ベース車
11:2匹の蝸牛:2007/08/31 22:41
9に書き込んだものです
そのカレンはフルエアロに17インチのワークエモーション?ユナイテッドアローズ?のメッキに3DのGTウイング、サイドスカートにメーカーURL?のステッカーにピンクのアンダーネオン付けてますよ。
本人いわくまだまだと言ってましたが、他が見たら充分なぐらいです
12:シャドウ:2007/09/01 06:28
2匹の蝸牛さん
確かに、スポーク系ホイールにネオン、GTウィング、エアロ、ステッカーがあればけっこう完成されてますよ。
あとは、中?のオーディオ系がやってないなら、そこをやらないと…みたいな感じですかね?
13:子持ししゃも:2007/09/01 06:36
中のオーディオが問題なんですよね(^o^;)重量増やしたくないしかっこよくしたいし、音質も良くしたいし(T_T)でやろうかなって時にかぎってなんか壊れるし(^o^;)まあ走りもスタイルも全部いじるのは経済的にね(^o^;)
14:ハイドラ:2007/09/01 08:05
自分は走りをやめてオーディオに力入れるはずがいつのまにか走りに(笑)新しくリヤタワーバーとサクションパイプ注文しちゃいましたよ(^_^;)
15:187:2007/09/01 12:47
シャドウさん黄緑のアコードですか!
俗に言うワイスピ・グリーンですかね?
あれってKawasakiのグリーンに似てないですか?

で、町中でそういう車すれ違う時に限って自分は別の車運転してるとかよくあるパターンですよね〜(∵`)

16:187:2007/09/01 12:54
オーディオも金かかりますもんね(つ∀`)
理想としてはリアをドンガラ→FRPでワンオフ製作とかできたら理想ですがね↓↓
どっかの誰かが後ろからオカマ掘ってくれれば大幅なバージョンアップ可能なんですがねw
17:シャドウ:2007/09/01 12:59
子持さん
確かに…欲ばかりが膨らんで、現実みたら…orzみたいな(笑)

ハイドラさん

18:ハイドラ:2007/09/02 12:34
もうネタでNOS積もうかしら(笑)
リヤタワーバー装着して山行ってきたんすが、安定感増してましたわ(´∀`)
はよバンパー直さなアカンなぁ…
19:子持ししゃも:2007/09/02 17:43
NOSかー(^o^;)
僕も付けたいな、制御が不安ですが(^o^;)うまくしたら僕の車の600馬力ぐらいいかんかな??
20:ハイドラ:2007/09/02 21:41
今日は店にスポラグ風のベンツのロリンザー?が来てニヤついてました(笑)
NOS積むなら多分トラストの奴にしてeマネ制御っすねぇ〜
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ