アイドリングが・・・
3:たか:2005/11/23 20:25
返答ありがとうございます。書き忘れてたことがあるのですがエアコンをすべてはずしてあって、カプラーだけが残っています。それが原因かもしれないのですが、もし外したままの時、配線などはどうしたらいいでしょうか?そのままでしたらいいんですが、なにかしなくてはいけないのであれば教えてください。
4:いくぜっ:2005/11/23 22:07
>注、自らSRエンジン搭載車での経験が無いんで、断定はできないんだけど、

エアコン(コントロールパネル)から、ECUへコンプレッサーへの、
信号線をカットするなり処理しないとアイドルアップしてしまう可能性があるかな?、
だけど、基本的にはエアコン(コンプレッサー)ONにしても、一時的にエンジン回転は上がるとは思うけど、ECUのフィードバック機能が働いて、規定アイドル回転に復帰するハズ?なんで、そのままでも問題は無いと思いますが・・・。

ひょっとして、車を買った時からアイドリングが高いって事なのかな???
5:たか:2005/11/23 22:19
車は貰ったのですが、もらった時から高かったです。前のオーナーに聞いたのですがわからないみたいで・・・
6:いくぜっ:2005/11/23 23:41
・・・。(爆

ベース車がATだった可能性もある訳だよね?。
先ず現状を調べる意味で、最低でも、エンジンの入出力診断機がないと、無理でしょう。(MDM100や、R−VIT等。)

信頼できそうなショップか、ディーラーへ行った方が早い気が・・・
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ