■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
 最新50
当○の材木峠
- 1: 青い軽 : 2010/04/13 22:54
 -  ここ走ってる人なかなかマニアです。 
 - 160: チョコ : 2011/08/28 20:17
 -  さすが砂利屋さんフォローありがとうございます。 
 - 161: 砂利屋 : 2011/09/02 15:58
 -  タービン壊れた! 
 - 162: ざくざく : 2011/09/02 20:43
 -  過激な走りしましたね。 
 - 163: チョコ : 2011/09/12 20:35
 -  土曜日の材木はすごかったですね。まさか材木で競技車両のパレードランが見れるとは思いもしなかったです。 
 でも、ほとんど県外ナンバーだったのはこのエリアで全日本クラスの競技があったのかな? 
  砂利屋さんが混ざってないか探しましたよ 笑 
 - 164: 砂利屋 : 2011/09/13 12:13
 -  残念ながら日曜が地区戦だったため行けなかったですが、そんなことになっていたとは。 
  
  
 たぶん学生の全日本大会があるらしいからその連中かもしれないですね。 
 - 165: 元住人(デミオの中の人(笑 : 2011/09/14 00:34
 -  |∀・)・・・・・ なんか、盛り上がってますね(笑 
 たまにデミオでドライブに行くとY岡さんが居たりで相変わらずで嬉しい限りです。 
 ここに書いてる人半分以上わかるかも(爆 
 - 166: チョコ : 2011/09/14 23:06
 -  Y岡さんって材木じゃすごい有名なんですね。  
 さすがです。 
 - 167: 黒ek : 2011/09/15 12:51
 -  ミッション交換になりました。5速がバラバラらしいです。(涙) 
 - 168: ざくざく : 2011/09/15 22:25
 -  某シルビアと同じ状態ですね。 
 高くつきますが直ればまた全開で走れますよ。 
 - 169: よもぎ : 2011/09/21 01:02
 -  そろそろ路温下がってきましたねw 
  
  
 - 170: 蒼弾 : 2011/10/09 22:44
 -  久々に出撃 
 - 171: 黒ek : 2011/10/13 22:42
 -  当別から来てS字手前で一台落ちてました。 
 - 172: チョコ : 2011/10/14 08:27
 -  某セダンは突然消えました不気味だ。まさかの自走帰宅? 
 - 173: 黒EK : 2011/10/14 19:38
 -  いなくなったんですか。あの落ち方で自走で帰れるのかな?僕が乗ってたFITもあんな感じの落ち方して廃車にしました(涙 
 - 174: チョコ : 2011/10/15 20:57
 -  昨日帰るときパーキング出てすぐ民家からエゾシカが飛び出してきました。 
 みなさん気をつけましょう。 
 - 175: 蒼弾 : 2011/10/18 04:58
 -  あのポイント鹿出ますよね。 
 車買って初のABSテストがあそこでした・・・ 
 - 176: ざくざく : 2011/10/18 21:21
 -  シルビアと出撃 
 - 177: チョコ : 2011/11/02 18:53
 -  明日は祝日なので 
 アムロ行きまーす! 
 - 178: ざくざく : 2011/11/02 22:18
 -  便乗 
 - 179: チョコ : 2011/11/16 00:09
 -  今年最初のスノーコンディションを見に行ってきました。 
 パーキングで遊ぶには良かったですがコース内は轍が多く走りずらかった。 
 夏タイヤのせいもあるけど・・・途中で登りきれないなんてトラブルもありました。4WD欲しいな 
 - 180: 砂利屋 : 2011/11/21 13:56
 -  積もったーよ 
 - 181: 黒ek  : 2011/11/21 20:42
 -  石狩大橋過ぎてから吹雪。やむかな。 
 - 182: 蒼弾 : 2011/11/22 00:05
 -  今日はノーマル車高でもキツイですラッセルして前が見えない・・ 
 ジムニーランクル、ラッセル走行好きな方はどうぞw 
 今日は断念しました 
 - 183: 砂利屋 : 2011/11/22 02:04
 -  何度か埋まりかけながら帰宅 
  
  
 材木はもう真冬でした 
 - 184: チョコ : 2011/11/23 16:04
 -  昨日はなかなか出んじゃラスでした。  
 僕は見てないですが1台刺さったみたいで・・・大したことなさそうで良かったです。冬は路面の見極めがだいじですね。 
 - 185: 黒ミラ : 2011/11/30 22:07
 -  最近ちょくちょく材木に行くんですが、誰にも会いませんねー 
 みなさん走ってますか!? 
 - 186: 黒ek : 2011/12/01 20:45
 -  今吹雪ではないですが雪がシンシンと降ってあんまり視界がよくないです。止まないかな。 
 - 187: ヴィッツ乗り : 2011/12/01 22:14
 -  黒ekさん夏見かけたことあるかもです! 
 EK9ですよね⁉ 
 冬もやってるんですか⁉ 
 - 188: 黒ek : 2011/12/02 13:26
 -  早い時間にシルバーっぽいビィッツなら二回ぐらい見たことあります。 
 - 189: ヴィッツ乗り : 2011/12/02 16:32
 -  いっつも夜中行ってます。 
 10時とかに行くと明らか勝てるわけない車に追いかけられるので笑 
 冬も走ってるんですか? 
 - 190: 黒ek : 2011/12/02 21:04
 -  最近は早い時間に二往復ぐらいしてPで寝てることが多いです。 
 - 191: 黒ek : 2011/12/12 00:07
 -  今日の材木は所々バンパーで雪かくぐらい積もってました。 
 - 192: ヴィッツ乗り : 2011/12/12 20:54
 -  そうなんですか! 
 家が札幌なので中々おっくうで、、、 
 佐藤水産?あたりから異常に雪がすごいですよね笑 
 - 193: 黒ek : 2011/12/13 20:40
 -  石狩に入ったら雪降ってること多いですよね。 
 - 194: ヴィッツ乗り : 2011/12/14 00:58
 -  材木までに埋まると確信したこと二回くらいあります、、 
  
 黒ekさん家が近いんですか? 
 - 195: 黒ek : 2011/12/14 12:17
 -  家から5分ぐらいで着きます。ド田舎に住んでます。 
 - 196: ヴィッツ乗り : 2011/12/14 23:44
 -  近!笑 
 燃料代大変だぁ〜! 
 - 197: チョコ : 2011/12/16 21:00
 -  出撃 
 - 198: ざくざく : 2011/12/16 21:33
 -  便乗 
 - 199: 黒ek : 2011/12/17 16:41
 -  燃料代たいしたことないと思いますよ。びびってそんなに早くはしれないです 
 - 200: ざくざく : 2011/12/18 01:01
 -  気温が低く路面も氷が少なく走りやすいですね。 
  
 今日はシビックとカルディナが来てましたね 
  
 カルディナは冬でも勢いありますねー 
 - 201: 黒ek : 2011/12/18 22:22
 -  みんな速いから一瞬で視界から消えていきますねー 
 - 202: チョコ : 2011/12/20 18:39
 -  冬のFFはインベタグリップが速いはず。 
 フルピンの場合はそんなの関係ね〜、って感じ ワラ 
 - 203: チョコ : 2011/12/22 19:45
 -  テスト走行 
 出撃 
 - 204: ヴィッツ乗り : 2011/12/26 15:27
 -  カルディナ?スペック差があるとはいえ打ち抜かれてショック笑 
 - 205: チョコ : 2011/12/27 18:16
 -  あのカルディナは速いね 
 - 206: ヴィッツ乗り : 2011/12/27 19:38
 -  上りがすご過ぎます。 
 MRなら対抗出来るのかな〜 
 - 207: チョコ : 2011/12/28 21:32
 -  石狩側からの登りなら勾配が緩いのでついて行けましたが、当別側からはちぎられます。 
 - 208: チョコ2 : 2011/12/28 21:36
 -  追加 あとは路面コンディションしだいですね、雪が深ければ深いほど四駆が有利です 
 - 209: ヴィッツ乗り : 2011/12/29 17:22
 -  チョコさん MR乗られてる方ですか?(^O^) 
 - 210: チョコ : 2011/12/29 19:20
 -  SW20です。 
 コンディションしだいではピン相手にもついて行けたり 
 - 211: 砂利屋 : 2011/12/30 16:15
 -  本日襲撃します。 
 - 212: チョコ : 2011/12/30 18:29
 -  便乗 
 - 213: ざくざく : 2011/12/30 19:15
 -  便乗2 
 - 214: ヴィッツ乗り : 2012/01/24 14:47
 -  今日いってみようかな! 
 - 215: オールドタイプ : 2012/01/24 22:11
 -  久しぶりに行ってきました! 
 楽しかったっすw! 
 - 216: 黒ek : 2012/01/25 00:11
 -  先ほど行って来ましたが犬轢きそうになるし所々ツルツルで怖かった。 
 - 217: オールドタイプ : 2012/01/25 09:27
 -  黒ekさん、(たぶんw)昨日声掛けさせて頂いた者です。 
 昨夜はどうもでした! 
 久々にワクワク出来たので、またのぞきに来ます。 
 邪魔にならないようにw。 
 - 218: ヴィッツ乗り : 2012/01/25 14:30
 -  行こうと思ったけどいきなり警報出たからやめました。 
 みなさん行ってたんですね。いけばよかった 
 - 219: よもぎ : 2012/01/26 23:51
 -  今シーズンは結構走れる日が多いみたいですね。 
 久々、行ってみようかな 
 - 220: ざくざく : 2012/02/17 21:37
 -  最近吹雪いてばかりですね。 
  
 今日は晴れてるかな? 
 - 221: オールドタイプ : 2012/02/18 22:29
 -  今日はツルンツルンだし、速い人が多くて走るタイミングが無いw 
 - 222: 黒ek : 2012/03/26 23:00
 -  やっと雪溶けてきたと思ってたのに積もってる(泣) 
 - 223: ざくざく : 2012/03/27 00:13
 -  いつになったらアスファルト出るのー(´;ω;`) 
  
  
 - 224: オールドタイプ : 2012/03/27 10:29
 -  昨日は真冬でしたね・・・ 
 - 225: 黒 : 2012/03/31 00:08
 -  常連さんスタッドレスでも速いですね(汗) 
 - 226: 蒼弾 : 2012/03/31 21:58
 -  久々にお邪魔しますよ 
 - 227: 黒ek : 2012/04/14 00:45
 -  今日は台数多かった(゜∇゜) 
 - 228: 道外プリメーラ : 2012/05/05 13:53
 -  この板に来るのなまら遅かった 
  
 自分はまだあれに乗ってます 材木には行ってませんが 
 只今エンジン載せ替え中 
 - 229: 元赤2レビのK : 2012/05/08 00:29
 -  皆様ご無沙汰いたしておりますm(__)m 
  
 >>228道外プリメーラさんこんばんは。 
 …って、山○ナンバー貼ったP10だと仮定すればK田くんだと思うんだけど…違う? 
 違っていたらスミマセン。 
 名前の通り、10年強前に材木通ってたK保といいます。 
  
 G.Wに一回位こっそり様子見に行こうと考えていたんだが、アッという間に終わってしまった。 
 #4日も休み出番にあたりゃ当然か(泣) 
 - 230: 道外プリメーラ : 2012/05/08 01:12
 -  >>229 ご無沙汰してます あのK田です 
 元赤2レビンのKさん モチロン分かりますよー 
 この板でちょいちょい分かる人が居て思わず書き込んでしましました 
  
 車が仕上がったら試走がてら顔出す予定ですよ 
  
 - 231: よもぎ : 2012/05/12 12:53
 -  >道外プリメーラさん  
  
 まだ乗り続けていたんですね。登場お待ちしてますよ! 
 - 232: 元赤2レビのK : 2012/06/26 23:53
 -  ども。 
 昨日の晩…22時頃かな? 
 久しぶりに行ってきました、色々面白くないことがあって“空気を吸いに”。 
 誰も居ませんでしたけどね…帰る頃に赤いバンパーのS13が上がっていったのかな? 
  
 怖い怖い…と思いながらもゴルフ場前の下り、突っ込みでメーター読み120?140??とか出てるし…。 
 ちょっとクルマを考えないといけませんよね? 
 往復3本もやったらブレーキもタレますよ、RN5じゃ無理。 
 でももう一台養うのはもっと無理。 
 #来年車検だし、無限のスリットローターとブレーキパッドでも奢ろうかな? 
  
 …しっかし、相変わらずどっちのP帯もカエルが五月蝿いねぇ。 
 - 233: 匿名 : 2012/07/26 17:01
 -  ストリームで突っ込み120でもすごい。 
 タイヤなんですか? 
 - 234: 元赤2レビのK : 2012/07/30 01:06
 -  >>233 匿名さんこんばんは。 
 タイヤ? 
 2年目のLM704、サイズはノーマル(=205/50-16)です。 
 ストリートじゃ別に何履いててもカンケー無いじゃないですか。 
 タイヤのグリップに頼って走っているウチは上手くなれないっすよ? 
  
 RN5の場合、7速MTモードで踏みッパにしても大体6,000rpm超えた辺りで勝手にシフトUPしちゃうんですが、 
 それでも当別側から始めてタイト2個目(左)を立ち上がったところで3速4,000rpm位。 
 そこから満開…次の右で吹っ飛ばされるトコは気持ちアクセル抜きますケド、後はほぼ踏みッパで行くと 
 >>232位は出ますねぇ…。 
  
 あ、実験はおすすめしませんよ。 
 皆さん“自分のペース”は守って峠は楽しく走って下さいね。 
 #でも走り込むウチに自分のペースが上がってるのは否定できないんだよなぁ…(難) 
 - 235: 砂利屋 : 2012/07/30 23:07
 -  久しぶりにれっつごー 
 - 236: 774 : 2012/08/11 21:14
 -  お盆ですなー 
 現役やOBが参加ですかな? 
 - 237: 黒ek : 2012/08/13 16:43
 -  P帯電気つかないかなー。暗いの怖い(笑) 
 - 238: 砂利屋 : 2012/08/13 23:32
 -  こないだは真っ暗でした(´・_・`) 
 - 239: 黒ek  : 2012/08/15 19:27
 -  お盆休み入ってからも真っ暗ですねー。誰も来なくなりましたねー(^_^;) 
 - 240: GC8 : 2012/11/22 06:42
 -  今材木峠ってどんな感じですか? 
  
 情報お願いします。 
 - 241: オールドタイプ : 2012/11/30 13:40
 -  そろそろ「雪遊び」出来ますかね??? 
 - 242: 元赤2レビのK : 2012/12/01 01:00
 -  ↑いやぁ…まぁだ早すぎるんじゃないすか?>>232 
  
 クリスマスあたりまでに根雪になる氷の層が出来たら、 
 それを一回グレーダーでナラしてもらって、 
 その上にもう一降りすればフラットなスノーロードの出来上がり…と? 
  
 欲を言えば“クラッシュパット(=雪壁)”まで出来れば有り難いんですがね。 
  
 前に書いた“ジェットコースター”の方なら、多少雪ドリ出来る場所はあるかもしれませんよ? 
 - 243: オールドタイプ : 2012/12/04 23:58
 -  そうですかぁ、もう少しの辛抱ですね♪ 
 冬はここが一番楽しいかもしれませんw 
 壊さないように楽しみます!! 
 - 244: 元赤2レビのK : 2013/01/02 02:31
 -  こんばんは。 
  
 …何だか気になって元日の夜だというのに様子を見に行ってきてしまいました(恥)。 
 ゴメンナサイね…(新港から流れてきたっぽい)DRIFT KIDSの皆さん。 
 特にタイトですれ違う時にビックリしてアンダー出して刺さってしまった白いC35ローレルの君。 
 大丈夫だったかなぁ? 
  
 当別側P帯に居た白いカルディナの方は、DRIFT KIDSの面々を見て走るの諦めて帰られたんでしょうか? 
  
 …正直なところ、あんまりコンディションは良くなかったです。 
 スタッドレスは全く食わないし…ありゃピン履いててもダメだったろうな。 
 氷で轍みたくなって思う様にクルマをラインに乗せられない。 
 “ジェットコースター”も見てきましたが、所々「舗装」出てましたからね…。 
  
 今度の週末あたり…雪降った後に除雪入ってくれたら丁度イイ感じになるかも知れませんね。 
 では。 
 - 245: 謎の中坊。 : 2013/02/15 21:08
 -   
  旭川在住っす。 
  
  旭川はランエボがおおいですよ。 
  
  でもこの前AE86VSインプレッサの勝負をたまたまみかけましたww 
 - 246: ざくざく : 2013/02/18 00:52
 -  また道が狭くなってきましたね。 
 今日はピンが効きそうな路面ですね。 
 - 247: 名無 : 2013/04/27 16:43
 -  ここの峠ってまだ走ってる人いるの? 
 - 248: p : 2013/04/29 01:33
 -  多分いるんじゃないですかね(´・ω・`) 
 - 249: ナヲ : 2013/05/07 05:10
 -  まだ人が集まって走るとかあるんですか? 
 僕は大黒ふ頭のパーキングエリアにあつまるチューニングカーの集まりくらいしか見たことがないのですが… 
 - 250: 元赤2レビのK : 2013/06/17 02:45
 -  ご無沙汰ですぅ。 
 …何だか相変わらず夜は盛り上がってない様子ですねぇ。 
 昼は厚田方面からの抜け道に活用されている中で、たまに見えるそれっぽい車やバイクも“肩慣らし”程度に流していきますが。 
  
 私はここ最近、2週間に1度の割合で大体日曜日の昼、バイクのリハビリに材木と”ジェットコースター”を使わせてもらっています。 
 1964年式のホンダCL72…”オヤジの形見”のバイクでギヤも4速しかありませんが9000rpmまで回せるんでソコソコ走りますよ。 
 厚田の『夕日の丘』をベースにリッタークラスのSSで青山往復とか…とても集中力が続きませんし(恥)。 
  
 改めて昼間走って感じるのは路面の悪さ。 
 ま、こちとら凹みやシミは一通りアタマに入っているんで押さえはきくし開けるところは開けますがネ。 
 #バイクがバイクだけにちょっと怖い(照) 
  
 今日(6/16)行ったらは当別側のP帯に入ったらBMW(現行M3?)に乗ったナイスミドルなおじさまが一服してた。 
 ゴルフの帰りなのか判らんケド…案外OBだったりして?! 
 - 251: CM : 2013/07/19 20:56
 -  材木に走り屋集合!コンパクトハッチアツいですWW 
 - 252: 砂利屋 : 2013/08/03 21:33
 -  れっつごー!! 
 - 253: にゃは : 2013/08/03 23:16
 -  誰かいましたか? 
 - 254: CM : 2013/08/10 01:19
 -  明日の材木楽しみです。みんなで走ろう材木峠W 
 - 255: CM : 2013/08/15 21:31
 -  今日走りに行きます 
 - 256: SIRII : 2013/08/27 19:14
 -  材木峠最近熱いですね!! 
 盛り上がってまいりましたwww 
 - 257: CM : 2013/09/01 19:54
 -  今日行きます 
 - 258: CM : 2013/09/02 21:59
 -  今日いきます 
 - 259: CM : 2013/09/06 20:45
 -  今日いきます 
 
111KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50