■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

国道299 part6
1: 銀河系 : 2009/05/29 12:16
スタート!

152: : 2009/06/12 04:43
>>151
白黒チェイサーとはボンネットとウイングが黒いやつか?
羽付90は白のクレスタの事?
もしそうならあの二台はクソタイヤで走ってるんだよ!
タイヤ変えたらもっと速くなるよ。
だけど銀河系は更に速いけどね。

153: ↑↑↑ : 2009/06/12 08:23
そぅでしたか!? 何か変だと念いましたょ。 昨日は、仕事の仕上げが有り一本だけで 後ろ髪引かれながら 帰りましたが、 半年以上のブランクを埋める為、3日1度は上がってますので またぉ遭いしましたら ヨロシクです。 今度は同じ丸目で走りたいですね!?

154: : 2009/06/12 14:14
151は他はカスって言ってるけど
チェイサーとクレスタには負けるけど
他には勝てるって意味なのかな?

155: : 2009/06/12 16:55
たぶん新人さんだからどれが速いのか知らないんじゃない?
でもチェイサーとクレスタは確かに速いよ。
銀河のレプインプと互角に走るよ!

156: : 2009/06/12 17:29
端から見れば互角だけど、、、
最後の方は銀河インプに突き放されて消されてるよ汗
銀河インプが速過ぎるだけなんだけどw

157: : 2009/06/12 18:47
今晩スーパーバトル開催です

158: : 2009/06/12 19:07
スーパープレイが見た〜い絵文字

159: : 2009/06/12 19:16
土曜の夜雨だよ残念



160: : 2009/06/12 20:32
今夜は大盛況の予感!?

161: : 2009/06/12 20:55
今夜は雨降ります。

162: : 2009/06/12 22:07
明日、未明から朝方にかけての天気はわかりますか?

163: : 2009/06/13 00:30
お疲れ様でした、オプティでお邪魔しました、オヤジです、楽しかったです

164: : 2009/06/13 00:55
スレ間違い、すいませんでした、荒しではありません

165: FC : 2009/06/13 00:55
ども。FCです。ぜひ周遊板に書き込みを
(=^・д・=)ノ゛

166: : 2009/06/13 10:11
晴れろー

167: : 2009/06/13 11:06
銀河インプが周遊に夢中になっているが、
その間のこちらのトップはチェイサーとクレスタの2台なのかな?

168: : 2009/06/13 12:10
銀河トップはストリーム

169: : 2009/06/13 12:33
そんなに速いんですかストリーム!?
自分でも楽勝で勝てると思うんですが

170: : 2009/06/13 16:38
あの白いストリームね…

あの運転じゃ、いつか事故るね…


171: : 2009/06/13 18:44
299の奴らはレプインプなんか気にしてない^^
騒いでるのはここだけだよ

172: : 2009/06/13 19:13
雨降るなー 
曇りでいいから

173: : 2009/06/13 19:41
気にしてないけど、299メンバーはインプが速いことは知ってるよー

174: ↑↑↑ : 2009/06/13 21:03
 今日は天気が 危ういとこですが!?、 週末ですし かなり混み合うんでしょね。  ただ一昨日は平日なのに、何時もより台数居た気がしましたが?ナンで ですかね、、。

175: : 2009/06/13 23:42
毎年この時期は数だけは増えるんですよ。
新人はまずは勘違いから始まり、速いのに当たって現実を知り、9月になる頃には1%くらいしか生き残りません。
新人以外は、復活組の方達もちょこちょこ現れるのもこの時期です。
この方達はリハビリを終えれば速いです。

176: : 2009/06/14 09:40
と、新人が言っております。

177: 新人 : 2009/06/14 12:11
と、御老体が言っております。

178: : 2009/06/14 12:17
くだらない事書いてないでもっと走りの話しで盛り上がろうよ


179: : 2009/06/14 12:55
新人の下っ端は年上の人の言う事を素直に聞かなきゃダメだな。

180: はじめまして。 : 2009/06/14 23:04
みなさん、速い人たちは どれくらい イジってるんでしょうか?? そのストリームも かなりイジってるんですか??

181: : 2009/06/14 23:18
毎日イジってますw

182: : 2009/06/14 23:41
みんなイジるの大好き^^

183: : 2009/06/15 00:57
>178に同意。周遊板は盛り上がってるのにね。

184: : 2009/06/15 02:39
周遊板は走りの話しで盛り上がってるけど
299板って直ぐ人を貶すような事書くんでしょうね
おかげでココだと車明かしたいとは思わない
前に色々と書かれたことが有りますし
走ってもいない成りすましに色々言われるのはイヤだな・・・

185: : 2009/06/15 04:26
今年になって、目立ったというか? 速い新人はいますかね?

186: : 2009/06/15 18:04
新人では居ないですね、免許取って最低2年ぐらいは走らないとまともに走れないと思う。
2年走ったら新人では無いし・・・

187: : 2009/06/15 18:07
確かに。
新人で速いと思い込んでるのは何人かいると思うけど、2年は走り込まないとキビシイよね。

188: : 2009/06/15 19:53
2年・・・

走り込みに行く頻度も大分重要だよね・・・

189: : 2009/06/16 14:59
周遊板は 盛り上がってますね? タイムとか出てるし、 ちなみに299だと 銀河の方々はどんくらいですか? コンビニからトンネルまでとか かな?

190: : 2009/06/16 15:05
一般車でつまるからタイム計れないですよ
追っかけてみるのが一番わかりやすいと思います。

191: : 2009/06/16 16:36
まあ見える範囲にいればだけどね

192: Foxオヤジ : 2009/06/16 17:28
提案公道でタイムをネットでは出して欲しくないな

知っている方のみでいいと思うけど、駄目?

193: : 2009/06/16 17:58
奥多摩スレみたいに299スレでも書き込み自粛してください。
奥多摩スレ見たけど何が言いたいのか、何かしたいのかただ友達ほしいのか
自分の知識を自慢したいのかわからないです。

そもそも299はタイム計りません、タイム気にして走ってたら事故の元です。
コーナー立ち上がったら一般車が居たなんてよくあるので、タイムなんかより
車の流れを気にしないと危ないです。
タイム気にするならサーキット行ってください。

194: : 2009/06/16 19:17
オヤジさんは自分の世界があるからナカナカ理解されないんだな。
言いたい事は分かる。
違う意見の人もいる。
分からない人もいる。
ただ299板にまで現れるのはやりすぎかな。
周遊はタイム公表でサーキット化して失敗したから、せめて299は違ってほしいって事だと思うけど。
でもやりすぎかな?
個人的にはオヤジさん好き。


195: ↑↑とりあえず : 2009/06/16 19:53
免許とってこい!

196: : 2009/06/16 19:56
195お前が299のレベルを落としてんだよ いい加減気付け

197: ↑↑ : 2009/06/16 20:22
知るかボケ!

198: : 2009/06/16 20:52
ああ?
他のヤツはどうだか知らないが、免許取れだ?
てめえ誰に向かって言ってんだ?

199: : 2009/06/16 21:22
くだらねー言い合いはよせ

200: : 2009/06/16 21:35
わかった。
ただ、軽車輌がメインのクソガキに調子こいた事言われてムキになっちまった。
わりぃ

201: う〜ん : 2009/06/16 21:47
晴れたらサンクス来て走って決めたら?
所詮掲示板で言い合った所で口だけにしか感じないから

202: : 2009/06/16 22:21
掲示板だからいきがれるだけ。
実際は静かに走ってると思うよ。
現実にトラブルとか全く無いし。

203: : 2009/06/16 22:48
さすが挑発した本人ですね。
そういう事だったんですか。

204: : 2009/06/17 05:58
>184が言う通り、確かにここじゃ車明かしたくないね。


205: : 2009/06/17 07:27
大丈夫
車明かしても走りに来てる奴いないから

206: : 2009/06/17 07:46
そうかも知れないけど、周遊板はホントに走り来てる人多いじゃん。
その違いの事言ってるんだよ。

207: : 2009/06/17 08:10
実際周遊より、こっちの方が全然激戦区だけどな

208: たしかに : 2009/06/17 09:15
掲示板がマイナーなのかはわからないけど、299の人たちは現場でコミュニケーションしてる印象だ


209: よそ者 : 2009/06/17 09:45
そうなんだ。
299走ってる人尊敬してたけどここ見てガッカリしてたんだ。
少し安心したよ。

210: : 2009/06/17 10:33
まあね
現場重視が一番ですよ。
台数も昭和末期から平成初期に流行った、関西の環状族並にいるし、
レベルは相当高いし。
サイトで話をするにはリスクが高すぎるわけよ。
関東の(四輪)走り屋の聖地ですから。
見えない派閥もあるので、サイトだと非難中傷も増えますよ。

周遊はどちらかというと二輪の聖地だし。
四輪走り屋の絶対数が少ないから、サイトで身内話も花が咲くわけですよ。

211: : 2009/06/17 11:59
へー。210みたいなまともな人もいるんだ。
でも知名度じゃ奥多摩が上じゃない?

212: : 2009/06/17 12:59
べつに、有名になりたくて 走りを している訳でも無いでしょ!?
まぁ既に 週末は訳解らんの多いし。

その場その時々で 当事者だけが解る!! それだ充分かと。

213: : 2009/06/17 13:04
299は国道だし、限定的な峠じゃないからここでもりあがってます!って定義が曖昧で、そのせいもあって知名度に繋がってないのかなと思う



214: : 2009/06/17 13:27
周遊の方ですね?
299の知名度についての定義ですが、明確にお答えできますよ。
よろしければ現場で語り合いましょう。

215: よそ者 : 2009/06/17 14:01
今日になってからのレス、建設的で有意義で知的だね。
ずっとこうなら盛り上がるし、車種とか明かしてくる人も増えるんじゃないかな。
また、たまに覗かせてもらいます。

216: : 2009/06/17 18:10
299は知名度が低いほうがいいよ。

有名な場所はどんどん走れなくなっているからね。

人数ばっかり増えてもどうしょも無い。

町乗りに毛が生えたようなのがサンクスに何時までも居るし。



217: : 2009/06/17 21:04
>214

国道299号(こくどう299ごう)は、長野県茅野市から、群馬県多野郡上野村を経由して埼玉県入間市に至る一般国道である。

総距離 194.7 km

299と言えば3県をまたがっている道です。一般的な知名度で言うとこうなるわけ。

それに比べて

奥多摩周遊道路(おくたましゅうゆうどうろ)は東京都西多摩郡奥多摩町から檜原村に至る延長19.7kmの一般道路

これを見れば だ の言っている意味がわかるでしょ?

218: : 2009/06/17 22:10
>214は走りのスポットとして言われてるR299の知名度を明確にできるって言いたいんじゃないの?


219: 214 : 2009/06/17 22:35
>218
その通り。
>217
それは概要です。
何故、ここでいう「299」の区間が走り屋にとってのコースとなっているのか?
という事です。
まあ何故かというと、旧299の正丸峠が影響しているだけなんですけどね。
詳しくは現場でお話しますよ。

220: ↑↑↑ : 2009/06/17 23:00
 関係無いかも!ですが? 脇を上がった、 山伏もィィですょ♪ 昔はシフトワーク&ステア&ブレーキング&アクセル全ての練習にもってこいで、よく走り込んでました。 ただ 余りにも過酷過ぎて、ミッションとクラッチを一度づつ壊しましたけどね、、後 たまに鹿に遭遇してヒヤリとします。

221: : 2009/06/18 00:10
うんうん鹿いるいる


でもあっち、逮捕者出てる噂のサンドイッチ作戦峠だからまぁ、気を付けてね!

追伸:私も通り抜けるのにならよく使ってます

222: : 2009/06/18 07:06
旧299の正丸峠が影響てマンガの見すぎ

正丸と299は全く別物ですよ。

223: : 2009/06/18 08:11
正丸は漫画で有名になる前から有名だよw
正丸=漫画って発想が痛いw

224: : 2009/06/18 08:15
でも正丸は旧299なんでしょ?
紛らわしいから299と正丸って分けて呼んでるって事じゃないのかな。
走るスポットで言ったら別物だけど、一般的な国道としては一緒じゃないのかな。
219が説明したいのはその辺だと思うけど。

225: 214 : 2009/06/18 08:37
ここで説明するのは長くなってしまうんですけど、簡単に説明すると、コースで考えると旧299(正丸峠)と299は別物です。
昔は正丸の方が盛っていました。
皆、正丸へ通う途中の299をハイテンションで走っていました。
次第に正丸にどれだけ早く辿り着けるか、299での競争が始まりました。
いつからか正丸組と299組に別れていきました。
正丸組が本家だとしたら299組は分家に当たります。
その後、正丸峠の更なる路面悪化や、車のハイパワー化によって、299を豪快に攻める人が増えていき、いつしか分家の方が大きくなってしまったのです。
詳しくは現場で語り合いましょう。

226: : 2009/06/18 09:46
なるほど。225ありがとう。
それと、299は現場重視なのは理解したけど、なんでも「現場で」だと掲示板の意味がなくなってしまうのでは?
周遊板のように、いい出会いができた人達がいるのも確かだけど、掲示板ならではの良さってのもあるんじゃないかな。


227: : 2009/06/18 10:41
現場で語りましょう言われても
何を乗ってるどんな人かも解らないのに語りようがない・・・
語りましょうとか話しましょうって言う人は
車の特徴とか何に乗ってるか教えて欲しい
そうしないと現場行っても解らないから話したり語れないよ

228: : 2009/06/18 10:52
会う事になったら、ある程度の時間とか決まってから最後に何乗ってるか分かればいいんじゃない?
前にも書き込みあったけど、ここではいきなり車種明かしたくないだろうしね。

229: : 2009/06/18 15:05
まぁあれだ
SUN楠入って右側に溜まってる人達に聞けば分かるよ

230: : 2009/06/18 15:36
それが、この掲示板見て見栄っ張りが普通に常連ポジションに停めてたりするのよ。
まあ、3楠の駐車場だから誰がどこに停めようと仕方ないけど、確信犯なヤツは困るよ。

231: : 2009/06/18 17:20
常連に聞いても誰が書き込んでるかなんて分らないよ
現場で語ろう言って常連に振るのは辞めようぜ
常連だっていい迷惑になるだろ


232: : 2009/06/18 17:29
でも仲良くならないと何もわからないぜ?

233: 222 : 2009/06/18 18:06
知り合いや友達作るために走ってるんじゃないよ
走ってるうちに同じような考えを持つ奴らが自然と仲間になる
ただ何年走っても走りに関する考えが違うと輪に入れないよ。
たまに居るがいきなり見ず知らずに人に横乗せてくれませんかって
これが一番迷惑今まで何回か言われたが毎回断る。

あと正丸は元々昼間バイクの聖地だったから、バリ伝が出る前からだよ
その後車で夜走る奴が増えて正丸表側にポールが立って(裏)も、
今は昼間のバイクはほぼ消滅で、夜の車だけになった。
イニDで正丸出たときはイニDヲタの巣窟だったけどw






234: 214 : 2009/06/18 18:35
>233は私ではありませんので、あしからず。
上記の方の様に現状の299には様々な人がいます。
快く横乗りOKな人も沢山いますので、気軽に話して仲良くなりましょう。
ちなみに速いと言われている常連は殆どの方がフレンドリーなので安心してくださいね。

235: : 2009/06/18 19:37
>231よ、>219は常連に振るつもりはないと思うよ。
会って説明してくれるなんて、親切で男気のある人じゃないか。
ここ1日〜2日、内容が濃い色んな意見が見れて楽しいと思う。


236: (´・ω・`)' : 2009/06/18 20:37
299は初心者が走る場所じゃない
299で事故って死んだ奴らは
現場の雰囲気に感化されてスピード出しすぎで事故起こした奴らばかりだ。


237: : 2009/06/18 20:55
最初は誰でも初心者じゃん?
アナタも最初は初心者だったでしょ?
それとも若葉マークの事を言ってんのかな?
怖さを教えるのも常連の勤めでしょ。
誰かが言ってたけど、車好きなら車で死んじゃいけない。

238: : 2009/06/18 21:42
初心者ほど感化されやすいのは定説ですよ

239: 214 : 2009/06/18 22:14
例えると、免許取立てドライバーと一緒ですよ。慣れてきた頃に、やってしまうんです。

299を走り始めたころは、コーナーがどれ位のアールかもわからず、安全運転ですが、
慣れてきた頃にオーバースピードでコーナーへ進入し、車の挙動の変化に対応できずに事故ってしまう。
あとは、速い人を追ったり、追い掛けたりしたときに、自分の限界を超えた走りをやろうとし、挙動を乱して事故ってしまう。
確かに多いです。
徐々に慣れていきましょう。

240: : 2009/06/19 11:14
なるほど。
214が言う事は、どこのコースでも同じ事が言えるけど、特に299は死亡事故に繋がる確率が高いから恐い…

241: 214 : 2009/06/19 11:40
そうですね。
どこのコースでも言えることです。
>240さんの言う通り、スピードレンジがとても高いので、1ミスが命取りとなる可能性が高いです。
事故の件数が多いのは、ただたんに走り屋の絶対的な数が多いからだと思いますよ。

242: : 2009/06/19 12:44
ダンプという集中力乱す要因もあるしね!

299の銀河系の人たちはスゴいよ本当に。
車がめちゃくちゃ速くて腕もあるとかいうレベルじゃないとおもうんだ。
そこから少しズレたところに居ると思うんだよね。
明日の夜は走りに行こうかなー299

243: : 2009/06/19 12:51
299のダンプのオーバーテイクシーンって迫力あるよね。
あれが並んで向かって来たら…。

244: 214 : 2009/06/19 13:19
299でのダンプオーバーテイクは、コースを把握していれば比較的簡単にマスターできますよ。
当たり前の事ですが、オーバーテイクは直線、もしくは見通しの良いゆるいコーナーで行いましょう。

245: : 2009/06/19 14:20
あからさまにブロックしてくるのとか横並びになったら幅寄せしてくるとか
いるから気をつけて!

246: : 2009/06/19 14:52
3秒以内にオーバーテイクを終わらせるのが、ポイントだ。
基本はダンプには何もさせない。
俺達は、彼等にとっては空気同然にならなくちゃいけない。

247: : 2009/06/19 14:57
すごい!
空気になる!

なりたいなぁ、最速の空気になりたい

248: : 2009/06/19 15:58
志しが高い!


249: : 2009/06/19 16:37
だ!!!すばらしい

250: : 2009/06/19 16:54
抜けるポイントトをダンプも知っているらしく抜けるポイントに
来るとブロックかますやつがいるから。246の言うことを実現するには
イニDのブラウインドアタックをこころみないと!!!
だ 明日行くのか

251: : 2009/06/19 17:48
ヘッドライト消して対向車線走ればOKw

131KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel