■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
姫路・播磨周辺の峠
- 1: ルルル : 2006/05/19 14:20
- この辺だとメジャースポットは七曲とかですね。
 郊外に菖蒲谷・赤穂の海岸線沿い・菅生ダム・安室ダム・戸倉峠ですか。
 他にもいろいろあると思いますし、情報交換などでしましょう。
 
 
- 367: ピューラ : 2006/12/01 00:09
-  増○山、3台とは寂しい↓雨の日やったらドリなんやろね 
 峰○、昔はよくポリが散らしに来てたらしいです
 
 
- 368: ルルル@スレ主 : 2006/12/01 00:18
-  >>シロネオさん、ビル姫さん 
 回答ありがとうございます。意外と遠出してるんですねぇ。
 なんせ仕事で福崎方面に向かうことが多くてつい^^;
 増○山で昔、タイヤ交換中にポリが巡回に来て焦ったことありますね(><;)
 最近は心霊スポット扱いされてるんですかね。世間話で聞いたことが・・・。
 
 
 
- 369: ビル姫 : 2006/12/01 01:22
-  峰○は12月一杯行ければいいところですね〜高原方面の上りをよく走りましたが、冬は途中からいきなり雪が積もってたりします。 
 
 
- 370: シロネオ : 2006/12/01 09:43
-   
 福崎方面ならクレサカ?峠って場所が誰も居ませんが楽しいですよ。僕は半年前ぐらいは良く通ってましたね☆
 増〇山は僕もチョクチョク行きますし、赤〇御崎の警察公認やから盛り上げるのは良いかもしれませんね(笑)
 
 
 
- 371: NA : 2006/12/01 12:14
-  赤〇御崎、楽しいんやけど…路面の荒れが辛いのよね(>_<) 
 舗装が良くなったら通う可能性大なんやけどねぇ〜(^-^)/
 誰か新しく舗装して下さいm(_ _)m
 
 
- 372: シロネオ : 2006/12/01 16:15
-  赤〇御崎は路面はボコボコで悪いですけど、逆にそれが良いかもしれませんよ(^_^)道的に短いですけどポリが来なかったら通う価値ありですね☆ 
 だけど今は11時までみたいですけど再〇山はグリップは熱いらしいですよ(通ってる友達に聞きました)
 
 
- 373: ビル姫 : 2006/12/02 18:07
-  シロネオさん〉暮○峠行ってたんですね〜俺もまだ路面が荒れてる時によく行きましたよ(^^) 
 再○山のグリップは確かに熱いですね、軽とホンダ車が多い気が…コース短いので初めてでも流れはすぐ覚えれます(^o^)
 
 
- 374: ルルル@スレ主 : 2006/12/03 02:08
-  そ〜いえば、 
 >>305〜>>355の流れで七○りは熱くなりましたか〜?^^;
 なんせ冷え込んできたんでタイヤ暖めてがんばってくださいね〜。
 
 北のほうや山間はそろそろ凍結の大丈夫ですか?
 
 
- 375: S13 : 2006/12/03 11:42
-  ルルルさん 
 昨日ギャラリってましたけど結構走ってましたよん!やっぱ週末は熱いっすね!
 
 
- 376: NA : 2006/12/03 11:48
-  昨日は熱かったんや… 
 僕も行きたかったなぁ〜(>_<)
 ただ、車検の準備で空力パーツはずしてるから少しヤバいんですがね(T_T)
 早く元に戻したいっす(^O^)/
 
 
- 377: シロネオ : 2006/12/03 18:40
-  昨日の七曲は僕も走ってましたけど、みんな速くて着いて行けなかった(T_T)とくに33の人は、重い車を綺麗に回らしてたので凄いなぁ。と思いました。 
 
 ビル姫さん>
 暮〇は僕も路面が悪いときに良く行って何回も往復してましたよ☆アソコはマイナーですが楽しくて好きですね。最近も、たまに行くんですか?
 
 
 
- 378: ef : 2006/12/03 18:49
-  シロネオさんゝもしかしてR乗ってます? 
 昨日一度コントロール失ってふらついてしまって迷惑かけてしまいました(>_<)
 
 
- 379: 33初 : 2006/12/03 21:58
-  >シロネオさん 
 昨日は早くから走っていたので4台並んで走った時には良い感じで…と、いいますかいっぱいいっぱいでした(;´д`)すぐガス欠で抜けましたが…。 あれ以上はオシリ振りまくってライン割るので自分にはまだ無理です( ̄▽ ̄;)
 
 
 
- 380: ef : 2006/12/03 22:35
-  33初さんゝインテさんも、シロネオさんも33初さんも速くて、ついて行けませんでした(汗)また腕を磨いて頑張りますので(>_<) 4台で走った時は、もう自分の限界ギリギリなのに、ついて行けなくてみなさんすごいと思いました♪ 
 
 
- 381: シロネオ : 2006/12/04 00:36
-  efさん> 
 僕はRでは無いですけど後ろは走ってましたよ。
 フラついたときはビックリしましたが無事に立て直せて良かったです☆アソコのコーナーは地味にキツいんで要注意ですね↓↓
 あと僕も後ろではイッパイでしたから(^_^;)
 33初さん>
 昨日は始めに走り込んでたとか関係なしに速かったですよ(>_<)
 それに車がでかいのにラインを割らずに走るからホンマに凄いですよ☆
 ホンマに僕なんか全然相手になりませんでした↓
 あと僕は対向を確認できるとこはラインを割りまくりですからね(^_^;)
 
 
- 382: ef : 2006/12/04 09:57
-  シロネオさんゝEURO-Rだと思ってた(汗) 
 自分でコントロールなんで失ったか分かってませんでした↓
 今度はちゃんと後ろ走ります(>_<)
 
 
- 383: ビル姫 : 2006/12/04 16:36
-  シロネオさん〉暮○峠は通り抜けで夢前側の上りのみ走ってますよ、頂上手前の左カーブが苦手です(>_<) 
 
 七楽しそうですね〜コースすら覚えきれて無いからホント頑張らないと_(._.)_
 
 
- 384: シロネオ : 2006/12/04 22:15
-  efさん> 
 僕のはユーロRの格下のSIR-Tです↓↓
 まぁ最近は事故が多いですし、自分のペースで楽しく走る方が良いですよ☆
 
 ビル姫さん>
 暮〇峠の頂上付近の左は対向も確認しずらいですし、苦手なのが良く分かりますよ(>_<;
 
 七曲は年中、あまり雪も降らないので走れますんでボチボチに道を覚えていったら良いと思いますよ☆
 
 
 
- 385: シルバー : 2006/12/05 21:04
-  先週ですがお邪魔しました。 
 出くわしたランエボW?X?Y?の後ろについて行ったんですけど
 微妙に追いつけない(;:)
 曲がるの遅かったから慣らしてただけかな?
 なんにせよ、面白かったですm(__)m
 
 
 
- 386: 今週は : 2006/12/07 11:27
-  雨ばっかみたいっすね、残念。。。 
 
 
- 387: 33初 : 2006/12/07 23:03
-  自分も日曜の夜に行った時に出くわした白のランエボの方と2台で走ったのですが、まるでついていけなかったです( ̄▽ ̄;)コーナー抜ける度に離されていきました…(T-T) 
 
 
- 388: NA : 2006/12/08 12:45
-  白のエボは速いよ!黒の14も速いよ!あとは白のFDかな… 
 NAでターボについて行くのはキツいっす(>_<)
 
 NAならS2000が欲しいわ!あとはロータリー積むかだわ!
 
 
- 389: ビル姫 : 2006/12/08 15:09
-  みなさんは強化スタビは入れてますか?俺は最近スタビ変えましたが、コーナリングがかなり速くなりますよ(^^)七だとかなりの武器になると思います(..) 
 
 
- 390: 33初 : 2006/12/09 00:55
-  >ビル姫さん 
 自分は足回りはまだ車高調のみですね、スタビも強化したいしブッシュ類も交換したいのですがなかなか…( ̄▽ ̄;) 車種によりけりだとは思いますが強化スタビっていくらくらいするんですかね?
 
 
- 391: 青 : 2006/12/09 04:04
-  久しぶりに何度も走ったらかなり酔った・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 
- 392: ビル姫 : 2006/12/09 11:51
-  33初さん〉SW20のスタビでブッシュ付きでフロントリア合わせて\40000でした。TRDのミディアムのスタビを入れてますよ(^^) 
 ハードはドリ車向けかな
 
 
- 393: 33初 : 2006/12/09 21:21
-  >ビル姫さん 
 なるほど、ありがとです♪財布と相談しつつ検討してみますね(^o^ゞ
 
 
- 394: 質問!タイヤは : 2006/12/12 19:17
-  皆なに履かせてますのん? 
 
 
- 395: F : 2006/12/12 19:20
-  戸○峠誰か走っています? 
 
 
- 396: ピューラ : 2006/12/12 19:26
-  法○山って今はどうなんですか?知ってる人居ますか!? 
 
 
- 397: 通りすがりの軽 : 2006/12/12 22:13
-  フロントがプレイズ、リアがB500siです。 
 今、白煙モクモク状態で近々タービン交換します!
 
 
- 398: 下手屋 : 2006/12/12 22:57
-  前後溝のない01Rです 
 
 
- 399: 33初 : 2006/12/12 23:44
-  ネオバですが通勤にも使っているので山が減りまくりです( ̄▽ ̄;) 
 
 
- 400: S13 : 2006/12/13 09:33
-  Z1いいっすよ! 
 
 
- 401: ↑ : 2006/12/13 12:11
-  Z1の減りは早いですか? 
 
 
- 402: NA : 2006/12/13 20:47
-  僕はネオバがいいっす!!! 
 01から履き替えた時は柔らかくて乗れなかったけど慣れたら楽ちんなタイヤになりましたから!!
 
 
- 403: 通りすがりの軽 : 2006/12/13 21:50
-  皆さんポテンザやネオバいいっすね。 
 自分タイヤ買った時は足回りノーマルでボディ剛性対策まだまだだったんで泣く泣く今のタイヤをチョイスしたした、、汗
 
 
 
- 404: シロネオ : 2006/12/13 21:54
-  僕もネオバからZ1に履き替えた人の話を聞くと、やっぱりネオバが安くて良いらしいですよ☆ 
 
 NAさん>
 僕的にはネオバも良いですがR1Rってタイヤも良いと思うので試してみてください(^_^)
 
 
- 405: ルルル@スレ主 : 2006/12/14 01:11
-  気がつけば、400レス突破してますね。 
 こんなに続くと思わなかったので嬉しいです^^
 
 私は01R使ってますね。
 ドリ車やどんな物でもいいって考えならナンカンがかなり安価です。
 ただし、グリップの人はやめた方がいいかな(><;)
 
 ネオバって減りはどんな感じですか?
 
 
- 406: NA : 2006/12/14 21:53
-  シロネオさん〉 
 
 またネオバ買ってしまった(>_<)
 9月の中旬に復活して3ヶ月で車検に通らないタイヤになってたから(T_T)
 
 
 
 
- 407: 名無曲 : 2006/12/17 02:47
-  七曲って何時に台数多いんですか? 
 昼間から走れるような所なんでしょうか?
 
 
- 408: 週末の : 2006/12/17 19:26
-  夜10時以降くらいじゃないっすかね?寒くなってからは少なめっすね〜 
 昼は一般車多いし無理っす
 
 
- 409: S13 : 2006/12/19 18:53
-  今は純正なんすけどGTウィングって体感出来るくらい効果ありますかね? 
 
 
- 410: NA : 2006/12/19 20:30
-  GTウイングは体感出来るはずですよ!有るのと無いのじゃ大違いですから!! 
 僕はフロントにカナード付けましたから(>_<)
 
 
 
 
- 411: S13 : 2006/12/19 22:44
-  なるほど、ありがとうございます。 
 フロントとリアに付けるとパワー無い車だと加速落ちますかね?
 
 
- 412: ↑ : 2006/12/20 09:59
-  どんなの買うか、どうセッティングするかで変わるんじゃない? 
 俺は付けてないけど(;^_^A
 そんな気がする。有る無しだけでは語れない!のでは?
 
 
- 413: NA : 2006/12/20 12:32
-  ウイングやカナードでパワーを食われるのは食われるけど…ウイングやカナード無しの軽量化で直線を速く走ってもコーナーでのリスクが高いのよね(>_<) 
 
 楽しく安全に走らすならウイングとカナードは有りだと思いますよ(^-^)/
 
 
 
 
- 414: S : 2006/12/22 20:28
-  今日、峰○誰か登ります? 
 
 
 
- 415: S13 : 2006/12/22 22:46
-  なるほど、エアロパーツはつけた方がよさそうですね!どもっす!で、七には今日は皆さん出撃するんすかね? 
 
 
- 416: ef : 2006/12/25 22:44
-  みなさんはデフは入れてますか? 
 
 
- 417: ビル姫 : 2006/12/26 15:05
-  俺はカーツの1.5wayのデフ入れてますよ、組み込んでから40000kmほど走ってますが効きはまだまだいいですよ(^^) 
 
 
- 418: シロネオ : 2006/12/26 21:29
-  僕もカーツの1.5を最近入れましたが体感出来るぐらい立ち上がりが良くなりましたよ☆ 
 ただMTオイルの交換サイクルが早くなるので経済的に辛いですね↓↓
 
 
- 419: ef : 2006/12/26 22:04
-  やっぱり入れたらメリット多そうですね\(≧▽≦)丿デフありとなしでは差がつきそう…カーツのはいくらくらいでしょう?10万くらいすか? 
 
 
- 420: シロネオ : 2006/12/27 02:30
-  デフは慣れないときは曲がりにくいですけど慣れたときは有る無しでは差が大きいですからお勧めですよ(^_^)まぁタイヤの減りも早くなりますけど↓↓ 
 値段は僕の車で工賃込みで15万ぐらいだったかな?デフだけならカーツで通販で8万ぐらいでしたよ☆
 
 
- 421: 名無し : 2006/12/27 03:00
-  デフのへたりってどうしたらわかる? 
 
 
- 422: コーナー立ち上がりに : 2006/12/29 20:09
-  イン側が空転しだしたりパワー感が無くなってきますです! 
 
 
- 423: NA : 2007/01/03 12:04
-  みんなは、もう走り始めに行ったんかなぁ? 
 僕は今夜が走り始めになると思われます!
 
 見掛けたら遊んでやって下さいね(^o^)/
 
 
- 424: シロネオ : 2007/01/03 17:31
-   
 NAさん>
 今年は既に暴走済みですよ(笑)
 僕も今日は出没予定なんで見掛けたら後ろを追い掛けさしてもらいます(>_<)
 
 
- 425: NA : 2007/01/03 20:39
-  シロネオさん 
 
 了解っす(^O^)
 ボチボチ出動しますんでよろしくお願いします(^o^)/
 
 
- 426: 33初 : 2007/01/03 23:23
-  自分もすでに暴走済みです(笑)年明けてすぐ走りに行ったので( ̄▽ ̄;) 
 
 
 
- 427: ルルル : 2007/01/04 00:11
-  明けましておめでとう☆ 
 
 年始に様子見に行きましたけど、早速ちらほら頑張ってました。
 
 そろそろ免許取りたての初心者君達が現れる頃ですねぇ^^;
 
 
- 428: ルルル@連投 : 2007/01/08 23:33
-  何気に七曲通ったら平日なのに頑張ってましたねぇ。 
 白のシルビア(?)と黒のデカいウイング付の車が2台ツルんでました。
 あとは新旧シビック2台も目撃。
 
 若いっていいですね(;´▽`A゛
 
 
- 429: ef : 2007/01/09 11:02
-  シロネオさんゝレス遅れてすみませんm(_ _)m15万ですか…まだまだ買えません↓とりあえず今の仕様でハザードたきながら走ります(涙) 
 
 
- 430: むすこ : 2007/01/14 09:19
-  はじめまして姫路もんですメジャースポットは七曲や安室ダムはどの辺か教えて?ちなみに加古川の方の??湾は今もゼロ4やってるの? 
 
 
- 431: 名無し : 2007/01/14 11:23
-  安室ダムって赤穂だったはずです。 
 
 加古川というか播磨町?の新島でしていた
 ゼロヨンは最近は見ないですね
 一昔前はかなりの台数でしてたみたいですけど
 警察が頻繁に来るようになって台数集まらずやめたみたいです。
 新島は最近数台で埠頭ドリしてますよぉ
 
 
- 432: 猫 : 2007/01/14 23:57
-  はじめまして(>_<)猫です ときどき七曲がりにギャラリーしに行くんですけど いつも運悪く見れません… 
 何曜日あたりに皆さん走ってますぅ?
 
 
- 433: 週末の : 2007/01/15 18:36
-  金曜、土曜の夜10時以降に結構みかけますよん 
 
 
- 434: 猫 : 2007/01/15 22:00
-  ありがとうございます(^O^)/近々いってみます!! 
 
 
- 435: NA : 2007/01/16 01:02
-  先週の土曜日に検問があって免許とナンバーを控えられたと思ってたら… 
 今夜は上までパトが上がってきてナンバーを控えて帰りました。
 かなり住人が通報してるのかもしれません。大事にならなければいいんだけど…
 
 
- 436: 33初 : 2007/01/16 19:38
-  ですね、取り締まりが厳しくなるとやっかいですね( ̄▽ ̄;)自分もNAさんみたくマフラー静かにしようかと検討中です。自分も土曜日やられましたよ(>_<) 
 
 
- 437: ルルル : 2007/01/16 20:43
-  1BOXでだったんですが、通り抜けようと思ったところ 
 職質されました。
 免許提示と「走ってる奴のツレなのか〜」などと聞かれました。
 (NOと言いましたが^^;)
 やはり何件か苦情出ているそうですね。
 
 
- 438: 多分… : 2007/01/16 22:14
-  今年はカキが売れなかったから、その払いせで通報してるんかもな(>_<) 
 
 
- 439: R : 2007/01/16 22:48
-  まぁしゃーないと思うけど普通にうるさいからねぇ思ってる以上にうるさいよ、特にVTEC入ってからはね(汗) 
 
 
- 440: ビル姫 : 2007/01/16 23:18
-  一般では走り屋は暴走族扱いされるので仕方ないですね〜 
 最近は菖○山の方にドライブ程度に行ってますが、グリップの人も結構見かけるようになりましたよ_(._.)_
 
 
- 441: ケム : 2007/01/17 00:47
-  初めまして。ECR33乗りのケムと申します。 
 峠話しでなくて申し訳ないですが姫路近辺の方が多いようなので質問させて下さい。
 持ち込みタイヤの組み替えを安くでしてもらえる所ご存じないですか?通販等で安く買ってもオートバックス等は工賃が高くて…。
 サイズは17インチです。
 
 
- 442: ビル姫 : 2007/01/17 01:56
-  持ち込み料金をとらないショップかタイヤ専門店がいいですね、特別安い訳ではありませんが、ガソリンスタンドの手抜き作業やバッ○スの工賃2倍よりはマシです。17インチで\1700〜2000迄で交換出来ると思います。 
 
 
- 443: ぐれん : 2007/01/17 14:14
-  今 七曲がり走るの危険(警察)ですか? 
 
 
- 444: 今週は特に : 2007/01/17 18:07
-  要注意ですね!! 
 
 
- 445: ルルル : 2007/01/17 18:40
-  ベタに爆音マフラーや音のうるさいマフラーの車は控えた方が良いですね。 
 この先も走れるようにするためにもそれなりに自重すべきかと。
 
 
- 446: 増○みたく : 2007/01/17 20:29
-  キャッツだらけになっても困りますしね。。。 
 
 
- 447: ぐれん : 2007/01/18 04:20
-  そうですね要注意ですね…マフラーはー…ちょいうるさいかな…年明けてから一回しか行ってないんで行こうと思ってたのにぃ  
 キャッツこれいじょう増えてもこまるしなぁ…
 
 
- 448: 注意報 : 2007/01/19 21:58
-  一連の流れでこの週末は非常に危険です。 
 できれば今週と来週だけでも走るの控えてほしいです。
 
 
- 449: 名無し : 2007/01/19 23:41
-  今日走りに行くの危険ですか? 
 
 
- 450: no name : 2007/01/20 00:13
-  やめといた方が無難じゃない? 
 もしもの事があれば自分だけじゃなくて、スポットが消える可能性も…
 
 
- 451: A : 2007/01/20 01:25
-  さっき七通ったけど5〜6台走ってたよ 
 
 
- 452: ルルル : 2007/01/20 01:35
-  油断して騒ぎ立てるのも後々怖いですね。 
 検挙されるのも怖いですけど、
 昔みたいにヤの字の人が出てきたら…。
 
 土曜の夜なんて恰好の餌食かもしれませんよ。
 
 
- 453: ( ゚Д゚)ノ'`ィ : 2007/01/20 01:51
-  どこでもお構い無しに踏んでる車が多すぎ〜。 
 黒のセダン系とかインテとか〜。
 
 
 
- 454: A : 2007/01/20 01:57
-  黒のセダン系今日見ました。 
 民家の前でも結構踏んでましたよ
 
 
 
- 455: 初心者 : 2007/01/20 02:46
-  最近走り始めたんですけど七曲がりって昔、ヤの職業の人が出て来るような事あったんですか? 
 
 それとログ読む限り結構ややこしそうな民家が多いいような・・・
 今は静かめのマフラー+民家周辺はアクセル踏まないで走ってるけど他は何を気をつけたらいい?
 
 
- 456: 周辺に : 2007/01/20 08:38
-  ヤの人の家があるんですよ。。。 
 
 
 
- 457: 初心者 : 2007/01/20 13:10
-  そうですか・・・ 
 気をつけて走ります
 
 
- 458: ルルル : 2007/01/21 01:23
-  0時過ぎくらいにパトカーが巡回してました。 
 軽スポーツが3台ほど溜まっていましたが職質されたのでは…。
 
 
- 459: FD : 2007/01/21 20:11
-  休憩してたら職質されました七曲がりも もう終わりですかね…? 
 七曲がりなくなったら どうしよ…
 
 
 
- 460: 無くなる可能性も : 2007/01/21 21:18
-  考慮しておく方が良いかもしれません。 
 
 今後走りに行けば、過去にチェックしたナンバーと照合して、常習犯ならば検挙されるでしょう。新参者もナンバーをチェックされて、次回以降ターゲットされるでしょう。更に厳しくなれば、ギャラリーや休憩者でも徹底的に違法改造のチェックもする可能性もあります。
 
 掲示板での情報交換は良いですが、逆にスポットでのルール・騒音対策を無視した者による「ツケの代償」が今になって返ってきたのでしょう。
 
 
- 461: もう… : 2007/01/21 22:30
-  おそらく時間の問題でしょうね… 
 
 
- 462: 傍観者 : 2007/01/21 22:39
-  また1つスポットが姿を消すのか・・・・ 
 
 
 
- 463: そうですね : 2007/01/21 22:59
-  七曲でのルールを守ってる善良な方が走りを自粛したとしても、一方で「スポットが無くなることは自分には関係無い、走れたらそれでいい」といった自分勝手な人が七曲での走行を続ければ、自体は更に悪化しますね。 
 
 
- 464: 通りすがり : 2007/01/21 23:58
-  みんな家の前だけ静かに走ればええって思ってない?めちゃめちゃ遠くまで聞こえとるから。民家の前を堂々と走っとんやから通報されるのは当たり前やろ、他の山とは大違い! 
 
 
- 465: 山好き : 2007/01/22 00:22
-  山をメインに走ってるんですけど山を走ってる人たちは基本マナーいいですよ。 
 民家からかなり離れてるけど皆さん静かなマフラーばかりだし行き帰りの民家の周辺ではうるさくないようアクセルは踏まないし
 
 個人的な意見になるんですけど七曲がりが走れなくなった理由にコミュニケーション不足があったと思います。
 
 僕のホームコースは
 新参者、遠征組みがいたら話しかけて常連が守ってるルールを教えます。
 
 何度か七曲がりを走った事があるけど七は皆さん個人で勝手に判断して走ってる感じがしました。
 
 本当に七で走りたいならもっと徹底的に
 走ってる人どうし活発な交流があれば常連が守ってるルールが広まっていたでしょう。
 そうすれば今と違った結果だったかも・・・
 
 生意気なこと言ってすみません。
 僕も走ってるんでただ事ではなかったんで・・・・
 最後になったけど長文すみません。
 
 
- 466: ってか騒ぎすぎ! : 2007/01/22 00:55
-  見廻りや職質なんて再○や金○山でわしょっちゅうだぞ!以前も七○は白バイがウロウロして走れなかった時期もあったしね! 
 
 大きな事件もないし平和な証拠やね!(笑)
 
 
 
 
149KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50