エンジン故障(?)
6:やま:2009/12/23 22:44
過去に同じ症状でエアクリの汚れが原因とサクションのホースよりエア漏れがあったね、点火系ならイリジウムプラグの場合走行距離によるよ、10万キロ目安で交換してみるのもよい
7:やま:2009/12/23 22:45
でもプラグの寿命が直接原因では考えにくいかな、良くあるのは、ヘッドのパッキンがダメになりOILがプラグに不着する事はターボ車の場合良くあるよ
8:オイオイ:2009/12/23 23:48
↑イリジウムが10万k持つわけないだろww
プラチナの間違えか?
ヘッドパッキン?ガスケットだろwサクションのエア漏れくらいじゃなんねぇよw相談者は空ブカシは大丈夫て言ってんだから。

知ったかばっかやな。
9:やま:2009/12/24 00:33
ガスケットならプラグ以前の問題だよ、実際にサクションのホースやバキューム関係みた方がいいよ、因みに知ったかはお前だ、
実際それと同じ症状で原因が当てはまった経験より書きこんだ、知ったかと言うならお前が説明しろ、
10:やま:2009/12/24 00:35
そもそもヘッドカバーのパッキンをヘッドガスケットと思うってる時点で
無知な証拠だ
11::2009/12/24 12:34
ヘッドカバーは、カムカバーのこと
12:オイオイ:2009/12/24 19:22
>>10
ヘッドカバーwwww
なんだ?そりゃ
まったくの知ったかかよ。
説明もクソも空噴かし出来るならサクションじゃねぇだろw
お前、笑える〜
13::2009/12/25 00:38
じゃあ日本中のディーラーメカやチューナーは皆お前より無知って事だな?
じゃ名メカニックのお前に説明してもらおうかな〜
あ、それとイリジウムプラグでも立派に10万キロ持ってる車沢山
あるの忘れるずに、せいぜい雑誌のトラブル対処記事でも参考に書いてくれよ、

14::2009/12/25 00:46
ヘッドカバーやカムカバーって言葉も知らないのに良く笑えるな、
しかもヘッドカバーのゴムパッキンをヘッドガスケットだろ?って
お前ヘッドガスケットってどこについてるか知ってて書いてるの?見てるこっちが恥ずかしくなるは、
15::2009/12/25 06:13
お前が知らんのだろ〜w
知ったかはタマランナ〜
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ