■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

俺たち奥多摩湖畔組
1: 奥多摩湖畔組 : 2010/02/12 18:30
さっ、続けて盛り上がっていこう!

551: : 2010/03/09 22:46
ニホンゴ、ムズカシデース

552: : 2010/03/09 22:56
勘違いも華々しいよ。

553: いや : 2010/03/09 23:00
甚だしいだろ…はなはだしい

554: うん : 2010/03/09 23:03
だな。でもまあSドラはないわな。ヘデラルRSRでいいと思う

555: : 2010/03/09 23:07
屁出るよSOS!

556: : 2010/03/09 23:20
ギリギリでアウトだな>555

557: : 2010/03/09 23:47
>本人 これでナンカンとか買ったら蹴飛ばすからな

558: : 2010/03/09 23:55
>556
もろ身が出たってこと?
ぎりぎりで?
昨日食ったトウモロコシが一粒出たってこと?

559: : 2010/03/10 00:23
>558トウモロコシの問題じゃなくセンスの問題。


560: : 2010/03/10 01:10
雪道おもしろかった

561: : 2010/03/10 12:52
ナンカン買いてぇ
ケンダでもいいや

562: ただ : 2010/03/10 16:04
ケンダとかいってWWあれ良いよね。ストリートなんて自己満に過ぎないし、自分がコレだ!と思うタイヤで良いんでない。

563: タイヤは生もの : 2010/03/10 23:08
タイヤといえば、皆さんはどのタイミングでタイヤ交換してますか?
グリップが落ちてきたと思ったら。
スリップサインが出たら。
ワイヤーが出たら。
新型が出たら。
安いのが出たら。
もし目尻にピンときたら。
ボーナス出たら。
バーストするまで乗る。
減り具合に関わらず期間で。
他。
ちなみに俺はある日ワイヤーに気付いて慌てて換える感じです。


564: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/10 23:29
グリップ落ちてきたときだろふつー。
マジアタックするときはそれごとに交換してる。

565: : 2010/03/10 23:41
本気で走ってる人はグリップ落ちたら交換だろうね。 俺みたいに通勤兼用だと年に一回(シーズン明ける前に)交換かな。 昔サーキットと峠メインで走ってた頃はフロント3ヶ月で交換したりしたが。 あっFFね。

566: : 2010/03/10 23:44
新しければ溝は少ない方が食うよね。俺はワイヤーが出るまで乗るぞ。

567: ベテラン : 2010/03/10 23:45
本当にグリップやってる奴は、駆動方式に関係なくFが先に減るだろ?

568: : 2010/03/10 23:49
相棒の最終回はどんな終わりかただった?

569: : 2010/03/10 23:54
久しぶりに初心者が出てきた件

570: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/10 23:58
ベテランってバカ?
駆動がかかってるタイヤのほうが減りが早いに決まってんだろうが。
あんたコース走るときアクセル踏む時間よりブレーキ踏んでる時間のほうが長いのかよ(笑)

571: : 2010/03/11 00:04
そのタイヤで街乗りまでするなら一概にそうとも言えないだろ。初心者は、一般的に何でフロントが早く減るか知ってるのか?一番の理由を言ってみろよ。

572: : 2010/03/11 00:16
初心者とは別人だけど、答えはコーナリング時の横Gを主にフロントタイヤで耐えるから

573: ベテラン : 2010/03/11 00:20
青臭いガキにはわからないだろう…
FRの直線番長はリヤが先に減る。コーナーが下手くそだからFタイヤを100%使い切れてないんだろな。

574: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 00:21
ブレーキで前荷重になるからだろ。 前輪のタイヤはつぶれて後輪は浮いた状態になるからリアタイヤの面圧が弱くなる。ただし、リアにエンジンがある車なら必ずしもフロントだけに多く面圧がかかるとも言い切れないかもしれないが…
逆に街乗りを一切しなく、テクニカルなコースだけで走った場合の話をしてきたらあんたの意見に同意してやったけど、街乗りも考慮してんなら基本は駆動がかかるタイヤのほうが先減るに決まってるだろうが。

575: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 00:32
たぶんおっさんどもよりはタイヤ使いきってる自信あるがw
コーナリングでフロントの減りが早くなる?
ブレーキでいかに制動を縮めて、素早くクリップにつくかしか考えてないからな。そこまでは確かにフロントタイヤの仕事が大きい。でもあとはアクセルだろ?アクセルをより長く開けられるかを常に考えてるから、あんたらの「常識」とは違うのかもしれないなwww

576: ベテラン : 2010/03/11 00:38
まぁドラッグカーでも無い限り、ストレートでアクセル全開したってそんなにタイヤは減らねーよ!

577: : 2010/03/11 00:51
湖畔では駆動輪がよく減るんじゃないですか?
FFはもちろん。
FRでもハンドル切ってる時間がそんなに長いコースじゃないからリアが早く減るじゃん
まあコースによってじゃない?
けど突っ込みに賭けてますって人はFRでもフロントから減るでしょ。たいていの車は減速時の摩擦より加速時の摩擦が大きいと思うから。

578: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 00:56

何を言い出すかと思えばまた畑違いなことを…
と、そうでもないか。
今じゃ周回の最速のやつらのマシンパワーはドラッグ並みだからあんたの言う通り、容易にストレートでタイヤは減るがw
あんたらトラクションについて考慮なさすぎ。
どんだけ車を前に押しやるためタイヤが酷使されてると思ってんだよ…

579: ベテラン : 2010/03/11 00:57
そうかもな。まぁ裏を返せばパワーのある車しか速く走れないコースって事になるけど、それでいいのかな?

580: 白80 : 2010/03/11 01:16
乗れてるやつは駆動方式関係なく、前のタイヤが減る。
これを理解するのに5年かかった。

581: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 01:27
またバカが一人…
5年間のお前の妄想を理論として言葉に並べてくんないと誰にも理解されねーよ。

つか、至極ごもっともで且つ身も蓋もない回答がもうすでにでてんの。

お前の車でオーバルコース走ったらフロントから減るのか?w

582: 白80 : 2010/03/11 02:07
初心者氏

ベテラン氏のいう通り、前タイヤをどれだけ働かせているかという話。

君の前タイヤは遊んでいる。という証明でもある。




583: : 2010/03/11 06:00
初心者を擁護する気はないんだけど、
一概にもそうとは言えないのでは?
彼はトラクションによるタイヤのグリップを中心に考えているから前輪が使えていないとまでは言えないでしょ。
逆に前輪ばっかり減る人で、単純にブレーキやコーナリングを余計にがんばってるってケースもあるし。


584: : 2010/03/11 09:04
フロントがそんなに減るなんてハンドルの切り方が雑なんじゃねーの?アンダー出しすぎとか、ブレーキが激しいとか。空気圧が低すぎとか、色々あるけどフロントが減る=速い、なんて事はないよ。

585: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 11:51
白80の走りにゃまだ583、584の言った運転の仕方の可能性もあるってことだろ。
FRでターボ車なら突っ込みでがんばるよりも立ち上がりで早くアクセルを踏めるライン探すほうが速いってことぐらいわかるだろ。
まだまだ勉強だなw

586: : 2010/03/11 12:33
白80ってNAの人?

587: 白80 : 2010/03/11 13:06
初心者氏
立ち上がりで離されるのをたのしみにしてるよ。


588: : 2010/03/11 13:08
初心者君って理屈では色々言ってるけど速いの?
速い自信が有るとかじゃなくて本当に速いのか知りたい
免許無いからとか車ないからとかって言っても言い訳に聞こえるし
それだけの知識と自信が有るんだからサーキットとか走った事有るんでしょ?

まさか車を運転した事無いのに理屈だけ言ってる訳じゃ無いよね?

何の車で〇〇サーキットでどの位のタイム出せるのか教えて

揚げ足取りとかじゃなくて素直に初心者君の腕を知りたい

589: : 2010/03/11 13:14
俺も、全部のコーナーでとは言わないけどフロントタイヤに目一杯仕事させて曲がるのはダメだと思うよ。口下手だからうまく説明できないけど、横荷重とか縦荷重とか曲がる軸の問題で。
説明しろって言われたら難しいけど、ウェットを走るイメージでドライを走らせてみたら何となく近いかも。
タイヤの減り方は答えは出ない汗


590: : 2010/03/11 13:15
>588
前に筑波2000を3秒前半、S15ブーストアップって言ってた。

591: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 14:34
>588
まぁサーキットとタイムは↑が言った通りなんだけどさ。
でもここのやつらはここでタイム言ったぐらいじゃ信用しないだろ。
アンタも奥多摩で走ってんの?

592: : 2010/03/11 18:55
初心者は言い方がムカつくんだけど、走りのことは正しい事しか言ってないぞ。18ってのは信用ならんけどな(笑)理屈がどーのこーのよりも、経験者でないとわからないような表現もしてるから速そうだぞ?まぜにも来いよ?おれはドリフトだけどたまには追いかけっこもいいな。

593:   : 2010/03/11 18:55
15でブーストアップで3秒台ってSタイヤでも履いてるの?

594: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/11 19:30
この仕様でラジアルで3秒だせるやつがいたら見てみたいっつーの。
まぜは頭悪そうなやつばっかであんま興味ねー(笑)
まともに俺と車の会話できなかったしな。
ここのほうがまだわかってるやつ多いよ。

595: 茶羽親衛隊 ◆lUvEe6rzbg : 2010/03/11 20:04
昔と違って、今の混ぜ板は死んでる。



596: ただ : 2010/03/11 21:19
白80>軍畑の近くで飛ばしてる小綺麗な80たまに見かける。同一人物?湖畔には上がって来ないね?湖畔は面白いよ〜

597: : 2010/03/11 22:10
周遊にいる人でしょ?

598: そもそも : 2010/03/11 23:25
周遊だろが湖畔だろが掲示板で盛り上がるだけで現場閑古鳥ですね
ごちゃごちゃノーガキばっかいってねーで
みんな来てね♪
出来るだけ静かな車で(願)

599: : 2010/03/12 00:04
奴らに喧嘩売ってんのか

600: ただ : 2010/03/12 03:00
まぁまぁ、ちんたらした動くバイロンとかラインからはみ出しちゃう痛い子とかは板で熱くなって夜は大人しく寝てい頂けたら結構。閑古鳥でいーよー。意味わかんねぇ奴らの事故に絡みたくないし

601: 今夜は : 2010/03/13 13:06
誰か上がるのかな?

602: : 2010/03/13 13:15
雪降ったけど走れるの?

603: 白111 : 2010/03/13 18:37
路面どうですか?
今日行こうかな・・

604: : 2010/03/13 18:46
昨晩上がりました!

コース内も路肩には雪が残ってたし雪どけ水で、所々ウェットでした。



605: : 2010/03/13 19:40
情報どうも! 今夜はやめときます。

606: 白111 : 2010/03/13 22:02
着いた!
気温10度
雪が盛ってあったり溶けだしてたり枝が飛び出てたり何か落ちてたり、走りにく…
帰ろ↓↓

607: 週末 : 2010/03/14 18:45
意味わかんねぇ奴事故ってた。廃車だな。

608: : 2010/03/14 20:37
車種は?

609: : 2010/03/14 21:11
むしろ意味分かる奴を知りたい

610: 人の : 2010/03/14 22:47
横に乗ったら、ドライバーの実力はどれくらい分かりますか?

611: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 01:25

普通に全部わかるだろ。
横乗りしたことねーけどw

612: : 2010/03/15 09:20
じゃ黙っててください

613: 確かに : 2010/03/15 10:00
初心者は想像力豊かだな。走りも想像だね〜

614: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 10:05
つーか、あんたら街乗りでもいいから助手席座ったことないわけ?
ブレーキかけたら前方にGがかかるし、カーブじゃ横G感じるだろ?
それがわかりゃ横乗ってりゃそいつがどんな走りしてるかわかるだろうがww

車にも乗ったことないやつはすっこんでろよ(笑)

615: いやだから : 2010/03/15 10:46
初心者は黙っててください

616: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 10:56

意味がわからないならわからないって素直に言えよw
つーか、そもそもこの問いかけの意図はなんなんだwww

617: じやぁ : 2010/03/15 11:42
横乗ったことね〜しなんて言うなよ!嘘まで付いて荒らすなよ

618: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 12:07

は?
俺がウソを言ってるって根拠は?おまえ勝手なことばっか言ってんじゃねーよ。

619: : 2010/03/15 12:08
初心者の負け

620: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 12:14

おまえ俺が横乗ったことないってどういうことか理解してんの?
理論的に説明できないおまえのほうが負けw

621: 警察が : 2010/03/15 12:16
何か言ってるね。

622: : 2010/03/15 12:16
筑波は同乗禁止

623: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 12:18
>622
あんた正解!

624: いや、だから : 2010/03/15 12:21
黙っててくれと…。

625: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 12:23

で、何も言えなくなって結局それかよ(笑)
まぁいいけどw
誰か回答してあげなよw
この意味不明な質問w

626: : 2010/03/15 12:57
意味不明と言いつつ自分が一番書き込みしてた件
そして実は警〇関係者だった件

627: : 2010/03/15 13:30
Kなの?
ソースは??

628: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 13:51

299の粘着くんがここまでくんなよw
証拠もないただの妄想でびびって走りにいけないんだろ?w
あほくさww
おまえがギャーギャー騒いでも走るやつは走るよ。
その分腕の差が開くだけ。
Kが怖いって言うならガタガタいってねーでサーキット行け。
目障りなんだよ。クズが。

629: : 2010/03/15 14:38
毎日パソコンにしがみついてる奴が随分エラソーじゃんw


630: : 2010/03/15 14:50
299から出た話題で湖畔スレを荒らすな!


631: 進んでる〜 : 2010/03/15 15:30
611で横乗りしたことないって言って614で助手席座った事ないのみたいな書き込み〜わけわからん
横乗りって箱乗りのこと?

632: : 2010/03/15 15:31
いや、そういう話しが出た以上俺は警戒するが。

633: : 2010/03/15 15:48
体位の話で盛り上がってるね!
わかった?

634: ずぼし : 2010/03/15 15:54
すぐ顔真っ赤にしてむきになる初心者かわゆすWWW

635: ↓↓↓ ◆0Us0NjvD/M : 2010/03/15 16:55
湖畔で常連の車は殆どKに割れてるけどね。
ろくに走りもしない、コース上にも出てこない奴の事は知らない。
俺は純粋に初心者君の苺を楽しみにしてるんだがな。
初心者君が来たら、常連は挑むと思うよ。
最初はコースに慣れてないだとか、セッティング云々の
問題もあると思うが、そこは本人が自分で考えるだろうし、
当面それくらいの値引きは承知だろ。
初心者君なら、いきなり暴れまくって廃車コースなんて
アホなことにはならないと思うがな。
嘘かホントか知らんが、これくらい気合い入っている奴の方が
面白いよ。


636: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/15 18:28
くだらない妄想でしか盛り上がることができないんだよ。299の雑魚連中は。

奥多摩対策…というかストリート対策にバネレート少し下げるかな。

637: 今頃 : 2010/03/16 00:11
妄想でストリート走ってるのかな…

638: : 2010/03/16 00:16
>635
常連が初心者に挑むの!?揚げ足取りじゃないけど逆じゃね?少なくとも常連の中でもトップ組は、初心者なんかじゃ相手にもならないと思うけど・・・。635の意識は初心者に挑む、なんだね↓↓

639: : 2010/03/16 00:17
>>637さん。コースが分かるのなら、イメトレはとても大事だと思いますよ。

640: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/16 00:23
>638
ゴタクならべてねーで俺と勝負しろってのw
虎の威を借る狐か?なんでもかんでも人に頼んなよカスww
あんた何乗ってんの?見つけたら仕掛けてやるよw


641: : 2010/03/16 00:26
どの辺で人に頼ると感じるのかその感性が謎

642: はい : 2010/03/16 00:27
黄色いシルビアですヨロシク

643: : 2010/03/16 00:29
>初心者。イキがってるけどお前なんか奥多摩の軽軍団にも負けるわwwださっww

644: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/16 00:30

トップ組みがどうのこうの?
まずてめぇの腕でどうこう判断しろってことだよ。
そうだろ?スネちゃまwww

645: 確かに : 2010/03/16 00:31
常連のトップランナーが出るまでもなさそう…口とレスだけは早いけど笑

646: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/16 00:32
>643
はいはい、ワロスワロス。
おまえ軽乗り?
2コーナーで俺を振りきれなかったさっさとどけよw

647: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/16 00:33
>645
じゃあアンタでいいや。
相手してよ。

648: : 2010/03/16 00:35
>644じゃあ判断するから明日こいよ。は!?車がない?カス以下だなそりゃ。

649: 初心者 ◆WU311ujDWk : 2010/03/16 00:38
いいからいいから。
来月まで待ってろって。
アンタ車何?
見つけたらパッシングして挨拶してやるよw

650: : 2010/03/16 00:40
コンニチハ

126KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel