宮城県峠の走り屋協会
56:ジス:2006/08/08 08:42
ピヨさん
お初です!DSPの時結構つっついてた32ですwww
57:ピヨ:2006/08/08 11:14
ジスさん;ども!なんか台数かなりいて、あまりのびのびと走れなかったよね!でも楽しかった♪
ここの主のS14Qsさんはな○き○を走ってんだよね?あそこは前に走ったことあるけどずいぶん前だったなぁ。
58:ジス:2006/08/08 11:30
ドリフトはのびのび走れましたよ!グリップはキツイと思いましたが(^_^;)結構カットしてましたよね?
59:ピヨ:2006/08/08 19:40
ジスさん;確かにショートカットばかりしてた(笑)なんかショートカットしないとすぐに前車に追いついちゃうからι
60:S14Qs:2006/08/08 21:46
只今、新潟から帰ってきました。

いやー新潟はレベル高すぎでした。
弥彦山ですが現在もグリップコースのみ走れます。

61:ジス:2006/08/08 21:55
ピヨさん
ですよね(^_^;)台数結構いましたからね…

S14QSさん

62:S14Qs:2006/08/08 22:07
ジスさんそりゃわかりますともエコーの外灯の下でハデに決めれば私の脳裏にも焼き付きますよ。
実は私峠に来る車は一台一台チェックしております。
もろ公道オタッキーです!
63:黒すけ:2006/08/08 22:17
こんばんは〜★
S14さん>じゃあ、俺もみられてるかも?
64:S14Qs:2006/08/08 22:25
そうですね峠に来るインプレッサは数が限られますから。
ちなみに黒すけさん色は何ですか?
どちらの峠へ行かれます?
65:ジス:2006/08/08 22:30
S14QSさん
あら〜おしょすいですね〜(笑)
まだやりはじめて5ヶ月なんで下手くそですみませんm(__)m
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ