000はそれ以上だから。FD2の人は加重移動をかなり使うね
ターンインはかなり鋭いよ。

475: : 2009/06/05 21:07
赤は今かんけーない



ほんだ対決だ

476: : 2009/06/05 21:15
赤エボはめちゃくちゃ遅いって


477: : 2009/06/05 21:21
じゃ銀河系レプインプも遅いって事?

478: : 2009/06/05 21:33
遅う!やはりFD2が1番速いって

479: : 2009/06/05 21:55
でも50秒はキツイでしょ

480: : 2009/06/05 23:15
>475あの2台がガチでやったの見た事ないから、ああ書いたんだ
 文面から察しろ

481: : 2009/06/05 23:32
32のタイプMも速いよね〜川野ふるさと間はS2000が多分1番かな〜

482: : 2009/06/05 23:34
そのタイプMに勝ったら10万くれるとかこの掲示板書いてあったけど
あれは嘘なので信じないでください。

483: : 2009/06/05 23:47
そんな根も葉も無い事を他人に書かれたんですか…ご本人の方はたまったもんじゃないですよね。

484: : 2009/06/05 23:52
ちぇっ…。

485: : 2009/06/06 00:31
でも実際ここまで実力が拮抗してると、少しのチューニングとかセッティング変更で簡単に順序が変わりそうだね。
だから現状で最速決めても意味ないかもね。
とは言っても速い人のタイムには興味ある…。

486: : 2009/06/06 01:00
奥多摩エリアの最速候補は赤エボ、1:50のエボ、シルバーS2000、FD2シビック、ツートン32ターボかな?

487: : 2009/06/06 01:07
1:50のエボってホントにいるんですかね?
あのS2000も標識まで50秒切れるとは思えませんが…。


488: : 2009/06/06 02:22
Sタイヤ履いてセッティング煮詰めれば出そうな気がする。
後5秒くらい詰めなきゃダメだけどw

489: : 2009/06/06 07:37
こんだけ週末雨だと気が狂いそうになるぜ

490: : 2009/06/06 07:47
日曜日はついに晴れそう

491: : 2009/06/06 08:31
エボかS2000の本人?

492: : 2009/06/06 09:24
ついにキター!明日はハレルゼ!皆さん明日は踏んできましょう

493: 傍観者 : 2009/06/06 10:15
こーいうのって大体何曜日の何時頃なの?
オレ夜中しか行ったことないや…

494: : 2009/06/06 10:23
K察関係者?
夜中いる人にでも、現地で聞いた方がいいんじゃない?


495: : 2009/06/06 10:26
てか忘れてた〜工事してるだったな

496: : 2009/06/06 10:28
日曜は休工日じゃないのかな?
少しのタイムロスで走れるとおもう。

497: FC : 2009/06/06 11:39
>>488
S2000の人ですか?

498: : 2009/06/06 12:26
その前にこの板の主役、芋シルビアどこいった

499: : 2009/06/06 13:48
今夜どうだろう?
週末ずっと天気悪いし。


500: : 2009/06/06 16:59
明日は天気いいぜ

501: : 2009/06/06 17:27
>>497
420の人です

502: : 2009/06/06 19:29
明日晴れるぞ〜

503: FC : 2009/06/06 19:47
>>501さん。
なるほど420さんでしたか。
S2000の人も夜の湖周で「Sタイヤ履くしかない」って言ってたんで、もしや?と思ったんですけど。
501さん。現地で白FC見たら声かけて下さいね。


504: FD2 : 2009/06/06 20:39
FD2は、上り1:56
下り1:53です。

ちなみに、今話題になっている車ですと
赤ラン、S2000、FD2です。
赤ランは、直線で速いです。カーブはS2000より遅いですが、FD2よりは速いです。
よって、赤ランとS2000がガチると、どっちが先行するかで、勝者が決まります。先頭走ってる方が勝ちます。(上りは)
下りは、最後に長いストレートがあるのでトントンでしょうね!^^(たぶん)

505: : 2009/06/06 21:01
まあ。明日現地で結果見ればわかる。楽しみだなー

506: : 2009/06/06 21:07
なるほどね〜
赤ランはコーナー中、滑っちゃっているからだめなんじゃない??
何履いてるかわからんけどもっとハイグリじゃないときついんじゃない?

507: : 2009/06/06 21:28
だいたいみなさんタイヤ何kmくらいもちますか?

なんかやたら消耗はやくて、次は耐久性あるやついこうかと考えてます
グリップはそこそこでいいんで、なんか長持ちするやつ教えてください
奥多摩とか走っててこんだけ持ったよっていう実績も添えてもらえると参考になります

奥多摩R299メイン他ロングドライブ使用でのZ1☆は4000kmで天寿を全うしかけてます…

508: : 2009/06/06 22:12
4000キロは異常ですね。
その内の何割くらいがスポーツドライビングだったかわかりませんが、一度アライメントを取り直してみてはどうでしょう?

509: : 2009/06/06 22:28
アライメントはばっちし決めましたよZ1☆かった時に

キャンバーも減らしてフロントで1.4度くらいです。
トーも純正基準に補正しましたし、原因不明です
車重も液類ガソリン満タンでおそらく1300kgいくかどうかなんで、タイヤの負担はエボとかGT-Rに比べたら遥かに軽いと思っているのですが…


510: : 2009/06/06 22:37
FCさん了解です。 今度お見かけしたら宜しくお願いします。 自分は青エボです。

自分のタイヤは純正だけど5000キロちょいでそろそろ交換時期になりそうです。4000キロは早いですね。スポーツ走行が多いのでは?

511: : 2009/06/06 22:45
青エボってあのはやいの?

512: : 2009/06/06 22:53
計った事ある人なら分かるけど1:56ならかなり速いでしょ。

513: : 2009/06/06 22:56
はやいねー普通に、はやいと思うよ

514: : 2009/06/06 23:02
今からサッカー始まりますよ。皆さん応援しましょう
勝ってW杯1番乗りだー

515: : 2009/06/06 23:04
>513 車とタイム公表してみたら?

516: : 2009/06/06 23:22
サッカー見られんのう
これから出勤だ
みなさんよい週末Nightを!

タイヤ参考になります
レスありがとうございます

青エボさんとも走ってみたいですね!
タイヤ次ハイグリップやめてセカンドグレードにおとして練習しようか悩み中…
ハイグリップがもったいなさすぎて泣いたタイム…

517: : 2009/06/06 23:24
いってらっしゃい

518: : 2009/06/06 23:35
青エボさんて、自分で1:50出したって言ってる人だよね?
だとしたら現奥多摩最速に一番近い人って事になるな。
自分もご一緒したい。

519: : 2009/06/06 23:45
>420

520: : 2009/06/06 23:47
いや自分は56秒がベストですよ。420の書き込み見て貰えば分かります。 50はSタイヤ履いたりもっと馬力出さないと自分の腕だと厳しいと思う。

521: FD2 : 2009/06/06 23:59
質問です。
仮に動画をUPしたとしますよね?
それって、調べる人が調べたら、身元がわかってしまうの?
又、動画で上げたところで、どうせ早送りでしょ?って言われないものですか?

522: : 2009/06/07 00:08
たかがスピード違反でそこまでしないかと。
ただ車に特徴あって雑誌やブログ経由で判明というケースもあり得るかも。本名とか住所載せてなきゃ大丈夫とは思うけど。
自分はパス付きで上げて身内に公開してます。

523: : 2009/06/07 00:09
動画は違反の証拠になるからやめたほうがいいと思うけど。
実際、一緒に走ればだいだいのタイムも予測できるしね。
シビックで56秒は速いと思うよ。
どんなチューンなの?


524: FD2 : 2009/06/07 00:25
まじめな答えありがとうございます。

改造は、音を大きくして、サス等を改造しているだけです。



525: FC : 2009/06/07 00:44
ライトチューンですか?
それで56秒は凄いですね。
ドライバーの腕がいいのかな?
自分は夜の湖周ではS2000より少し速いけど、それでも今の所、周遊では56秒ですから。


526: : 2009/06/07 01:01
あのS2000より速いと…凄い。
う〜ん、勢力図がわかってきました。
ちなみに白FCさんより速い方もしくは、同じくらいの方って他にはどんなのが居ますか?

527: FC : 2009/06/07 01:07
湖周では白34ですね。
周遊にはたくさんいるみたいです(;^_^A
コースと車との相性的な問題ですね。
湖周でのS2000との差はパワーの差かな?
まだ周遊では初心者なんで、走り込んで50秒台乗せたいです。


528: : 2009/06/07 01:11
白FCさんてSタイヤ履いてタービン交換されてる方ですよね?夜直線で付いてけないですけどパワー350以上でてません?

529: FC : 2009/06/07 01:21
知ってる人いるんですね
( ̄□ ̄;)!!
Sタイヤは8年前の物だったんで新しく履いたRE11の方が遥かに食います。
今は白34の人の後ろを走る分には着いて行けますけど、先行はやった事ないんで分かりません。
馬力は内緒です。
白34よりは出てませんが、S2000よりは出てます。
FCの後ろ走ったんですか?

530: FC : 2009/06/07 01:23
追伸。
今はSタイヤ履いてた時より速いですよ〜。


531: : 2009/06/07 02:37
白34ってGT-Rですか?

532: FC : 2009/06/07 04:58
そうです。

533: : 2009/06/07 04:59
今日は天気が良さそうでいいなぁ
走りに行きたいな

534: 420 : 2009/06/07 06:14
自分も行きたいけど夜勤明けで辛いです。平日に晴れて欲しい。梅雨時だから厳しいかなぁ。

535: : 2009/06/07 06:34
今日はライダーの方達も待ちに待った快晴なので、相当数が訪れると思います。
残念ながら、まともに走れる時間は限られてくるかと思います。

536: : 2009/06/07 07:06
FCさん56秒はもう50秒台ですからー

537: FC : 2009/06/07 07:26
すいません。50秒00〜50秒99までの事です。

538: : 2009/06/07 08:02
420さん私も夜勤まもなく上がりといったところです


…はぁ

539: 420 : 2009/06/07 08:08
>>535
確かにライダーさんも待ちに待った晴れの週末ですから数多くの方が来そうですね。
事故がおきなければ良いのですが・・・

慣れもあるだろうけど自分は車ノーマルの時川野〜ふるさと2:10秒位かかってた。
数回通って車を給排気、コンピューター、サス変えたら1:56。
今使ってる純正のタイヤそろそろダメになりそうだからハイグリ入れてまた走ってみる。

540: : 2009/06/07 09:32
FCさんちょっと前にご一緒させてもらいましたよ。上りも下りも温泉ストレートで一気に離されて悔しいもんでしたよ(^_^;)タイヤ変えてあれより速くなったんですかー(汗)今度周遊でも絡ませて下さいね!

541: FC : 2009/06/07 09:42
540さん。
車種は伏せときますけど、2ヶ月くらい前、白い34とFCとで走った時に後ろにいた人ですか?


542: : 2009/06/07 10:51
(U字)工事してるってほんとですか?

543: : 2009/06/07 17:11
誰か現地の実況中継してくれ〜
行けないからせめて気分だけでも味わいたい・・・。

544: 通行人 : 2009/06/07 17:45
スキール音、インプの音、いろんなRBサウンドが聞こえてきて良い感じ(^_^)

545: : 2009/06/07 17:50
544ありがとう
でも聞かなければよかった。
余計行きたくなった・・・


546: : 2009/06/07 17:56
RBサウンドかどうかはわからないが、きっと勘違いかと

547: : 2009/06/07 17:58
適当杉

548: : 2009/06/07 18:04
でもいいんだ。
344ありがとう。
俺は仕事頑張るよ。

549: 通行人 : 2009/06/07 21:21
>548
これくらいお安いご用です!
来週は来れると良いですね(^^)d

133KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel