■掲示板に戻る■ 全部 1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
 最新50
ナリ母峠最後の走り屋として(!プライド持て!)
- 1: ナリボの迅帝 : 2010/03/20 09:42
 -  つーわけで… 
  
 オメェ〜ら走れや! 
  
 カメラがなんだ! 
 (怖いよね?) 
  
 ネズミ取りがなんだ! 
 (取られたら人生終わるよね) 
  
 ひた走れ! 
 - 319: あ : 2010/05/09 03:40
 -  B−1ってたいしたことなくね。笑 
  
 楽勝〜 
 - 320: 山人 : 2010/05/09 07:47
 -  ↑君は料金所組かい? 
 - 321: ↑ : 2010/05/09 09:01
 -  山人ってB-1の関係者か? 
 悪いが見てて料金所組と比べる程の腕はないだろ 
 はっきり言って車に助けられて並な運転しかしてないしw 
 - 322: 山人 : 2010/05/09 11:33
 -  B−1だろうが料金所だろうが俺には関係ない!口先だけで遅い速いなど言う人と勝負したいのだ! 
 - 323: ↑ : 2010/05/09 13:13
 -  すればいいじゃん。 
 - 324: ↑ : 2010/05/09 17:22
 -  ズコーッ( ̄□ ̄;)!! 
 - 325: あ : 2010/05/09 18:13
 -  B―1遅い… 
 後ろから見えなくなった… 
  
 - 326: あ : 2010/05/09 20:00
 -  結局今年も料金所組、白シビック、白チェイサーでそれ以外に速い奴は出てこないんじゃ 
 - 327: あ : 2010/05/09 20:06
 -  昨日はB−1のミラ、180は走らなかったね。 
  
  
 - 328: ↑ : 2010/05/09 22:05
 -  軽ではビート結構速かったね。 
 エボが沢山来てたけど、みんなそんな速くない。 
 ちょっとがっかりだったなぁ。 
 本気で走ってなかったのかもしれないけどね。 
  
 - 329: あ : 2010/05/09 22:27
 -  料金所二台はやっぱ別物の速ささったなぁ 
  
  
 - 330: あ : 2010/05/09 22:52
 -  料金所←車の違い 
  
 こいつらの車ノーマルだったら速攻消せるW 
  
 あそこまで仕上げれば速いの当然。 
 (直線番長) 
  
  
 - 331: 山人 : 2010/05/09 23:10
 -  エボ、FDには消されはしないさっ!着いてくのでいっぱいだけどっ! 
 - 332: あ : 2010/05/09 23:12
 -  6月にはいい状態に車が仕上がるからそしたら色んな相手とバトルするんでよろしく。 
 - 333: あ : 2010/05/09 23:41
 -  結局 
  
 速さ=金なの? 
 - 334: あ : 2010/05/09 23:50
 -  料金所組に挑んでいく車はいなかったけど。 
 山人てあの勘違いインテか? 
 - 335: ↑ : 2010/05/09 23:54
 -  ある程度、金かけないと、止まらない!曲がらない!進まない!からねΣ( ̄□ ̄;後はテク♪ 
 - 336: か : 2010/05/09 23:55
 -  貧乏人が車の違いだって吠えても悲しいもんだなぁ… 
 - 337: か : 2010/05/10 04:53
 -  この前かなり危ない走りのアルトいた。勢いだけで走ってるからスピンしたり反対車線に膨らんだりひどかった。 
 - 338: 山人 : 2010/05/10 06:10
 -  インテ?ちがうよ! 
 今年はまだチャレンジしてないから楽しみだ! 
 - 339: あ : 2010/05/10 08:24
 -  いんて? 
  
 たいしたことね〜 
 - 340: やん : 2010/05/10 08:32
 -  馬車(インテ)笑 
  
  
 - 341: 所詮は : 2010/05/10 10:38
 -  金かけていじった奴には敵わない。 
 金持ちはいいよなぁ。 
 たいした腕無くたって速い車に乗れるんだ。 
 俺は貧乏だから、恨めしくてたまんないよ。 
 金持ちはつくづく特だよな。 
 あと、ど借金してでも車に金かける人。 
 その後先考えないで突っ走れる根性が羨ましくてたまんないよ。 
 生活がどうこう関係ないのはとにかく羨ましい。 
  
 貧乏人はつくづく損ばかりだ。 
 - 342: ↑ : 2010/05/10 11:18
 -  君の金銭管理の問題だろ(笑) 
  
 先週は四駆が居たが速いのかい? 
 - 343: ↑ : 2010/05/10 11:40
 -  自分で追いかけるのが一番 
  
 ここの書き込みなんて、大半がデタラメだし。 
 - 344: ↑ : 2010/05/10 13:28
 -  そう言うオマエは知らないくせにレスしたがる大半のデタラメ野郎の1人だろ?(笑) 
  
 四駆連中は何を基準に速い遅いと決めるか… 
 走ってた奴は、ほとんど普通(それなりに速いがばかっ速くはない)バトルするにはちょうどいいかもよ。 
 料金所組のエボはばかっ速! 
 - 345: ↑ : 2010/05/10 14:33
 -  お前もデタラメ野郎だなっ 
  
 語り屋野郎は空想でも速いみたいだなっ 
  
 さすが語り屋だっ 
 - 346: ↑ : 2010/05/10 15:44
 -  なんの効果も無いレスしないでくれる? 
 ウザいだけだよ(笑) 
 - 347: ん〜 : 2010/05/10 15:55
 -  ホントに腕がよくて速い車はなんなの? 
 - 348: だから : 2010/05/10 19:24
 -  料金所組は速いのはみんなわかってるよ! 
  
 下のギャラリーでは白EGと白ツアラー、180が速い! 
 - 349: ↑ : 2010/05/10 22:50
 -  33のR?がいたような? 
  
 速いかな? 
  
 - 350: あ : 2010/05/11 00:11
 -  おまえらよ料金所がどーのこーのってあいつら何年この山走ってると思ってんだ 
 もともと速い車に乗って何が楽しい? 
  
  
 - 351: あ : 2010/05/11 00:16
 -  悔しかったら勝ってみろよ 
 まぁ、無理だろうけどね 
 - 352: ↑ : 2010/05/11 03:17
 -  負け犬のとうぼうって言うんだそういうのを 
 - 353: か : 2010/05/11 03:27
 -  なんだっていい。走るのが好きならいっぱい走れ。勝ち負けはそれからだ。自信が付いたら挑戦するなりアドバイスもらったりしろ。 
 - 354: どうでもいいけど : 2010/05/11 10:40
 -  >>352に突っ込み 
  
 負け犬の遠吠え? 
 じゃない?w 
  
 まぁどうでもいいかw 
  
 料金所組なんて相手にしない(できないのが現実だけどねw) 
 自分と同じミドルクラスの車追っかけたほうが楽しい♪ 
  
 - 355: あのさ… : 2010/05/11 10:57
 -  二本松のTDKに車壊されたwwマジ最悪(-"-;) 
 - 356: ↑ : 2010/05/11 11:47
 -  どこそこ ? 
 - 357: >>355 : 2010/05/11 11:57
 -  壊されたんじゃなくてちゃんと使わなかったために壊れたんだろ。 
 乗り手の問題だな(笑) 
 - 358: ↑ : 2010/05/11 12:55
 -  壊されたなら治してもらえばいいんじゃないの? 
 何をされたの? 
  
 - 359: グリップの人へ : 2010/05/11 15:10
 -  タイヤは何を履いてますか? 
 Sタイヤは考えないとしての話です。 
 私はネオバです。 
  
 - 360: 俺は : 2010/05/11 15:12
 -  前後、輸入タイヤ 
  
  
 - 361: 俺も : 2010/05/11 15:32
 -  海外ブランドで走ってるぞ! 
 - 362: あ : 2010/05/11 16:22
 -  ↑ 
 くそ共 
  
  
 - 363: ↑ : 2010/05/11 16:30
 -  ひどいっ(泣) 
 - 364: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/11 17:07
 -  俺も輸入タイヤ(^∀^)ノ  
 遊ぶには安くて良いよね(^∀^)ノ 
 - 365: はぁ : 2010/05/11 17:29
 -  何かワクワクするようなネタはないのか… 
 - 366: ガチ : 2010/05/11 17:32
 -  輸入タイヤではバトルしたら勝てないんじゃない? 
 まぁそんなつもり無い人はそれでいいけど、バトルで勝ちたいならば、やっぱり国産ハイグリだなぁ。 
 - 367: ↑ : 2010/05/11 18:11
 -  フェデくらいなら全然勝負になるよ。ただ持ちは話にならんが。ナンカンにいたってはブロック飛びまくって1日で無くなった。 
  
 まぁそこまでのレベルに無い奴はいいんじゃねーの? 
 - 368: あ : 2010/05/11 18:13
 -  一度もハイグリタイヤ履いたことが無い人へ!! 
  
 レベル低いタイヤ履いて自分のレベルを底辺で止めるな! 
 もっといいタイヤを履いて勝ちに行け!! 
  
 予算とその気があれば… 
 だけどね… 
  
 - 369: 山人 : 2010/05/11 18:46
 -  グリップなら国産ハイグリっしょ! 
  
 - 370: >>367 : 2010/05/11 22:48
 -  FEDERALでは所詮それなりだよ。 
 NEOVAやPOTENZAにはどうあがいても勝てない。 
 - 371: びっくら : 2010/05/12 09:56
 -  新型GTーRって、凄く速いんだね! 
 欲しいなぁ 
 - 372: あ : 2010/05/12 11:52
 -  ↑ 
 直線のみ! 
 料金所奴らと同じ! 
  
 - 373: ↑ : 2010/05/12 12:53
 -  >>372さんへ 
  
 いやいや、直線もコーナーもびっくりする程速いよ! 
 サーキットでガンガン速い! 
 さすがだよ! 
  
 - 374: 誰かぁ : 2010/05/12 17:34
 -  1コーナーの水、なんとかしてくれないかなぁ? 
 あそこを全開で行けないのって、ストレスだよなぁ。 
 道路管理局にでも話してみたら対応してくれるかなぁ? 
  
 - 375: ↑ : 2010/05/12 17:56
 -  あの程度で?滑らせつつ立ち上がれば。 
 - 376: ↑ : 2010/05/12 18:08
 -  あの水は邪魔だよ! 
 滑らせながらとか、そんなのストレスだよ。 
 ドライの時と同じでは絶対に走れないからね。 
 - 377: ↑ : 2010/05/12 21:39
 -  そんなに気になるなら土嚢でも積んで流れ変えればいいんでないの。 
 - 378: あ : 2010/05/12 22:13
 -  俺もあの流水はムカつくな。 
 あれはわざと誰かが流してるんじゃないか? 
 走らせないために。 
 - 379: ↑ : 2010/05/12 22:14
 -  馬鹿かお前? 
 - 380: あ : 2010/05/12 22:56
 -  くだらないレスすんなバカが 
 - 381: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/12 23:39
 -  峠はそれだから面白い♪  
  
 - 382: ↑ : 2010/05/13 00:58
 -  んだんだ。グダグダ言うならサーキット走れ。 
 - 383: ↑ : 2010/05/13 08:05
 -  あの水は脇道の土手から流れてる雪解け水のようだよ。しばらくすれば無くなるかと。 
 いろんな状況があるのがワインディングだから、十分注意して事故しないように走ろう。事故しちゃうと走る場所無くなっちゃうからね。 
 - 384: あ : 2010/05/13 13:38
 -  何年か前にあそこで大事故あったんだよね? 
  
 まさか、あの水のせいでは? 
 - 385: ↑ : 2010/05/13 14:14
 -  気になるならU字溝を掃除してきなさい 
 - 386: あ : 2010/05/13 15:08
 -  道路管理してる奴らが税金無駄遣いしてばかりで、ちゃんと管理しないからあんなことになるんだ! 
 - 387: か : 2010/05/13 17:02
 -  ミニクーパーでインテを追っかけ回してたとかほざいてたキモデブさん、お元気ですか? 
 - 388: ↑ : 2010/05/13 17:27
 -  執着キンモー 
 - 389: お : 2010/05/13 21:41
 -  B1貼った車が来始めたと 
 知ってワクワクしていたんだが 
 昔の人や速い人ではないみたいで… 
  
 そう言えば速い人 
 前にマ○チャレ出てたすね 
 - 390: 老兵士 : 2010/05/13 22:01
 -  ボナは、昔に比べれば凄く変わったと思う……  
  
 だからこそ今の若手走り屋にがんばってほしいなと思う。 
  
 最近 謎人っていう掲示板の常連客がいるそうだが、その謎人さんに質問あるんだが、 弟子もしくは後輩みたいのがいるのかい?  
  
  
 - 391: 389へ : 2010/05/13 22:15
 -  今度B1と走ってみてよ!速いか遅いか情報頼む! 
 - 392: 388へ : 2010/05/14 01:11
 -  粘着に執着キンモー 
 - 393: ↑ : 2010/05/14 08:44
 -  マジキモ 
 - 394: ボナ : 2010/05/14 12:51
 -  週末だよ! 
 天気も最高だから、みんな走りに行こう♪ 
  
 そして情報交換しよう。 
 - 395: あ : 2010/05/14 14:09
 -  >>393 
 マジタヒね 
 お前みたいなウンコ臭い奴はあの世で暮らせ 
 - 396: ↑ : 2010/05/14 14:24
 -  小心者はすっこんでろ! 
 - 397: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 14:32
 -  こんにちゎ(^∀^)ノ  
 確かに昔とかなり変わったよね… 
 弟子とか居ないよ(^∀^)ノ  
 後輩は誰にでも居るんじゃない?  
 良く先輩後輩で来てる人居るよ(^∀^)ノ  
  
 そして、ボナ情報( ~っ~)/  
 いつも水流れてる所(まだブレーキ踏んでる辺り右コーナー入口り)以外は全部ドライ(^∀^)ノ  
  
 突っ込みすぎは危ないよ( ~っ~)/  
 気をつけて走ろうね\(^ー^)/ 
 - 398: ↑ : 2010/05/14 14:40
 -  弟子を作りなさい 
 - 399: ↑ : 2010/05/14 14:42
 -  誰でもって…おれ…後輩いないんだけど… 
  
 ひそかに気にしてたのに!うぇーん、謎人のばかぁー! 
 - 400: ↑ : 2010/05/14 15:46
 -  弟子とか固苦しいなぁ。 
 仲間でいいじゃないか。 
 仲間で走って時にライバルになって。 
 それでいいんじゃない? 
  
 もちろん!1人で頑張るのだって全然悪くないし 
 (^ー^) 
 - 401: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 17:32
 -  >>>399えっ(゜∀゜;ノ)ノ  
 そうだったの(゜∇゜;)  
 申し訳ないm(_ _;)m 
 - 402: 老兵士 : 2010/05/14 17:33
 -  皆さんお疲れさまです。 
 最近後輩がわがままになっている事情……  
  
 熱くなるのは分かるんだけど無理するクセがあるからなぁ。  
  
 謎人さん なんか良い後輩の教え方ってないですかね。  
  
  
 - 403: ボナ : 2010/05/14 18:44
 -  老兵士さん 
  
 自分の横に乗せて走りながら教えるのはどうかな? 
 - 404: 老兵士 : 2010/05/14 20:04
 -  こんばんわです。  
  
 学生の時はちょくちょく乗せてたんですが後輩が 
 自分の車買ってから乗せて無いです。  
  
 この前、フロントタイヤ溝がなかったんでセカンドカーで行ったらめちゃめちゃ機嫌悪かったです。 がむしゃらに走っててライン取りがめちゃめちゃでしたよ…… 
 - 405: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 20:15
 -  >>402何本も休まず走ってたりすると熱くなりすぎて自分の限界が見えなくる時があるよね(゜∇゜)  
 そんな時は3、4本走ったらしばらく休憩すると良いと思う(゜∇゜)  
 何本も休まず走ると集中出来なくなるし(^_^;)  
 集中切れるとムリしてるのすら気がつかない(゜∀゜;ノ)ノ  
 攻めてる時って疲れ忘れたり、気がつかなかったりするよね(^∀^)ノ 
 経験ある人居ると思うんだ(゜∇゜) 
 疲れながら走っても上達しないと俺は思う(^∀^)ノ 
 だから少し走って休憩…走る…休憩…走る…すると…  
 『あ〜、なるほど!さっき分からなかった事が見えてきた!』ってなる…ならないかな?(笑)  
  
 てことで、熱くなりすぎてムリする前に一度後輩を休ませるのが良いと思います! 
 どですか?(゜∇゜;)ドキドキ 
  
 - 406: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 20:26
 -  はっ(゜∀゜;ノ)ノ  
 書き込んでる内に兵士さん書き込んでた(゜∀゜;ノ)ノ  
 ラインはゆっくりなスピードで兵士さんが前走って後輩を後ろからついて来させるのが良いとおもう(^∀^)ノ 
 横に乗せても自分で運転しないとラインとか走りの勉強にはならないと俺は思うかな(゜∇゜)ヒョー  
  
 ライン教えたら走らせてみて後輩の分からない所を聞き出してソレを教えて行けば良いと思う(゜∇゜)  
 兵士さんが見て違うって思ったらすぐ教えてあげるとか(゜∇゜)  
 どですか?(゜∇゜;)ドキドキ 
 - 407: 老兵士 : 2010/05/14 20:32
 -  謎人さんありがとうございます。  
 明日辺りにアドバイスしてみます。 
  
 後輩の成長が怖いんですが 性格は ガキくさいです。 
 グリップでは負けてませんが ドリフトではちょっと負けてるかもしれないです……  
  
 近々ヒューズ抜いて本気仕様( ̄∀ ̄) 
 - 408: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 20:49
 -  もしかして車は…(゜∇゜) 
  
 事故には気をつけて頑張ってね(^∀^)ノ 
  
 俺も頑張らないと(∋_∈) 
 - 409: 老兵士 : 2010/05/14 21:01
 -  今年は本気で走って来年引退させて頂きます。 
  
 引退記念として新型Zでも買おうか相談したら怒られたので 大人しく チェイサーのATします。 
 今までの掲示板の見てきたんですが、謎人さんってデビュー当時は、自己流で走ってた感じなんですね。  
  
 - 410: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 21:14
 -  辞めちゃうの(゜∀゜;ノ)ノ  
 まぁ事情があるならしかたないのかな?(;∇;)/~~  
 俺は今も昔も自己流(^∀^)ノ  
 学生時代は走り友達とか先輩居なかったから自分で走り見つけて行くしかなかったのね(;∇;) 
 寂しいヤツなのよ俺は(T_T) 
 - 411: 老兵士 : 2010/05/14 21:24
 -  先輩いなかったんですか……  
 後輩の気持ちが分からない時もありますかね。 
  
 後輩が居るんであれば大切にしてあげて下さいね。後輩の気持ち分かってあげなきゃ。  
  
 明日は、運動会か〜。  
 サーキットでは 撮ってもらう方だけど 明日は撮る方です。  
  
 謎人さん 
 ありがとうございました。  
 一回仲間で、本当の気持ちをぶつけ合いたいと思います。後輩も 多少は大人になってくれると思います。  
  
 P.S  
 掲示板見てる人、楽しく走りましょう。 
 - 412: ボナ : 2010/05/14 21:57
 -  老兵士さんは後輩思いですね。 
 でも良かれと思う考えに時に自己の信念が出てしまい相手に無理に要求してしまってることもあります。 
 いい後輩ならばきっと気づくと思いますよ。 
 後輩の個性をうまく生かした走りを伸ばしてあげるきっかけを教えられたらいいでしょうね。 
  
 謎人さんに一言(すみません)。うまい人の助手席に乗ると色んなことがわかって勉強になりますよ。 
 ただ、自分がそれを吸収しようとする気持ちがあれば…なんですけどね。 
 ちなみに私も自己流でした。だからこそ貪欲に他の人の走りを見て体験して学びました。 
 まだまだですけどね…(汗) 
  
 - 413: あ : 2010/05/14 22:06
 -  謎人さんはB−1を知ってるの? 
 - 414: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 23:19
 -  ボナさんの言いたい事わかる(^∀^)ノ  
 何回か上手い人の横に乗ったけど俺は吸収力がないの(^∀^)ノ  
 覚える気はあっても吸収出来ない人も居るんだなぁ(;∇;)  
 だから俺は調べて実際に走って調べての繰り返し(;∇;)  
 結構自己流って居るのかな?  
 良く壁にぶちあたる(笑)  
 スランプにもなるしね(T_T)  
 ドラテクの本だって買ったしね(笑)  
 今俺が上手い人の走りを見るとしたら、今まで走ってきた自分とどこが違うのかって所を見るよ(^∀^)ノ 
 ボナさんは見て吸収出来るタイプだね(^∀^)ノ  
 羨ましいです(T_T)  
 俺の後輩も吸収型かも(笑) 
 - 415: 謎人 ◆aSfSToA0gI : 2010/05/14 23:21
 -  >>413良く知らない(笑) 
 名前はデビューの時結構聞いてた(笑) 
 - 416: 老兵士 : 2010/05/15 01:07
 -  えっと 起こされちゃった。  
  
 ボナさん 私はただ 後輩にはがんばってほしいんですよ。ちょっと走れない期間有ると直ぐキレるからなぁ〜  
  
 謎人さん  
 吸収型の後輩さんですか。そういうタイプの人は凄く有望じゃないですか。 センスは分からないけどきっとそれなりに上手いはず…… 
  
 しかし欠点が有るんですよね。  
  
 ミスした時の代償が大きい っていう……  
  
 いくら吸収したって全部が吸収出来てるわけじゃないから その人は小さいミスしてもリカバリー出来るが 吸収型の人は 限界越えてミスして対応出来ない場合がありますよね。 
 - 417: あ : 2010/05/15 09:03
 -  昨日夕方様子見に行ったら、1コーナーの水流れてるとこを掃除してる走り屋がいた。 
 このスレ見てる人かな? 
 ありがたい。 
  
 - 418: あ : 2010/05/15 10:33
 -  今日走りに行きますのでよろしくです。ちなみにNA車です。 
 
121KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50