宮城県峠の走り屋協会
439:丸森の8AG:2006/08/23 18:33
で、ニスモ君はK.sに乗ったのかな?
説教されたと推測ともつかない事が書いてあったけど、本当かな?
普通に当たり前の事を言っていなかった?
安全に関わるような事とか。
だったら説教ではないよね。
さて、仕事に行ってきます。
続きはまた明日〜〜
440:青葉城恋歌:2006/08/23 18:39
丸森の8AGさん>>ホストですか??

さ〜て、自分も八木山行ってくるかな

それではまたあとで〜
441:青葉城恋歌:2006/08/23 18:40
By カストロール ( 笑 )
442:い〜けえ:2006/08/23 18:42
>>419(^0_0^)b
443:青葉城恋歌:2006/08/23 20:11
いやー、宮城県内雨降って八木山いけなかったー

マンホールに当っちゃうと滑って転ぶ可能性たかいですからね。


444:おいおい:2006/08/23 20:43
>青葉
インジェクションとキャブってw
昔、野宿のホムペにもあったネタだな
445:↑↑↑:2006/08/23 21:21
青葉>原チャに15万つぎ込む必要あるのか?
てか君は車に乗って何がしたいの?ドリ?ゼロヨン?サーキット?
あと、車買うときは「修復無し」で売られている「修復有り車」には気をつけて!修復あっても極端な事故じゃなければ大丈夫。その分相場よりは安く買える可能性有り。走行距離も当てにはならない。
逆に車屋から「無事故車」って言われて買って、納車後に「リペ車」ってパターンが一番危険。
個人売買も注意。車は安いかもしれないが、車は書類が無ければただの鉄くず。
あと、シルビアでもKsとQsでは全然違う。Qsでも免許取ってすぐはイイかも知れないが、3日も乗れば慣れる。加給機付きは壊れるって言う人も居るが、そんなに弱くは無い。Qsの方が相場は安いけど。
446:青葉城恋歌:2006/08/23 21:22
そうなんですか!

知りませんでした、今度はビッグキャブにしようかと。
447:青葉城恋歌:2006/08/23 21:24
↑↑↑さん>>有難うございます、やっぱりターボタイマーとか

必要なんですよね。
448:青葉城恋歌:2006/08/23 21:31
もう1つ自分は、サーキット、ゼロヨン、やりたいです。
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ