湾スカグリップ! 2
190:ギャラ:2006/09/06 11:14
てゆーか旅館の方から出て来るヤツ一旦停止しろ。走りにきてる人よりあぶねぇんだよ!
191:赤NA:2006/09/06 12:29
189さん、旅館はいいところでしたか?

さて土曜の遠征ですが、現地に10時くらいでいいでしょうか。
湾スカからだと100キロくらいありそうなので、所用時間は1時間半から2時間くらいかな?
防寒具をお忘れなく。
192:MN:2006/09/06 21:03
二○瀬なら中洲の道の突き当たりの信号にある○Kが集合にお勧めですよ。途中のゲートまではドリフト区域らしいです。
雨量によってはゲートがしまります。自分前回グリップエリアに入れませんでした・・・
気をつけて行ってらっしゃい。自分もそのうち赤NAさんか白6さんあたりとコンタクトを取って一緒に行きたいですね。
193:赤NA:2006/09/06 22:10
MNさん情報サンキュウです。
中州の道は走ったことがないので分からないですが、二○瀬のすぐ近くの○Kとは違うのかな?
私は雨で通行止めは遭ったことがないですね。冬季は通行止めらしいですが。春まで雪が解けないって聞きました。
あそこはドリとグリがオーバーラップしてるのが困ったところですね。最初のストレートなんてあってないようなものだから問題ないけど。

私もMNさんに会って話してみたいです。いつか、そのうちに会えるといいですね。
194:MN:2006/09/07 13:01
あぁあと190さん。気持ちはなんとなくわかりますが人や車がいるから早く通り抜けたいと思ってるのかもしれないですよ。自分もあそこで一旦停止した時にじろじろ見られるのは結構いやです。結構自称常連の自分でもそうなので一般の人はどうなんでしょう?考えてみましょうね。
知らない間に威圧してるかもしれませんよ。
195:羽R:2006/09/07 14:05
今日も霧出そうですね・・・
遠征ですか?いいですね、無理しないように気をつけて。
やっと全快できるようになりましたので宜しくです。
196:MN:2006/09/07 19:31
赤NAさんは週末以外は行かないんですか?
197:NAターボ:2006/09/07 22:36
私の住まいは湾スカの近くではないので、平日はそうそう行かないですね。調子に乗ってるときは毎日でも行きますが、最近はおとなしくしています。
三○根の頃は結構通ってましたよ。
ちなみに二○瀬は遠征というほど遠征ではないですね、私の場合。湾スカと同程度の回数行っているし、距離も本○行くのと変わらないです。

羽Rさんはハイパワーな車のかたでしたっけ?ぜひ全開加速を見せていただきたいです。
198:赤NA:2006/09/07 22:38
やっちゃたよ。
↑は赤NAでした。
199::2006/09/07 22:59
ここはロドスタ板ばねーぞ〜!!こういうミスが峠での命取りなミスに繋がるんだ。気をつけた方がいい。
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ