宮城の走り屋
207:ほそにゃ〜:2006/08/02 22:52
青葉城恋歌>さんずけ無くします。ミラージュの排気音は低音です。でもハイカムはいるといい音するよ! ドリフトは詳しくわからないけど、理屈じゃなくて体で体感しないとダメなのかもね...
自分ではジムカーナしてたので、Fドリもどきはしてました。
208:青葉城恋歌:2006/08/02 23:00
自分もジムカーナしてみたいです。

面白そうですよね、ゴゴゴゴゴってな感じで、滑るんですよね。


209:S14Qs:2006/08/02 23:01
只今帰ってまいりました。

ドリフトすっか?
はっきり言って難しいです。

210:ほそにゃ〜:2006/08/02 23:06
アルトワークスが横転したのを見たことあります(笑)
ジムカーナは車に非常に負担をかけます。オイルはすぐダメになるし、タイヤは減るし、ドライブシャフトは折れるし、ボディは痛むし... それ以上に手軽に車を操る楽しみ、安全に運転能力の向上はできます。でも競技に出ようとを思ったら、すごい大変です!!
211:青葉城恋歌:2006/08/02 23:07
ヒールアンドトゥーと、エンジンブローと、ロールバーって

何のためにあるのですか?

そして何でそうなるんですか?
212:青葉城恋歌:2006/08/02 23:09
レビンや、インテsir、ではジムカーナはむりですか?
213:ある:2006/08/02 23:16
ジムカーナかぁ〜慣性ドリフトなんて意識して使ったことない(笑)インテのサイドは弱いし引きにくいとこにサイドがついてるのでFドリは難しいですねf^_^;
やっぱFFはフロントで引っ張ってケツ流し気味が速いですかね?
214:S14Qs:2006/08/02 23:16
17歳高校生君、インプはヨカ車ですよ!
オイル漏れがするのはオーナーの整備が悪いだけ。
↑(宮城スバルの整備士の方から以前聞きました。)
私は次の車はインプのGC8を買おうと決めています。
なんだ四駆で楽するの? とお思いですが違います!
センターデフ改造してFRにします。
インプのFR最高ー!
215:ほそにゃ〜:2006/08/02 23:17
ジムカーナはどんな車でもできるよ!!ワゴンでもできる。競技ではクラスが分けられるので出られる車は決まってきます。レビン、インテは1.6Lなのでクラス的にはFFの1.5〜2L、NAのクラスになります。DC2,DC5、EK9などがひしめき合ってます。 
ジムカーナは、練習として腕を磨くためにはすごくいいと思います。
216:ほそにゃ〜:2006/08/02 23:23
あるさん>FFはオーバー気味のセッティングがいいですよ。リヤが巻き込む感じかな?そのためにはリヤの剛性をあげることが重要です!!DC5でもリヤピラーバーは効くみたいですね。DC5後期の友人が言ってました。あとは細かな空気圧調整ですかね。
■査定・保険・見積
前のページ
次のページ
最初から読む
最新10件
返信する
スレッド一覧へ
↑TOPへ