FT-86改め来春登場の車名【86】ってどうよ?
11:アホがいる:2011/12/25 23:48
速さ以外に何を求めるのって、今までもそういう車は沢山あったろうに。
NAのスポーツカーなんて速さじゃターボには敵わないが、それでもファンはいるんだよね。
速さしか求めるものが無いのならNAのスポーツカーはスポーツカーでは無いって事だな。

12:↑↑:2011/12/25 23:55
290馬力って事はターボ?でもターボを積むスペースが無いって言ってたのはどうなんだろ。
MTがもたないって言うのも気になるね。でもATはたしかIS-Fのやつだから大丈夫なのかな?
でも開発者もこの車はMTで乗ってほしいって思ってるよね。
13:セリカ:2011/12/26 00:03
2リッターNAのスポーツカーは確かに速くないけど、同クラスの車の中では速いよ。大排気量やターボと比べたら速くないのは当たり前だよ。

14:結論:2011/12/26 00:50
フェラーリを通勤に使ってもいいし、
ミニバンにいつも一人で乗っててもいいし、
ディアブロでスーパーに買い物に行ってもいいし、
エスティマで峠攻めてもいいわけよ。

15::2011/12/26 08:44
フェラーリを通勤に使うのはいいけど、爆音マフラーに換えるな。迷惑だ。そもそも車検受からないだろう。
以前、多分ノーマルのフェラーリ見たけど随分と静かだったぞ。でも見かけるフェラーリの大半は爆音マフラーで無駄に飛ばすDQNばかりだ。
16::2011/12/26 09:08
DQNはオマエだろ

フェラーリは純正でマフラーに静音モードと爆音モードとに切り替えるバルブが付いてて
運転席のスイッチで切替られるんだよ

そんな浅い知識で、よくもまあエラッそうな口たたけるよねwwww
17::2011/12/26 10:12
問題はそこじゃないよw
爆音が迷惑だってわからなかったかな?
ぼくにもわかるようにいうね。
うるさいからばくおんマフラーはやめてね。
おじさんとのやくそくだよ。

18::2011/12/26 11:56
妬みの最たるもんだなwwwwwwwwwwww
19:進化する天才!:2011/12/26 20:54
86が大馬力でどーする?だいたい速くなくても楽しければそれでいいじゃん
20::2011/12/26 21:39
スポーツカーは大馬力で速くないと認めないバカがいるんだよ。

■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ