宮城県峠の走り屋協会
64:S14Qs:2006/08/08 22:25
そうですね峠に来るインプレッサは数が限られますから。
ちなみに黒すけさん色は何ですか?
どちらの峠へ行かれます?
65:ジス:2006/08/08 22:30
S14QSさん
あら〜おしょすいですね〜(笑)
まだやりはじめて5ヶ月なんで下手くそですみませんm(__)m
66:黒すけ:2006/08/08 22:31
S14さん>俺は黒のインプ乗ってますよ★よく、〇島の波之螺魔に行きます♪
67:ジス:2006/08/08 22:32
黒すけさんお初よろです!
68:黒すけ:2006/08/08 22:34
ジスさん>はじめまして★よろしく〜♪
69:ある:2006/08/08 23:15
ちわ〜!ローテンプサーモスタットって効きますか〜?付けてる人いますか?あれは渋滞では価値があるけど走るのには意味がないと聞きますが…f^_^;
70:ローテンプサーモ:2006/08/08 23:24
ローテンプサーモは、エンジン内部の水を早めにラジエーターに循環させるためのものなんで、ようは水温上昇スピードを多少遅らせる程度の効果しかないです。例えば、今までサーキット三周で水温100度に達していたのが、四周まで走って100度になる・・・とか。
71:ほそにゃ〜:2006/08/09 00:02
あるさん>LLC高いのに交換してみては?結構違うと思うけどな...
一緒にローテンプサーモも入れるといいのかもしれないですね。車種や走る場所によって違うとは思いますが。
72:ジス:2006/08/09 00:50
あるさん
俺のはビリオンのローテンプ入ってますけど、ローテンプ、エアコンレスのノーマルラヂエターでサザンなら100度にたっさずにグリップならいくらでも走れます!92〜3度程度で安定しますよ!
73:ピヨ:2006/08/09 03:17
仕事の関係で遅レスですιサーキットで水温を上昇するのを遅らせる方法は、暖房全開で走る!と、いうのもありますね。逆効果に思えますが、ラジエターの水回りをもうひとサイクル余計にするのでいいとされてます。この時期は暑くて大変ですけど(笑)
14さん;お初です!俺は見たことありますか?残念ながらスポーツカーではないですが、青いデミオで七○田走ってたことあるんですけど…。
最近はパ之ラ魔に居ます!
ジスさん;今度一緒に走りに行こう☆
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ