宮城の走り屋
227:ほそにゃ〜:2006/08/02 23:53
すずけんさん>FFは基本的にアンダーですよね。でもリヤが軽いから荷重が抜けたときはオーバーになってしまう... フロントは剛性を上げないでバルクヘッドから後ろ、つまり箱の剛性をあげてやるのがFFを速くするための車体作りなんだそうです。FFで前後ホイールオフセットを変えるのもそのためです。
228:S14Qs:2006/08/02 23:54
うぅ頭いてぇ〜。
229:ある:2006/08/02 23:57
黒すけどん>ありゃま(笑)おひさー♪みなさんうちのチームの一人です。
230:黒すけ:2006/08/02 23:58
すずけんさんにここ聞いてやって来ました♪みなさん、よろしくですm(_ _)m
231:青葉城恋歌:2006/08/02 23:59
七北〜ダムって泉ですよね?

家の学校の先生が言ってましたよ。


232:青葉城恋歌:2006/08/03 00:04
黒すけさんこれからも宜しくお願いします。

何乗ってらっしゃるのですか?

みんな教えて〜
233:ある:2006/08/03 00:06
ほそにゃ〜さん>へ〜勉強になりますo(゜∀^*)ノ減衰としてはフロントよりリア固めのほうがリヤ出やすいですか?
234:黒すけ:2006/08/03 00:07
青葉さん>あのぅ…インプ乗りって最初に書いたんですけどぉ( ̄○ ̄;)
235:い〜けえ:2006/08/03 00:14
やや!(゜Д゜;)) その通り あるЯ 安易だったか…
236:ほそにゃ〜:2006/08/03 00:14
すずけんさん?あるさん?>リヤ硬めだとでやすくなります。でもバランスも大事ですよ。空気圧調整でコントロールするのも手です!! 私はサーキットとジムカーナで高速では減衰、低速では空気圧で調整してました。いろいろ試すのがいいと思います。 
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ