湾スカグリップ! 2
683:緑のDA:2006/11/11 06:31
682>"下手糞がいきがって"とかほざいてますが、初めから上手いやつなんているんですか?
下手だからこそ練習してるんじゃないんですか?
いちいち揚げ足とるような発言はしないほうがいいですよ。
684:赤NA:2006/11/11 08:26
と、いうわけで蔵○山に行ってきました。
メリハリがあってとても楽しいコースでした。久々に上り下りがはっきりしてたネ。
片道1分30秒くらいで、かなりタイトなヘアピンや3速で踏んでいくロングコーナーなど、凝縮された楽しみってコースでしたよ。
これであと50キロ近ければねぇ。

フランチャイズさんが足とタイヤを換えてリベンジするらしいので、そのうちにまた皆でいきましょう。
685:毒吐き:2006/11/11 13:52
いや、もうちょっと自分も技量に見合った車に乗れよと・・・

そろそろここも潰れるのかな〜
686::2006/11/11 16:13
アホくさ…
人が何乗ったってええやん!
他人がそんなに気になるんか!
笑えるよお前!プッ!
687::2006/11/12 00:49
自分の好きな車に乗ればいいのよw
だけど、もらい事故はしたくないからな〜。
自分の技量も分からんのに無理するなっちゅーことだ。
さっきも一台転がってたな。
雨の日は普通に走っても滑るから気をつけな。

688:おやじ:2006/11/12 04:15
確かに巻き添え喰うのは御免やな!互いに気を付けんといかんがのう。
たが雨も晴れも同じやろ。タイヤのキャパ内で走るのは変わらんのやからな!路面の状況・ミューは違うが車体を制御する面では同じと思うがのう!
あんさんも俺も他の奴らもまず自分自身が気い付けんとな!あんさんの言い方やと刺があるで!謙虚になって互いに認め合わねば成長できねえよ。人の批判ばかりしてると魂が堕ちてくでのう!みんなちばり!
689:緑のDA:2006/11/12 05:43
おやじサン、そうですよね。批判する前に自分はどうなのか?も振り返り、そして他人の意見をも謙虚に聞く姿勢は生きてく上では大事。ひとにより言い方は違うものの刺のある言い方は他人との意見の衝突の原因になります。毒吐きサンもその辺 気ぃつけて。
あと、車に見合ったとゆうかタイヤのグリップに見合った運転というほうが正しいんかな…。俺も無理せんで走り続けたい思います。

690:にゃんにゃん&大日本異端走者:2006/11/12 07:40
赤NAさん&MR‐Sの方、突然行ったにも関わらず
今日はありがとうございました☆
また機会があればそちらの方にお邪魔させていただきますので、
またその時はヨロシクお願いいたします(^^)/



691:毒吐き:2006/11/12 15:05
自分がキツク毒吐くのは、生きる死ぬの問題だからです。
692:往復区間:2006/11/12 19:38
現状って最悪じゃない?
なにあれ、ガードレールボコボコだし飛び散ったガラスも放置ですか。
練習するのはサーキットでして。公道で事故るんは上手い下手以前の問題です。
速走っても誰も褒めてくれんし表彰もされないよ。
もう少し頭を使ってくれないかなあ・・・。
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ