■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

国道299 part5
1: 通行者 : 2008/11/28 00:10
あの32は5年以上前から妥当ソアラに燃えていたからな。

454: : 2009/01/26 13:27
後方排気めんどくさいくせにw

455: 黒32 : 2009/01/26 13:29
友人のKR250とすり替えしてもらいましたよ。カワ党員なので f^_^;

456: : 2009/01/26 15:51
おらはヤマハが好きだ〜

457: : 2009/01/26 16:07
川重のマシンに電子戦装備付けて欲しい。

458: : 2009/01/26 21:25
肉球だと、どんなバイクが速いっすかね?
ドライバーは同レベルだと仮定してです。
リッターいってしまうとパワー使い切れないすかね?

459: : 2009/01/26 21:47
三〇重工 フェイズドアレイレーダー

460: : 2009/01/26 22:27
バイクだとライダーでは?

461: 次期 : 2009/01/26 22:34
ランエボはレーダーに捕まらないのか?

462: 黒32 : 2009/01/27 02:41
>453
手放しました・・・

>455
誰?俺は車は日産党だがバイクに関してはフルカウル以外こだわりは無い

463: バイク屋FD : 2009/01/27 12:23
>462
これで、、、
後方排気の呪縛から解かれるんだねwww(爆

464: ヲタ : 2009/01/27 15:46
プロの世界では側方排気のことを通称「よこちん」と呼ぶ。けしてはみちんではない

465: : 2009/01/27 16:50
で、ここでは一体何ccくらいのバイクがフィットするんでい?

466: : 2009/01/27 17:57
600。

467: やっぱ : 2009/01/27 20:07
K6だね。

468: : 2009/01/27 21:42
600っすかぁ!
リッターやナナハンだとパワー使い切れないっすよね!

469: : 2009/01/27 23:33
とりあえず出口付近に居るバイクの連中に聞いてみたら?

車種は知らんけどあの中の青いバイクが最速なんじゃなかったっけ?




470: 二輪 : 2009/01/28 00:16
の転倒要因第1位は立ちゴケだそうな

471: : 2009/01/28 00:16
あざっす!
青いのっすね。
何cc乗ってんだろ!?

472: : 2009/01/28 00:50
YZF-R1

473: : 2009/01/28 01:14
車種と排気量は知らんがバイクにゼッケン貼ってるよ。

たしか24番だったと思う。




474: : 2009/01/28 01:38
まじっすか!
なんだろ?600かなぁ。
R1使いですか?
ぶっちゃけ乗りこなせてるライダーだったら、
コーナー2個で100%消されます!w

475: いえいえ : 2009/01/28 21:50
貴方が未熟者なんだよ

476: キングカス : 2009/01/29 00:53
肉球で最速の車と二輪がガチッたらどっちが速いのかな?

477: : 2009/01/29 10:40
最速はR6だよ。

>>476
てっぺん同士レベルの話だと
二輪は
四輪に敵わないらしい・・・。

タイヤの数が倍だものね。

478: : 2009/01/29 11:20
タイヤか…?

走る場所にもよるんじゃないかい?

479: 俺の場合 : 2009/01/29 12:27
多分四輪のが速い

480: : 2009/01/29 14:20
お前の話は聞いてない。

が、↑↑の言う通り本当に上手いやつ同士なら4輪らしいな

481: 仮面ライダー : 2009/01/29 15:08
には勝てないよwww

482: : 2009/01/29 19:14
299は道良くないからな。
二輪だと飛ばそうと思っても飛ばせない。
四輪と違ってコーナーでブレーキも掛けにくいし。
普通に考えて二輪に不利だ。

483: 全開率 : 2009/01/29 19:43
15lに50lだそうな

484: : 2009/01/29 21:33
二輪は四輪と比べて安全マージン低いし。
仮に299の道がサーキット並に舗装されてたら、四輪に負けないと思うよ、多分ね。

485: スポットストーカー : 2009/01/30 01:16
安全マージン低いって・・・
多分って・・・

486: >黒32 : 2009/01/30 01:32
何故に9R?いくらだったん?

487: 黒32 : 2009/01/30 02:31
>486
安く出てきたから
値段は秘密wwww

488: : 2009/01/30 14:54
よし、早ければ後1ヵ月後にはまともに走れる路面になるな。

489: : 2009/01/30 17:46
いつか隼でいったが走りにくかった。
600ccくらいの逆車ならパワーも十分足りるし走りやすいと思う。

490: : 2009/01/30 21:33
隼で攻めるなら超頑張って4速入るか入らないかじゃなかった?
確かにここでは600でブン回すのが速いよん。

491: : 2009/01/31 01:41
6Rはどうだろ?

492: : 2009/01/31 01:55
カワサキは玄人向けだからなぁ。
高回転域の爆発力は一番だと。
乗りこなせれば速いよ。

493: ↑↑↑ : 2009/01/31 02:13
ホント! バイクを知らない奴のバイク談議は眠くなるね!! 9RやらR6やら..隼?所詮全てツアラーだょ!! まぁR6やR6でも'06あたりからなら やっとスーパースポーツになったけどね!? 299で最速ならば、GSx-R1000k4あたりだね!! 600が調度良いなどと バイク知らないにも程があるょね。

494: : 2009/01/31 02:34
俺はKRでガスペケに勝った事がある

495: : 2009/01/31 08:33
R1000も速いよね〜
ただ、600スポーツのコンセプトわかってるのかな?

496: : 2009/01/31 09:18
そう!足がたわないんだな

497: : 2009/01/31 10:00
おまいらにうんちくかたられたとこでばいくは答えてくれないよ

498: : 2009/01/31 10:23
たかずみは言った。

499: スリット : 2009/01/31 10:50
とりあえずここ最速のR6とやり合ってくれば?

確実に3、4コーナーで消されるから。

でもあまりにも離れるとゆっくり走って待ってくれるから。




500: : 2009/01/31 11:10
>493がんばれ。
600の旋回性能をよく味わってきなよ。

501: (^ω^) : 2009/01/31 12:12
アプリオでぶち抜いてやんよヾ(゚口゚@)






蟻さんを

502: ↑↑↑ : 2009/01/31 21:45
 〜600の旋回性能?? 車重がほとんど一緒なのに!?足回りはグレードダウンしてるのに!? 雑誌を鵜呑みにした低脳な おはなしだね。 峠を走るならば、何は無くとも トルクです!! ホント無知は嫌ですね。

503: : 2009/01/31 21:58
299は峠とは違うよ

504: ヒント : 2009/01/31 22:04
足付きが悪い&十数`軽い

505: : 2009/01/31 22:23
>502
よくわかったから取り敢えず299で頭のR6とやってから言ってくれw
ちなみにあまり重さ変わらないとの事だけど、誰も軽いから速いなんて言ってないが…w
トルクはあってもアクセル開けられないと意味ないし。
要は一番オイシイトルクバンドをどれだけキープできるかって事よ。
そろそろ気付けよw

506: : 2009/01/31 22:32
そのR6乗りが言うならともかく。
お前が偉そうに言うことじゃない。


507: : 2009/01/31 23:02
別に偉そうでもないと思うけど

508: ・ω・ : 2009/01/31 23:27
>452 新免って事になるのか?そうなら納得いかんが……

509: 道路情報 : 2009/01/31 23:31
只今の時間、正丸トンネル出入口付近を除き路面はほぼドライの状態。凍結も無し。
前日からの雨により路面に撒かれていた塩カルも流されて綺麗になっている状況。
交通量も少なめ。

510: 俺からしたら… : 2009/01/31 23:32
299を二輪で走る奴の気がしれん。自殺行為だな。

511: おでん : 2009/02/01 10:10
>>502でいつその走りを見せてくれるの?

君だったらR6なんか相手にならないんでしょ?

楽しみにしてますよW




512: くん : 2009/02/01 10:28
まだか?

513: 昨晩は : 2009/02/01 14:01
暖かかったですねー

久々に踏めました

514: : 2009/02/01 16:18
>502はすでに他のキャラになりすまして、何事もなかったかのように溶け込んでいるw

515: 黒32 : 2009/02/01 17:27
>508
えーと・・・

何が言いたい?

516: 注意 : 2009/02/02 00:05
2/1(日)23時過ぎですが、ファッションセンターしまむらの前で、
追い越ししてきた車と正面衝突しそうになりました。
みんなも危ない追い越し車には気を付けてね。
(正面、道幅いっぱいにライトが並んだら、要注意。
ちょっとでもおかしいと思ったら、即座に対応出来る様に、
全神経を集中させて下さい。)

517: : 2009/02/02 02:56
『かもしれない運転』
基本だね!

518: あぷあぷ ◆Neet//0rGo : 2009/02/02 10:28
俺は速いかもしれない

519: : 2009/02/02 11:47
それは気のせい、かもしれない。

520: : 2009/02/02 15:58
しかし。かもしれない運転の完全を目指すなら299を攻める事をやめるしかないよね

521: さすがに : 2009/02/02 18:08
ダンプがダンプを追い越してきた時は…
終わった…と、思った。


522: : 2009/02/02 20:23
実は死んでるかもしれない…運転

523: : 2009/02/02 23:38
じゃー俺は皆とは違うアプローチ「だろう運転」で速さを追求していくとしよう



524: じゃー : 2009/02/03 00:43
きっと対向が避けてくれるだろう。

525: : 2009/02/03 00:50
相変わらずカスばっかりだな。

526: : 2009/02/03 01:15
一度時間作って道駅にでも集合するか?
どんな奴らがいるのか面を確かめたい。

527: : 2009/02/03 01:39
ここは匿名だからいいんだよ

528: : 2009/02/03 09:04
まあそんな事言わないで一度面見せてくれよ。
なっw?

529: ◆cjq9z4yjwk : 2009/02/03 10:09
>>525反応してる時点でカスの仲間入りだね

530: @ : 2009/02/03 14:54
299行くと事故るかもしれない
運転をすればいいんだね

531: : 2009/02/03 18:41
『かもしれない運転』と『だろう運転』の熱い?議論だね!
みんなそれぞれ気をつけて走ってると思うけど、ミスった直後に『ラッキー!』って思ったことありません? 運のいい人は、とことんいいし、悪い人は・・・・

532: : 2009/02/03 23:33
運まかせな運転では長生き出来ませんよ、細心の注意を払って暴走しましょう。

533: 516様へ : 2009/02/04 02:49
それ俺です
マジでごめんなさい
516様がうまい人で事故らず済みました
ホントごめんなさい!

534: : 2009/02/04 04:26
最近冷え込みが若干和らいだね。
走ってます??

535: 299の走り屋さ〜ん? : 2009/02/06 23:37
静かですね・・・・

536: : 2009/02/09 23:36
常連が元気だったな。

537: : 2009/02/10 16:34
やる気の無い君達とはちがうだろ?

538: : 2009/02/11 10:13
土曜日は結構出てましたね。
早い時間から、一般車も少なかったし。


539: 久々 : 2009/02/11 23:18
に行ったけど常連さんはこの時期いないのかな…ベンツエボが良い音してたね。

540: 僕も : 2009/02/12 15:10
久々にいってみようかな。ベンツエボってベンツ風のランエボ?はやいんすか?

541: : 2009/02/12 17:51
お若いの…
本気で質問しているなら学が少し足らないかな…

542: : 2009/02/12 18:47
ベンツエボ‥
スマン、俺も分からん。

543: : 2009/02/12 19:03
話しにならないな。

544: : 2009/02/12 20:47
DTMのホモロゲ車だろ。
190シリーズがベースの。

ベンツエボがわかる俺はとうとうおっさんなのか...

545: : 2009/02/12 22:36
23才だが、ベンツエボ知ってるし結構すきだぞ。ドハデなリアウィングに一昔前のカクカクのスタイル。AW11とか好きだしなんかあの時代のデザインいいよなぁo(`▽´)o

546: : 2009/02/13 00:45
ベンツエボ、
リアスポが無駄にデカいというイメージしかわかないな

547: ↑↑↑ : 2009/02/13 10:21
羽付きが、エボUで!!羽無しがエボTね!! 因みにエボUの中古相場は、400〜500万位かな??

548: 540 : 2009/02/14 10:50
皆さんありがとうございました。カクカクのベンツはカッコいいっすね!!今の車の前はAE92乗ってたんでカクカクの良さがわかりますよ。

549: (´Д`) : 2009/02/16 18:35
週末、パトが写真撮ってたねWW

550: やっぱ : 2009/02/16 19:57
あの光フラッシュだったんだw

やまきにいたやつでしょw

551: : 2009/02/16 23:11
写真撮られた人
結構入るみたいだね

552: ふむふむ : 2009/02/17 02:44
スピード計測してたら
さらばですな。

553: マジか : 2009/02/17 10:59
549>>
週末って13日?

115KB
■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail:

since 2002/03/24
http://www.hashiriya.jp
http//hashiriya.jp



Script by Rainbow Channel