■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【検問】周遊道路【回避】
1: 【検問】周遊道路【回避】 : 2009/08/31 09:01
【検問】周遊道路【回避】

139: : 2009/09/08 23:42
禿同

140: 134 : 2009/09/08 23:50
おいこら139(笑)
なるほど。インターネット特有の表現なんですかね。それとも普段からそういう言葉を使ってるのかな。すいません勉強不足で。
ちなみに、(笑)ってやつも最近覚えました。
周遊に関係ない話しで失礼しましたー。

141: : 2009/09/09 01:20
マジレスするとスルメは硬いからだ。硬くて噛むのが大変だから神経が活性化して眠たくならない。あと長時間噛んでも味が長持ちする。

142: : 2009/09/09 10:37
白い粉はどうだ?

143: : 2009/09/09 21:09
ベビーパウダーは甘い匂いが眠気を誘うからダメだ!

144: : 2009/09/09 21:48
明日どうしよっかなー。
涼しくて気持ち良さそうだからドライブでも行こうかなー。


145: : 2009/09/10 01:00
周遊走ってるみんなの燃費を教えて下さい。
街乗り、スポーツ走行、高速道路。
燃費の為に普段から気を遣ってる事。
あとケミカル用品は信用してますか?使ってますか?
ガソリンに混ぜるエンジン・キャブレターの洗浄剤(オクタン価上昇?)から、エアクリに巻く電解なんちゃら(イオンの力)とか、変なのまで。
実際どうなんでしょう?
迷い中です。


146: : 2009/09/10 06:01
GC8で4〜12だな

走らなきゃ12くらいいく
走りに行くと200km走行時点でエンプティつくよ

適当なオイル添加材いれたらマシな感じになる気がする
ガソリンのはダメだ


147: : 2009/09/10 07:32
4〜12って幅が凄い。
添加剤はモノによるのかな。
俺はガソリンのは効果あると思う。
普段リッター8kmだけど添加剤+高速道路で14kmを記録した事がある。

148: GC8 : 2009/09/10 07:42
オイルの添加材は1000円以下ので振動軽くなる感じがするよ。
あと、パワステの添加材もいれたら切り返しがちょっと楽になった。
クーラント添加材は、入れたら沸騰したあとふきにくくなった気がするけど最近涼しいから効果不明。


リッター4km=フルブーストで50L使いきる
リッター12km=ブーストまったくかけないで50L使いきる

だからなぁ。差があるのもしかたない。

149: : 2009/09/10 08:10
軽にガソリン添加剤いれると少しエンジンが軽くなるのがわかる。パワーがある車ほどわかりづらいのかも?

150: : 2009/09/13 04:09
スルメ噛みながら明日の16時頃起きてたら行きます

おやすみ

151: : 2009/09/13 04:52
ださんが来るんでしたら仲間7台引き連れて行きますね!

152: : 2009/09/13 05:57
肉体的な意味でボッコボコにされそうな気がする

病み上がりなんでお手柔らかにお願いします…



153: : 2009/09/13 08:16
はい

154: : 2009/09/13 15:43
すんません
本調子じゃないんで自粛します


155: : 2009/09/13 16:53
ださん車調子悪いんですか?

156: : 2009/09/13 22:00
速い奴しか相手にしないのでださん安心して下さいね 無縁ですね

157: : 2009/09/13 22:02
速い奴は156など相手にしないので安心して下さいね 無縁ですね

158: : 2009/09/13 22:15
大丈夫ですよださんは速いんだから

159: : 2009/09/13 22:16
・・・・・・・ううん

160: : 2009/09/13 22:46
失礼にあたりますよ、、

161: : 2009/09/13 22:48
うん、失礼だ。まず ださんと走ってから言ってもらいたいねー

162: : 2009/09/14 01:18
確かに。ださんは決して遅くはない。アンダーが酷くても、タイヤの消耗が激しくても…決して遅くはない。ただ…最速組に名を連ねたいならあと一歩足りない。立ち上がりはMAMANさんと同レベル。ターンインに課題あり。ステア切るスピードが速いんだよ。荷重を意識して!

163: : 2009/09/14 06:31
何でお前がわかるんだよ、作者か?

164: : 2009/09/14 08:43
は?ターンインに課題あったら立ち上がり上手くいかないでしょ?
立ち上がり方も全然違う

165: : 2009/09/14 09:50
164鋭いね。まさに全然違うんだけど、車の姿勢と操作の連動がウマイよ。

166: : 2009/09/14 10:18
俺も同感。ターンインがダメで最高の立ち上がりが出来る訳無い。

167: : 2009/09/14 10:56
コーナーを区間で分けた場合に、立ち上がりで車の姿勢をコントロールするのがウマイって言ってるんだよ。それと、入り口から横に滑ってるのに出口でちゃんと車線内におさまるのが凄い。

168: : 2009/09/14 15:14
なぜに喧嘩腰なんだか分からんけど。ならいいんじゃないか、速いV字のラインが描けてるなら。

169: : 2009/09/14 22:08
活発な意見交換だしいいんじゃない?喧嘩って訳でもないでしょ多分。

走り方についてのネタは面白いからアリだと思う。

170: 167 : 2009/09/14 22:18
喧嘩腰じゃーないよ。
絵文字使えれば誤解がなくなりそう笑
俺の書き込みの「言ってるんだよ」は 「言っているんだよ↑↑」って事なんだけど。。。
文章だとイントネーションが伝わらず難しい。


171: : 2009/09/14 22:37
 
 
 
おいおい全部自作自演の一人芝居じゃねぇか!
いい加減にしろよキチガイが!!
 
 
 



172: : 2009/09/14 22:52
どこがだよ?逆になんでそう思うか聞きたいね

173: : 2009/09/14 22:53
>171
なんとなくそう思ったの?
それとも自演に違いねえって思ったの?

174: 168 : 2009/09/14 23:11
了解ですよ。確かに絵文字がないから分かりにくいね。

175: : 2009/09/14 23:24
速いV字のラインってなに?教えてちょ。

176: : 2009/09/16 07:15
へ理屈こねてないで走れよギャラリー

177: つか : 2009/09/16 07:42
朝からうるせぇよ!
寝ろっ!


178: : 2009/09/16 10:55
zzZZ

179: : 2009/09/18 08:01
朝から騒がしい
寝ろっ!

180: : 2009/09/18 10:28
zzZZ

181: : 2009/09/18 11:06
眠い(*´0)ゞファァ~~

182: : 2009/09/18 11:07
(*~ρ~)〜

183: : 2009/09/18 12:37
速いドリフトの方法はゼロカウンター以外ありませんかね

184: : 2009/09/18 12:45
トラクションの関係で、ゼロが速いとは限らない。

185: : 2009/09/18 14:13
結局グリップには勝てない

186: : 2009/09/18 18:30
今夜はどうですか?

187: : 2009/09/18 19:13
夜は周遊走れないよ?

188: : 2009/09/20 07:41
青梅街道登り。
16号を越えたオリンピック前ねずみ捕り。
今やってます。
気をつけて下さい。
捕まりました(T_T)

189: : 2009/09/20 18:37
ドンマイです

白バイも、青梅街道には沢山いますんで
気をつけてください

土日でもたまに白バイ居ますよ


190: 188 : 2009/09/20 23:06
49キロオーバー。13点…

191: : 2009/09/20 23:19
50キロ未満は6点じゃね?
50キロ以上12点じゃ?

192: : 2009/09/20 23:45
累計って事じゃないか?
確かに49キロオーバー程度なら、累計がなければ免停期間は講習受けて1日だ。

193: 188 : 2009/09/20 23:55
レスありがとう
阿呆な警官が13点とか言ってたから…
俺も調べたら累計ないから6点みたい。
また安心して周遊に行けます。

194: : 2009/09/21 00:01
でも 持ち点4点になるから1年間は控えめにしたほうがいいよ!
6点の違反くらいと確か免停60日になるはずだから

195: え? : 2009/09/21 00:13
15点満点じゃないんですか?6点引かれても9点残るかと…。

196: : 2009/09/21 00:31
15点って言うのは免取りに成る数字ね
一度免停食らうと
免取りの点数も低くなるし免停になる数字も低くなるの

一度免停を受けて12点の違反をしても免取りになるから気をつけなよ!

ついでに15点で免取り食らうと
一年間免許取れません
16点以上だと2年以上免許取れなくなります
あくまでも違反をしてない免許の話しね






197: : 2009/09/21 22:52
誰が捕まったか知らないですが。アタマ下がりますよ
俺だったら道連れ!絶対教えない
教えてくれた違反者ありがとう

198: : 2009/09/21 23:53
どういたしまして(笑

199: : 2009/09/22 07:49
>197
性格悪いね。

200: : 2009/09/22 09:59
平日休日問わず最近もりあがってますか?

201: : 2009/09/22 11:54
>197
見たいな子は友達居ないだろうし温かい目で見てあげようよ

202: : 2009/09/24 04:17
一人芝居終了?

203: : 2009/09/24 20:02


204: れっ : 2009/09/24 20:43
かほ

205: ホワイト : 2009/09/24 23:38
なんか最近書き込みづらいんだけど・・・あんなに盛り上がってたのにみんなはどこに行ったのですか?

206: : 2009/09/25 05:28
他行ったよ
お前は省かれたんだよ

207: : 2009/09/25 06:34
冬季はゲートが閉まる時間は変わるんでしたっけ?

208: : 2009/09/25 08:09
18時

209: : 2009/09/25 08:19
夜間も開放してほしい

210: : 2009/09/25 09:33
411か206方面のどちらか崖崩れで通行止めになれば夜間でも開放されるよ。昔は夜でもゲート開いてたのにね

211: : 2009/09/25 11:56
確か料金所から信号までは行けた記憶が。

212: : 2009/09/25 18:04
んで車ごと湖落ちちゃったやつね。で閉鎖

213: え? : 2009/09/25 18:10
それマジ話し?初耳。落ちたの車種なに?

214: : 2009/09/25 22:59
13クラウンです

215: : 2009/09/26 13:50
ワイヤー切れてて調べたら確かインプだかが落ちてたって話しよ。

216: : 2009/09/26 15:12
>215
中の人はどうなったの?

217: : 2009/09/26 16:56
そりゃあ聞かなくても分かるでしょ。汗
車落ちてるの見つかるまでに時間掛かったらしいし。

218: : 2009/09/30 00:25
え?どうして周遊板がこんな下の方にある?みんなどこ行った?俺ここのカキコミ楽しみにしてるんだよ、、、涙

219: : 2009/09/30 02:02
中身は腐って膨らんでたらしいぜ。引き上げた業者が知り合いだから

220: : 2009/09/30 06:08
臭いな
かわいそうに…

221: : 2009/10/02 19:19
明日は午前中天気悪いみたいだけど午後なら走れるかな…?

222: マイクロロン : 2009/10/03 21:58
今日は予想に反してガラガラでした。
ゲートが閉まる寸前に赤エボさんが来てビックリしました。
ちゃんと慣らしして下さいねー。
羽根無し白FDも速かったです。
青の雨宮FDさんも最近速くなりましたねー。
頑張らなくては…。


223: : 2009/10/04 00:41
周遊最速の赤エボさん来てましたか。
拝みたかったなぁ。

雨宮さん進化したんですね!
走り込みの成果が出てきたのかな!?

224: : 2009/10/04 23:53
今日は盛り上がったらしいですね。行きたかったなぁ(≧д≦)


225: : 2009/10/05 17:42
昨日は面白かったすね

18時に閉まるんで、次は15時着になるよう向かいたいと思います

226: : 2009/10/05 23:31
近ごろは18時でも暗いよね

227: : 2009/10/05 23:57
昨日居たGC8ってださんですか?

228: : 2009/10/06 07:56
ださんですよ

229: : 2009/10/06 12:10
ださん大人気ですね。

230: 質問です : 2009/10/06 21:07
皆さんはブレーキポイントは目標物を使ってますか?それとも各コーナーごとに距離感を覚えるんですか?

231: : 2009/10/06 21:39
スピード感とのマッチングでなんとなく

あとは路面に合わせて詰めたり緩めたりする

232: : 2009/10/06 22:39
みんなそんな感じ?

233: : 2009/10/07 00:15
てか、直線でフルブレーキの練習はした事あるんかい?
まずはそれからだよ。

234: ある : 2009/10/07 00:31
いつもは感覚的な適当なブレーキでした。
ブレーキポイントが早すぎて入り口までに減速しすぎるようならペダルを緩めてターンインまでにスピードの帳尻合わせ。
その代償に完璧なブレーキポイントが分からないんです…。
感覚を覚えるか、目標物を使うか…困った…。


235: : 2009/10/07 07:19
感覚じゃなく経験値あげりゃいいはなしーさー。目標物目安にすんだったら他いったらまた二の舞だ

236: : 2009/10/07 07:33
車が自分の手と足のように動けるのが分かると凄く気持ち良いよー

237: : 2009/10/07 09:53
>234
フルブレーキはマスターできてるの?
出来てるなら、ブレーキポイントを徐々に遅くしてけばいいんじゃない?
話の内容から、まだフルブレーキはマスターできてなさそうだけど。
まずはフルブレーキだよ。

238: : 2009/10/07 10:20
皆さんはブレーキパッドは何を入れてますか?

389KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel